東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワーってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪福島タワーってどうですか?パート5
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-26 11:49:57
 

OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.90平米~108.24平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-08-08 13:25:16

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪福島タワーってどうですか?パート5

550: 匿名さん 
[2011-05-08 20:57:44]
外廊下だからお安く提供ってことなのですね。
だとすると残っている比較的高額のお部屋がなかなか売れにくいかもですね。
551: 匿名さん 
[2011-05-09 22:29:58]
まぁ、いずれ売れます。
552: 匿名さん 
[2011-05-10 22:20:57]
そのいずれで買いたいです
553: 匿名さん 
[2011-05-11 21:29:02]
棟内モデルルームを買いたい。。。
554: 匿名さん 
[2011-05-12 19:15:35]
私も狙ってます!
555: 匿名さん 
[2011-05-12 22:30:35]
でも、結構明かりがついてますね
556: 匿名さん 
[2011-05-13 11:44:14]
15階までは完売らしいから。私も高層階のモデルが安くなったら欲しいな。
557: 匿名さん 
[2011-05-18 00:41:30]
参考にしたいのですがタワーの外廊下で築5年以上のマンションってありますか?
外廊下の劣化具合や不都合がないものか知りたくて探しています。
558: 匿名 
[2011-05-18 14:37:40]
キングマンション堂島川
559: 匿名さん 
[2011-05-18 23:01:53]
外廊下は強風に注意。
560: 匿名さん 
[2011-05-18 23:11:16]
558さん ありがとうございます。調べてみます。
563: 匿名 
[2011-05-23 03:12:44]
コンクリートのメーカーとコンクリート製造(仕込み)の工場がどこかわかりますか?

コンクリートはセメントと水を仕込んでミキサー車で混ぜて、使用可能時間帯内で素早く打設しないと性能が十分発揮できません。

関西のコンクリート会社は労組が強い中小企業も多いのだが、はたして大福島タワー建設時、施工の五洋はどれだけ関西の強いコンクリート工場を押さえることができていたのか。

もし中小のコンクリート工場から、その日の必要分をなんとか集めるとかの施工だったら、建物内のコンクリートは品質や強度バラバラだね。

それが唯一心配。
564: 匿名さん 
[2011-05-23 06:31:05]
あのさ、
マンションなんて30年もしたら団地。
気にしすぎでは?
割り切って場所のすみやすさで買いましょう。
家族や自分の一生の中で大切な期間を過ごすためのもので、一生とイコールの場にはなりえませんから。
565: 匿名 
[2011-05-23 08:32:56]
いまどき、高層建築が現場打ちなわけないじゃん。
ここももちろんプレキャスト。
566: 匿名さん 
[2011-05-23 10:10:25]
コンクリート気にするなら外廊下の危険性の方が気にならないですか?
だいたい5年程で引っ越すので気にしたことがないのですが一生となると気になるかもですね。

567: 匿名さん 
[2011-05-23 21:29:00]
子供への安全配慮は十分でしょうか??
568: 匿名さん 
[2011-05-23 21:58:47]
外廊下で風が心配だということでしょうか?周辺が交通量が多いので飛び出し等には注意が必要ですね。
569: 賃貸住まいさん 
[2011-05-23 22:07:29]
ここって値引きとかまだ始まってないですよね?
570: 匿名さん 
[2011-05-23 22:39:54]
以外と売れたね。
572: 匿名 
[2011-05-28 19:58:05]
外廊下に雨は降り込まないですか?廊下が濡れると危険なので不安です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる