横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【11】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-29 22:43:00
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート11です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/

[スレ作成日時]2009-02-14 14:53:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【11】

815: 匿名さん 
[2009-04-07 23:41:00]
ここは火の粉が大火災になるな。
816: 匿名さん 
[2009-04-08 00:24:00]
ストレス溜まった人間の**だからさ

大金持ちじゃないけど、ちょい上中流が多いから、
2ちゃんみたいなカオス書き込みじゃないぶんややこしく荒れるね。
学歴はある程度あるし、オタクでもないし。
817: 周辺住民さん 
[2009-04-08 01:12:00]
パーク民じゃないけど、パークには再開発地域の顔としてこれからも頑張って欲しい。
MSTとSFTの間を桜並木にして欲しい。
もしかしたら今年は咲いてないけど、あれ桜なのかな?(若木とか?)

コナスポで走っている時、真下に桜が見れたらさぞいい眺めだろうな。
818: 匿名さん 
[2009-04-08 04:25:00]
コスタを自慢する輩が居るからこんな事になるんだよ。
ありえない自慢するなっつーの。
824: 匿名さん 
[2009-04-08 14:45:00]
買ってから入居するまでは比較とかしましたが、子供にフローリングがりがり傷付けられてるうちにどうでもよくなりました。
825: 匿名さん 
[2009-04-08 14:51:00]
ロイヤルパークスの下にも店舗が出来るはずですが、4/20竣工と書いてあるけどどうみてもできなさそうです。

すこし期待していたのですが・・・
826: 匿名さん 
[2009-04-08 16:13:00]
久々の削除連発で。

カツラ親父の話ウケたのになぁ。
残念。
827: 匿名さん 
[2009-04-08 19:14:00]
ampmは4/24オープンらしいね。これで少しは人の流れが変わるかな。
NECの人はMST側の歩道を歩いてほしい。
828: 匿名さん 
[2009-04-08 21:00:00]
>>827
どうしてですか?
829: 匿名さん 
[2009-04-08 21:33:00]
せこい縄張り意識か?
830: 匿名さん 
[2009-04-08 21:50:00]
削除・・・何もかも懐かしい。
831: 匿名さん 
[2009-04-08 23:45:00]
人が途切れないので、車が出られないんでしょう。
832: 匿名さん 
[2009-04-08 23:58:00]
SFT側を歩かないとデリド跡地先の横断歩道を1回で渡れないので、しょうがないですね。

特に新駅できたらあそこに信号もできるから尚更。
833: 匿名さん 
[2009-04-09 04:34:00]
ロータリーが出来たら導線・脈がかわりますね。
JR新駅ができても変わるでしょう。
834: 匿名さん 
[2009-04-09 08:30:00]
新駅が開業したら通行が増えるでしょうね。
835: 匿名さん 
[2009-04-09 08:38:00]
私は人の往来の多い途中にあるマンションは悪くないと思います。
836: 匿名さん 
[2009-04-09 12:52:00]
立地がいいと、こっそり事務所として使えますよね
837: 匿名さん 
[2009-04-09 19:06:00]
まあ、駅前ロータリー隣接、旧駅と新駅を結ぶ大通り沿いの
マンションなのですから、その環境を積極的に好む方か、
少なくとも受忍できる方が買っているはずですね。
これは価値観ですので人それぞれで、835さんのように
感じる方がいらして当然かと思います。

逆に言えばそういうロケーションを選んで住んで
「あっち側を歩いてください」というのはちょっと
どうかな、と思います。
838: 匿名さん 
[2009-04-09 19:59:00]
>>827
頑張って早起きして交通整理していいよ。
「あっち歩いて下さい」
なんて言われて俺なら歩かないけどね。
839: 匿名さん 
[2009-04-09 21:29:00]
後から来たくせに云々と言われそうだが、近隣住民からの苦情で、従業員の駅から会社までの
徒歩ルートまで決められている会社もあるというのに。
新駅が開業して2つのロータリーができたり、景気が回復して再開発地域の住民が激増したら、
同じようなことになりかねない。
838みたいなのは、周りの迷惑も顧みず平気で歩きタバコやってるんだろうけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる