横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア向ヶ丘遊園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 登戸
  7. イニシア向ヶ丘遊園ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-06-08 15:50:00
 削除依頼 投稿する

イニシア向ヶ丘遊園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.ci-my.com/

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸2881他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅から徒歩5分 (南口より)
価格:3098万円-5548万円
間取:1LDK-3LDK
面積:49.37平米-87.11平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人2008.11.4】

[スレ作成日時]2008-10-01 19:31:00

現在の物件
イニシア向ヶ丘遊園
イニシア向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2848番3(地番)
交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から徒歩5分 (南口より)
総戸数: 109戸

イニシア向ヶ丘遊園ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2008-11-18 19:40:00]
>>141
私はあと12戸と伺いましたけど?
完売はまだまだ先だと思いますよ?
143: 入居済みさん 
[2008-11-18 21:06:00]
それは何時の話ですか?
15日、16日で5件の集団契約があったと営業さんは
言っていました。

ロビーですれ違った時に聞いたのですが。
145: 匿名さん 
[2008-11-19 02:43:00]
ここを真剣に考えて結果、別のマンションを契約したものです。
過去ログ見ると布団のくだりとか、購入検討に重要でない投稿が多いので、私が
感じた長所・短所を記述させていただきます。

<長所>

・外観が最高で年月経ても味がでるデザイン
・エントランス内のデザインもかっこいい。
・建物の建材に出し惜しみなくコストをかけている(原料高前仕入)
・駅近い、ダイエー・スーパー・コンビニ他買い物便利
・間取りが多様性に富み、仕様がハイグレード
・玄関前ポーチが広く、トランクルームも充実
・竣工済みのため、実際の部屋をよく見て検討できる。
・日照窓や換気窓が多く、日当たり・通気を全体的に考慮した設計になっている。

<短所>

・駐車場の平置き少なく、機械式が多め(要らない人には無関係、要る人には重要)
・竣工住みのため、残存住戸が足かせとなっている。(今後完売すれば問題なし)
・施工業者の件について否定的論者がいる。
(メンテナンス等差し支えなければ問題なく、個人的には関係ないとは思う)

すでにお住まいの方は条件が良い住戸を選んだと思われますが、残っている
住戸から選ぼうとすると、やはりちょっと気になる悪条件があったと思います。
でもそれはそれぞれ特定の部屋固有のものです。気になるならないは人それぞれ。
その分、もう少し価格に還元されれば契約したと思います。
主張しましたが、値引きはしてくれませんでした。

マンション自体は良かったので、もっと選択肢の多い時期に見に行けば良かったと
思ってます。やっかいな否定論者による足かせが早くクリアになると良いですね!
146: 入居済みさん 
[2008-11-20 09:14:00]
良く検討されてますね。
私はモデルルームができたか、できないかの時には部屋番を決めなければならなかったので、いつが最適かは正直、わかりません。
当時、部屋は好きに選べましたが、モデルルームは部屋番が決定してから確認のために見に行った記憶があります。
実物を見られるのは大きな利点ですね。
それはともあれ、年内に完売するといいですね。
147: 購入検討中さん 
[2008-12-11 23:57:00]
残り4戸のようです。
内、同じ間取りの80N物件が3戸もあり、何で人気ないのかな?と
思ってしまいます。
148: 入居済みさん 
[2008-12-12 09:00:00]
うち、2つはモデルルームと事務所になっていますが、事務所のところは庭もかなり広くいいかんじですが。
すごい大きな鉢植えが置いてありますよ。
上からみてると、皆さん色々な庭の使い方をされてますね。
149: 検討中 
[2008-12-12 22:52:00]
↑のぞき魔!?
150: 匿名さん 
[2008-12-13 01:03:00]
145です。
投稿から約1か月、レスが少ないですが、残り4戸と知って前進を感じました。

>149さん

別に148さんは、のぞきとかでは無く、単にバルコニーからたまに見える光景
として参考までに仰っているだけなのだと思います。プライバシーエリアでは
ない庭くらい見たって良いではないですか。
物干しまでは見えないと思いますよ。
最初から悪意を持って投稿されるのは、いかがなものかと思います。

1F事務所の物件は、実際に見た感じ、公園に隣接したスーパー広い専用庭があり
魅力的です。間取りも他マンションには無い配置です。
私にはあそこまで広いスペースをガーデニングする自信が無かったので
メリットになりませんでしたが、ガーデンニング趣味の方にとっては、他では
見つからない物件だと思います。そこは日照も抜群です。

2階の南東角部屋は売れたのでしょうか。あそこは目の前にアパートがあり、
あっちの通路から見えてしまうというデメリット以外、最高の条件でした。

もうすぐ完売、これから契約の方は年明け入居でしょうから、ローン控除の恩恵
にも恵まれます。追い風になるといいですね。
151: 賃貸住まいさん 
[2008-12-13 17:10:00]
101号室売れちゃったんですね・・。
私的には好きだったんですけど、予算的に無理でした。
152: 検討中 
[2008-12-14 04:14:00]
>>150
ごめんちゃい。
153: 賃貸住まいさん 
[2008-12-14 14:26:00]
おめでとうございます。
うらやましいです。(No.151 )
154: 入居済みさん 
[2008-12-17 09:10:00]
残りは五千万円台の物件だけになりましたね。
首都圏マンションの平均価格が五千万円強ですので平均的といえばそうなのですが、遊園にそれだけの魅力があるかですね。
景気に左右されない仕事の方がいまでもこの値段で買ってくれるといいですね。
あとはオマケ作戦でいくしかないか。
155: 購入検討中さん 
[2008-12-18 20:12:00]
完売したそうです。
入居された(もしくは入居予定の)方、おめでとうございます!
156: とくめー 
[2008-12-18 23:34:00]
今日更新のコスモダイレクトでは残り三戸ってありますけど。
157: 入居後さん 
[2008-12-19 00:12:00]
この時期、完売とはスゴイですね。
158: 匿名さん 
[2008-12-19 00:47:00]
ほんとだったら凄いけど
事務所とモデルルームがあるから一気に完売は
にわかには信じられないです
159: 入居済み住民さん 
[2008-12-20 16:49:00]
3階のNタイプだけになったそうです。

さいご1戸、
買われた方、後に福ありになると良いですね。
我々先住民は(笑)喜んでお迎えします。

部屋や色を選べる権利も無く、沢山の検討者が出入りした
部屋ですからサービスがあったって誰も目くじらなんて
立てませんよ。

各地の有名物件が沢山残っているといわれている今
完売なんておめでたい話です。
160: 匿名さん 
[2008-12-20 22:24:00]
ここならかなり便利ですから、〔実際住んでみると意外とうるさくない〕、便利好きには大変いい場所ですよ。値段も手頃ですし。
スルガの件が無ければとっくに売り切れだったとおもうのですが。
早くても三階までは色は選べませんでしたから、住戸の半分近くは同じ色ですよ。
161: 匿名さん 
[2008-12-23 10:13:00]
住民板見る限り、痛い住民が多いけどね。

やれ布団をベランダに掛けて干しただの、
タバコの臭いがしただの、音がうるさいだのと言う、
よくあるチクり系、ヒステリックに規約振りかざす系もさることながら、
顔は付き合わせなくとも掲示板で仲良くしましょ系がいて、それが特にキモいかな。
162: 近所をよく知る人 
[2008-12-26 01:53:00]
ソールドアウトって,本当?
本当にもう買えないのかな?
163: 匿名さん 
[2008-12-26 04:30:00]
イニシアやりましたねぇ
年内に完売とは
何件かは賃貸になるかな?と思っていたので嬉しい限りです
164: 入居済み住民さん 
[2008-12-26 11:53:00]
完売御礼です。

公式HPをご覧下さい
http://www.ci-my.com/
166: 匿名さん 
[2009-01-12 18:47:00]
蒸し返すようですが...昨年末(12/20過ぎ)に確認したところ、6FのNタイプがオーラスだったようですよ。
168: 匿名さん 
[2009-01-29 20:56:00]
キャンセルが出たみたいです。
169: 匿名さん 
[2009-04-04 09:31:00]
キャンセル告知後、即、完売しましたが、何か?
170: 匿名さん 
[2009-04-04 14:19:00]
3ヶ月後にレスして『何か?』って…
171: 匿名さん 
[2009-04-12 20:23:00]
確かに169はズレてますね。
172: 匿名さん 
[2009-04-19 16:37:00]
間に合わなかった方正解ですよ~
あのイニシアに、倒産会社の組み合わせ。
しかも大半直床でこの値段じゃどう見ても異様な高値つかみでしょ。

立地は悪くないので、数年以内にでてくる中古待ってみたらどうですか?
173: 匿名さん 
[2009-04-28 23:43:00]
>>172
貧乏くさ・・・
174: 匿名さん 
[2009-05-11 15:51:00]
>立地は悪くないので、数年以内にでてくる中古待ってみたらどうですか?

2LDK60㎡弱で3480万で売りに出ているよ!
もう少し値引きしないと売れないかな?
175: 匿名さん 
[2009-05-11 16:47:00]
半年で売りに出される物件って
どんな理由があったのでしょうかね
176: 匿名さん 
[2009-05-12 09:34:00]
>2LDK60㎡弱で3480万で売りに出ているよ!

7階建2階部分2LDK54.5平米3480万と事?
独身だと手頃な値段、広さでしょうが
ファミリー的には、狭い。
でも、販売当時の値段からすると随分値引きした感じですよね
177: 匿名さん 
[2009-05-12 12:07:00]
新百合ヶ丘のイニシア物件
62平米で2500万円台
駅徒歩15分とちょっと遠いけど

遊園の中古イニシア55平米で3480万円は
高いような気がする。
178: 匿名さん 
[2009-05-12 16:07:00]
>新百合ヶ丘のイニシア物件
>62平米で2500万円台

定期借地権だから
比較対象にはならないのではないか

>遊園の中古イニシア55平米で3480万円

坪単価210万円?
この市場の低迷、デベ、ゼネコン問題などを考えると
強気の価格ではないか
179: 検討中さん 
[2009-05-13 09:03:00]
確かに北東向きでこの値段でうれるのかなぁ。
便利という点では多摩区でもかなり上位にあると思いますが。
180: 近所をよく知る人 
[2009-05-13 10:41:00]
このMS元々割高な価格でしたよね?
確か坪単価250万円前後
新築値段が4000万以上だと
売主も、築8ヶ月500万以上下げられないのでは

見栄えの良いMSだとは思いますが
やっぱ、デベとゼネコンの問題あると
もう少し下げないと難しいかもしれませんね
181: 匿名さん 
[2009-05-13 12:53:00]
どんなMSでも
3年までは色々と直し箇所が出てくる事を考えると
築1年未満が良い物件と言えるのか微妙だと思います。
逆に築3年でアフター補修工事も総て完了した物件の方が安心な気がする。
182: ビギナーさん 
[2009-05-13 23:50:00]
以前、新規分譲時にこのマンションを検討していたことがありますが、2LDKの2階だと、たしか3400万円前後でしたよ。

ここはデザインが良いですよね。
階高が低いのは難点ですが。
183: ご近所さん 
[2009-05-14 01:08:00]
ココを検討していたものですが、2LDKの2階は3300万円台でしたよ。
東向きの2階は駐車場やゴミ置場等のマイナス要因が多く、割高だなと感じてましたので・・・この価格はちょっと強気ですね。
確かにデザインは良いので、この価格でも売れるのかな?
184: 購入検討中さん 
[2009-05-14 08:55:00]
築8ヶ月でも
中古だと、専有部分のアフター保証は付かないのでしょうか?
保証付かず、新築売値と変わらないなら
メリット無いですよね
185: 匿名さん 
[2009-05-14 09:02:00]
最近の遊園は小田急線横のアートフィットか、枡形のライオンズしかないから、ここの中古でもいいかも。
南側の空きはありませんか?
186: 匿名さん 
[2009-05-14 11:31:00]
>ここの中古でもいいかも。
>南側の空きはありませんか?

築1年に満たない物件
よっぽどの理由がないと売り物件は出ないのでは?
逆に今回の売り物件が出た原因、私は気になります。
187: 匿名さん 
[2009-05-14 12:42:00]
たぶん、ハトが嫌だったのでしょう。
188: 匿名さん 
[2009-05-14 15:12:00]
この周辺の賃貸相場って幾ら位なのでしょうか?
189: 多摩区ウォッチャー 
[2009-05-15 09:03:00]
賃貸はピンきりですよ。
イニシアの西の三階で17.5万円で賃貸に出ていましたが、
その広告は数週間でなくなっていましたので、借り手がついたのでしょう。
アトラスも多く賃貸に出ていましたよ。
広さや方角にもよりますが、同じくらいだったようなきがします。
190: 匿名さん 
[2009-05-15 13:30:00]
>イニシアの西の三階で17.5万円で賃貸に出ていましたが

遊園で17万の家賃、結構良い値段で出しているのですね~
191: 匿名さん 
[2009-05-15 16:28:00]
>たぶん、ハトが嫌だったのでしょう。

そんなにハトが多い所なのですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる