東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「YOKOHAMA THE PEAK【横浜プリンスホテル跡地プロジェクト】(旧称:横浜プリンスホテルの跡地について・・・)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. YOKOHAMA THE PEAK【横浜プリンスホテル跡地プロジェクト】(旧称:横浜プリンスホテルの跡地について・・・)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-09 11:32:47
 

あの横浜プリンスホテルが閉まり、住宅が建つと聞きました。
皆様情報をお願いします。

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~145.58平米
総戸数:1230戸
売主:東京建物、東京急行電鉄、オリックス不動産、日本土地建物販売、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.yokohama-peak.jp
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート


【正式物件名と物件データを確認しましたので、タイトルを変更、本文を一部追加しました。2011.11.17 管理担当】

[スレ作成日時]2006-05-28 08:28:00

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

YOKOHAMA THE PEAK【横浜プリンスホテル跡地プロジェクト】(旧称:横浜プリンスホテルの跡地について・・・)

656: 匿名さん 
[2011-12-02 10:08:19]
眺望に拘らなければ、グランドメゾン伊勢山も買える価格でこの待ち遠しい物件を…?比べないか
657: 匿名さん 
[2011-12-02 12:42:33]
>650 はなんかしらんがいろんなとこに同じこと書いてる。
マンションに恨みでもあるのか?
659: 匿名さん 
[2011-12-02 13:27:35]
>>657

まあ それ以上に

放射能がどうなるかもう少し様子見たら と言いたい

(このマンションはだいぶ先だから、結論は出てると思うけど…)
660: 匿名さん 
[2011-12-02 14:00:01]
4分→ 爆発→ 放射能→ 次は何だや?
661: 匿名 
[2011-12-02 20:34:31]
75平米、5500万くらいだって。
高いのか安いのかわからないなぁ
662: 匿名さん 
[2011-12-02 20:46:28]
格安だろうね。
663: 匿名さん 
[2011-12-02 20:51:40]
664: 匿名 
[2011-12-02 20:51:44]
いくら横プリの跡地とはいえ所詮は何もない磯子のマンションで高過ぎないかな
665: 匿名さん 
[2011-12-02 20:54:22]
施工会社の大成建設はともかく、長谷工ってのがね。長谷工が担当したところだけぼろぼろだったりして。
666: 匿名さん 
[2011-12-02 20:58:06]
こんなのに当ったら悲惨。

http://31haseko.blog106.fc2.com/
667: 匿名 
[2011-12-02 21:06:02]
こりゃ酷いわ
668: 匿名さん 
[2011-12-02 22:44:02]
大成建設もこんなことやっちゃってる。ダメダメコンビだったか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060689045
669: 匿名 
[2011-12-03 01:08:51]
仲間内で話をしているときに、ここの話題になりました。今までマンションの話なんて出たことなかったのでちょっと驚きました。紅葉坂のことは話題になったこともなかったので、こちらの注目度ってすごいんだと改めて思いましたね。プリンス跡地ということで関心があるようでした。
あ、これはあおりではありませんよ、実話です。
670: 匿名さん 
[2011-12-03 02:28:47]
そりゃプリンスにはいろんな思い出のある人がいっぱいいるんだよ。
夏は、ここの宿泊+プールは、若い人に人気だったよ。
671: 匿名さん 
[2011-12-03 03:06:24]
その方たちが歳を取って、いまだ憧れがあるのですね。
673: 匿名さん 
[2011-12-03 08:32:17]
普通にここは、周辺の一戸建に豪邸もある地域だよね。いいところだと思うけど。
675: 購入検討中さん 
[2011-12-03 10:46:02]
ホントにそんなに高いの?1000戸オーバーなのに、売れるわけ無いと思うけど。
坪230オーバーって、もっとまともなところ買えるだろ・・・本当に。
676: 匿名さん 
[2011-12-03 10:56:47]
いやいや、プリンスだよ。
聖なる丘なんだから。
ここよりもまともなところなんかないよ。
677: 匿名さん 
[2011-12-03 11:44:21]
所詮は磯子だからなぁ。
678: 匿名さん 
[2011-12-03 11:49:57]
高くても3分の1くらいは放っておいても売れるでしょ。残りはダラダラと時間かけて売っていくのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる