移住相談掲示板「神奈川で子育てにいい地区はどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 神奈川で子育てにいい地区はどこですか?
 

広告を掲載

関西人 [更新日時] 2018-09-13 21:54:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】神奈川の子育て| 全画像 関連スレ RSS

転勤で東京に行くことになりました。神奈川県に住みたいのですが、関東のことは全くわかりません・・お勧めの地区があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-07-03 22:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川で子育てにいい地区はどこですか?

205: サラリーマン 
[2010-03-22 01:29:33]
204さん
湘南白百合は幼小上がりがおり、ポンジョ付属はほとんど系列大学に進学するからでしょう。
206: 入居済み住民さん 
[2010-03-22 07:55:19]
どこの大学に行けるかなんて、もともとの頭のスペックに依存する部分の割合が高く
高校、ましてや中学、小学校なんてあまり関係無いと思います。
公立高校でも一浪して駿台かどこかいけば、もともと頭の良い子は旧帝くらいは
楽にうかると思います。

私は都立の高校でしたが、男子は7割くらいは浪人してましたが、みな最低でも
旧帝大、東工、一ツ橋、早慶レベルに行きましたよ。
207: 匿名さん 
[2010-03-22 08:10:17]
白百合は幼少からあっても受験校だし、ポン女附の子でそのまま進む子は少ないですよ。
どちらも東大以下、相当なものです。
208: 匿名さん 
[2010-03-22 08:17:25]
206さんがどの世代かによります。
みのべさんの時代以降は都立高は悲惨な目に会い、今復権しつつあるところですね。
神奈川も学区が小さくなり、大分私立に食われてしまって、今復権活動中です。

それに今浪人して目指すより、浪人しないで目指すがトレンドですから、
昔のように3年間遊んで1年予備校で勉強というスタイルは一般的ではなくなりました。
一浪すれば東大確実といわれる子も早稲田以下へ進んでいるのが現状です。
現にそういう子が早稲田に行き、家庭の事情で特待生に行き、AO入試で慶応に行き・・
してます。
209: 匿名さん 
[2010-03-22 08:20:38]
神奈川で首都圏としての子育てだったら東急沿線や田園都市や横浜川崎など。
神奈川でのんびり子育てしたいならもう少し田舎暮らしをできるところ。
210: 匿名さん 
[2010-03-22 10:11:57]
昨今では早慶卒業しても無職・フリーターという人も沢山いますね。

どこの学校卒業したか、というのも大切なのでしょうが
まずは心身ともに元気に育つように考えたいです。
211: 匿名さん 
[2010-03-22 10:38:55]
政令指定都市における県立高校というのは
行政において微妙なポジションという気がするんだな。
神奈川県は横浜市、川崎市(+間もなく相模原市)の行政に
ほとんどノータッチ。
なのに県立高校だけは政令指定都市にあっても運営する。
政令指定都市じゃない県立高校の方がうまく機能している理由は
その辺にもあるんじゃないか。
212: 匿名さん 
[2010-03-22 11:05:08]
公立中高一貫校が今後は大注目だと思います。
神奈川なら相模大野ですね。
213: 匿名さん 
[2010-03-22 13:12:47]
>>206
住んでいる地域の家庭環境が影響する。都内の旧帝大(一個しかないが・)でてるけど、こうなったのも小学校のころに住んでた地域の親たちが教育熱心だったせいもある。よく遊びにいっていた友達の親は大企業の研究所長だったり、J大の独文教授。近所にも東大出の親が普通にいた。もちろん本人の頭、努力、家庭環境も大切だが、周辺の環境もそろっていないとだめだね。
214: 匿名さん 
[2010-03-22 14:52:14]
右へならえで進んでた奴って(官僚連中が典型)けっきょく地頭力ないよな。。インテル、アップル、グーグル、、はおろかサムスンの更に下という現在のニッポン。ゆとり教育が問題になってるが、こうなったのもそれ以前からの原因があるわな。。
215: 匿名さん 
[2010-03-22 15:13:56]
>>214
なんかずいぶんとえらそうですけど、地頭力ってなに?

創業者
インテル:マサチューセッツ工科大博士
グーグル:スタンフォード大博士の二人
ヒュンダイとかサムソンとかは一流大出でないと話にならないよ。TOEICも900以上とか。


216: 匿名さん 
[2010-03-22 16:56:46]
やっぱりね、折角このスレはまったりした感じのスレで興味があったのに
子育て= 学歴 でしか議論してないと絶対こういったヒートアップする人が出ると思ったよ。
そういうのは2chでやってほしいな。
217: 匿名さん 
[2010-03-22 17:01:15]
名門、法政にいくなら武蔵小杉!
218: 匿名さん 
[2010-03-22 17:18:17]
法政高校ってつい最近、異常な体罰事件があったよね。
大学は大学で弾圧事件とかあるし・・なんか異様。
219: 匿名さん 
[2010-03-22 17:20:44]
214, 216
子育て=学歴と思ってる人なんかいないだろう。
もともと頭がよくてしっかりしていればいいが普通の子は周りに流されやすいからね。
そこそこ良い地域で育った方が子供も何を学んでどう進めばいいのか選択枝が増え見えやすいということだ。
220: 匿名さん 
[2010-03-23 22:34:17]
あ~あ、やっぱり>>215のヒートアップした投稿で皆いなくなちゃった。。
まったりスレだったのに残念。
221: 匿名さん 
[2010-03-23 23:43:49]
>>220
そこはずっと昔の新百合丘周辺だけどね。
222: 匿名さん 
[2010-03-24 13:22:56]
219さんの意見に賛成!!!その通り!!!

秀才である必要はないが

しつけは必要。。。

しつけが「できている子」と「できていない子」では全然ちがう。。。

うちの娘に言い聞かせている事があるが、他の子がやってないと

真似をする。。。

意識が高い地区ってやっぱりあると思います。。

私自身は小学校は「いなか」・中学校は「都心」(引っ越し)で育ち。

中学は荒れた学校でした、みんな授業中先生の話を聞いてなく

先生はそんな状況は無視で淡々とすすめる。。

目立つと先輩に呼び出されて・・・とか・・・とにかく荒れていました。。

そんな状況の授業でしたので高校進学率が悪い悪い。。。

すくなくともそういう環境はあまりいいとは思えないので

(影響をうけかねないので)娘にはそういう学校には行かせたくない!!と思っています。

223: 匿名 
[2010-03-24 19:52:16]
京急線沿いではどうでしょうか?金沢文庫とか有名塾が乱立してますが教育熱心な地区なのでしょうか?
224: 購入検討中さん 
[2010-03-24 20:46:27]
環境はいいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる