株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-13 13:06:01
 

南武線矢向駅から歩いて3分の場所に、モリモトのマンションが登場します。これについて情報交換をどうぞ。
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:58.22〜83.75平米
販売開始:2009年1月下旬予定
入居:2009年10月下旬予定

【管理人です。物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.11.08】

[スレ作成日時]2008-10-20 20:06:00

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)

553: 契約予定さん 
[2009-12-14 11:37:07]
それと、港北NTにある、TOTOショールームにも行ってきました。

残念ながら、我が家で検討中の繭形・半円形の現物は見られなかったのですが・・・
そこそこ近いものは見ることができました。
また、1418サイズの実際の浴室の大きさとか、浴槽のなんとなくのイメージは確認することができました。

それと、実際矢向のマンションで使用される予定の、浴室の壁紙・アクセントパネルを用いた模型を
見せてくれましたよ。

以下の色は、MRで営業さんに確認した、実際に使用されるであろう色です。

壁(HQパネル):リップルラインホワイト
正面アクセントパネル:ウェンゲライン
床:カラリ床 フレッシュグレー

これまた分かりづらいですが、一応載せますね。こんな感じ・・・
それと、港北NTにある、TOTOショール...
554: 匿名さん 
[2009-12-14 11:41:46]
意外と周辺に建物があるのですね。(建つ予定も含めて)
3階以上が良さげなのかな?
西側の駐車場は将来どうなるんでしょうね?

@、駐車場料金が近隣相場と同じくらいなのが気になりました。
もう少し安くてもいいだろうに・・・。

まあ、モリモトなので質は良いでしょうね。
555: 契約予定さん 
[2009-12-14 11:46:13]
またもや追加で、、、

新宿のショールームの方が大きいそうなので、現物を見るなら新宿へ行く方がいいかもしれません。
(本当に現物があるのかどうか、まだ確認してませんが・・・)

ユニットバスのカタログをいただきまして、それにかなり細かいサイズなどが載っていました。
この写真が、近い感じかなぁ・・・(実際は窓ナシですがね)

やっぱり、半円形にしようかな~
またもや追加で、、、新宿のショールームの...
556: 匿名さん 
[2009-12-14 12:01:33]
キッチンについて質問です

①システムキッチンのメーカーや型番などお分かりの方教えてください。
②キッチンは引き出しタイプではないみたいですが、扉を後で引き出しタイプにDIYできるのでしょうか。
③オプションでビルトインの食洗機を付けられるプランも階層によってあるみたいですが、これも後付けで設置できるのでしょうか。

質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
557: 申込予定さん 
[2009-12-14 13:23:06]
>555さん
新宿のショールーム行きました。
でもそちらでも半円型と繭型は「似たような物」しかありませんでしたよ。
(数週間くらい前の話なので今はどうかわかりませんが)
558: 申し込み予定さん 
[2009-12-14 16:30:07]
駐車場は稼働八割満たないかもらしい
559: 匿名さん 
[2009-12-14 16:42:02]
そのマンションの出来が良いかどうかは、現場所長の能力でかなり決まってしまうものです。五洋のベテランの人が担当していれば期待できるんですが。。
560: 申込予定さん 
[2009-12-14 16:52:03]
>554さん

同感です!!
駐車場が周辺の相場よりあと何割かでも安かったらうれしいんですけどね。。。

西側の駐車場は結構大きいから将来的には6階建てのものが
建ったりするんでしょうかね。。。西側の方は少し心配ですね。
せめて3階建てだったらいいですよね。
561: 匿名さん 
[2009-12-14 18:01:20]
西側の駐車場は三人の持ち主らしく一変に大きな建物が建つことは無いという(確率らしいがw)説明を受けましたよ。
だからとなりのアパートがせいぜいでしょうね。
562: 匿名 
[2009-12-14 18:46:18]
西側駐車場は二人の所有と聞きましたが、3人なんですか?
マンションからみて左が周辺でへーベルなどの賃貸経営している方で、もう一人の方はわかりせんが。

563: 匿名さん 
[2009-12-14 23:52:03]
三人という説明をうけましたが
564: 匿名さん 
[2009-12-15 00:05:46]
今物件の前の地主(伊奈ビル)と親戚筋みたいなことを聞いたような。。。
565: 契約済みさん 
[2009-12-15 07:11:13]
昨日契約会に行かれた方々、お疲れさまでした~!
割と年齢層の近そうな方が多くて、ホッとしました。

本日行かれる方々、2時間近くの長丁場ですが、頑張ってくださいね~。
566: 購入検討中さん 
[2009-12-15 08:28:24]
私は今日契約です。どれくらいの年齢層でした?
営業さんは「初めてマンション買われる方が多い」って言っていたので
30台が中心なのかな?
567: 565です 
[2009-12-15 08:36:33]
見た目でしか判断できませんが、30代が多いと思いました。
あと、ご夫婦のペアが多かったですね。
568: 購入検討中さん 
[2009-12-15 08:46:42]
私も契約です。
昨日よりオプションが発表になった模様。どんなものがあるんでしょう?風呂テレビがあったら付けたいな。オプション、セレクトの決定は20日ぐらいまでらしく早くきめないといけませんな。楽しみです。
569: 匿名さん 
[2009-12-15 11:27:05]
子供の居ない若い夫婦が多そうですね。
もしくは赤ちゃんとか
570: 契約済さん 
[2009-12-15 19:34:57]
物件できるのは来年ですから、若いご夫婦が多いなら入居あたりは小さい子連れが多そうですね。
間取りもファミリータイプですものね。
明るいマンションになりそうですね。
せっかくですからみんなでいいマンションにしていきたいですね。
571: 570です 
[2009-12-15 19:37:39]
オプション、もう発表になっているのですか?
みなさん、廊下はどうしました?もちろん大理石ですか?私は冷え性なのでフローリングにしましたが、やっぱり標準で大理石はお得なので迷い出しました。
572: 契約済みさん 
[2009-12-15 21:22:18]
>571さん

私も足が冷たいだろうと思ってフローリングがよいかと
思ったのですが、結局主人が大理石を気に入ってたので(単にかっこいいとか)
そちらで決めました。
仕方がないので、しっかりスリッパ履きます^^;

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる