横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト港北サウスヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 葛が谷
  7. プレミスト港北サウスヒルズ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-07-28 20:03:00
 削除依頼 投稿する

この間ポストに入れたチラシで物件を知りました、これから皆さんと
情報を交換していこうかなと思っています。宜しく願いします。

所在地:神奈川県横浜市 都筑区葛が谷5番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-11-29 13:38:00

現在の物件
プレミスト港北サウスヒルズ
プレミスト港北サウスヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区葛が谷5番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅から徒歩2分
総戸数: 84戸

プレミスト港北サウスヒルズ

124: 購入検討中さん 
[2008-05-18 10:44:00]
すみません、ここのマンションの坪単価は230〜240万ですよね。
かなりお高いなと思うのですが、立地的なことや構造、外観、内装など考えると
妥当なのでしょうか?
購入したい気持ちはあるのですが、坪単価を考えると踏み切れません。
契約済みの方々は坪単価のことや購入の決め手になったことなど
教えていただけるとありがたいです。
本当に悩んでいます。よろしくお願いします。
125: 契約済みさん 
[2008-05-18 19:45:00]
坪単価はそれほど意識はしていません。駅から近いこと、周辺環境が納得のいく範囲内のものであること、略南向きの戸であることに加え、総価格が50M代だったことが決め手です。広さはそれほど重視していません。これといった目立つ点はないですが、相対的にバランスのとれた物件だと思います。
126: 契約済みさん 
[2008-05-18 21:57:00]
ウッドデッキはやはり見た目が魅力です。でもうちは、値段とやはり隙間にほこりや髪の毛などが入って掃除が大変そうなのでやめました。

広さはもう少し欲しいところでしたが、125さんと同様立地がうちには理想的だった(駅近、静かな環境、スーパーが近い等)ので、こちらに決めました。もちろん坪単価が少しでも安ければ最高でしたが、欲しい時期が今だったのでしょうがないと割り切りました。
127: 契約済みさん 
[2008-05-18 22:25:00]
125さん、126さんのご意見に同感です。

1.駅から近い。
2.日常の買い物ができるスーパーが近い。
3.南向きである。
4.静かな住環境である。
5.実家の近くである。(個人的なことですが・・・)

という譲れない条件と、金額的な折り合いがちょうど良かったため、
こちらの物件に決めました。
あとは、細かいようですが、バルコニーの使用料が無料とか、
駐車場の使用料がニュータウン内のマンションとしては、
比較的安いということですかねえ…。

ちなみに、坪単価は契約後に確認しました…(^^;)

124さんも、坪単価以外のご自身の譲れない条件を再度ご確認なさって、
いろいろご検討なさってくださいね♪

P.S.
うちはオプションで、作りつけの食器棚を選びました!
必要だと思われるものは、標準装備されていて、(床暖房・食洗機など)
意外とオプションでつけるものが少ない気がしました。
なにかオススメがあったら教えてください!!
128: 匿名さん 
[2008-05-19 09:34:00]
124さん、ウチも価格は当初の予算より高くて悩みました。
でも駐車場代、管理費、修繕費のトータルの支払いなど
を考えると今の賃貸と変わらないってこともあり決めました。

私たちも127さんのように自分たちの条件にあっていたのが決め手ですね。
・駅徒歩5分内
・静かな環境
・日当たりがよい
・子育ての環境がよい(私のこだわり)
・敷地内の駐車場必須(主人のこだわり)
などですね!

港北ニュータウンはあまり来たことなかったのですが、やっぱり公園、遊歩道が多くていいですね。
地元の人しか知らないようなお勧めの美味しいお店があったら教えてください!
129: 購入検討中さん 
[2008-05-19 09:56:00]
>125さん、126さん、127さん 
お返事ありがとうございます。


みなさんのおっしゃる通り、利便性や住環境など
どれをとってもとても良いマンションだと思います。
広さと価格・・・そうなんです。
きっとあれもこれもと欲張り過ぎなんですよね。
もっとよく条件を見直し考えてみます。

みなさんのご回答とても参考になりました。
快く質問に答えていただいたみなさんと共に
プレミストで新生活を送れたらとても幸せなことと思います。
前向きに検討したいです。
本当にありがとうございましたm(__)m
130: 購入検討中さん 
[2008-05-19 10:20:00]
>128さん
ご回答ありがとうございますm(__)m

本当に条件としては申し分ないマンションだと思います。
ただ価格がうちも当初予算よりオーバーしているので悩んでいます。
127さんのおっしゃっているようにここは必要なものはオプションをつける必要がないくらい
標準装備されているので価格のみの購入金額で計算もできる点は
いいのかなとも思っています。
もう少し悩みそうですが、前向きに検討したいなぁと思っています。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

私も港北ニュータウンはよくわからないのですがとても住みたい暮らしやすい街だと思います。
131: 契約済みさん 
[2008-05-19 14:21:00]
予算オーバーとありますが、本当に見るべき数字は、価格そのものよりむしろ、月々の返済(ローン)・積立額・駐車料金であり、従来賃貸だったとすればそれと比べてどれくらい差があるのかという点ではないでしょうか。とすると支払を抑えるには、頭金を確保し、変動金利を使うことが重要と思われます。釈迦に説法かもしれませんが。
132: 契約済みさん 
[2008-05-19 15:23:00]
駐車場100%は私も絶対条件でした。今車を所有していないのですが、将来的に車を持ちたいため1家に1台駐車場が確保されていると安心だからです。また、売却しなければならない時にも駐車場100%の方が良いと思いました。

美味しいお店や素敵なお店、私も知りたいです。
133: 匿名さん 
[2008-05-20 09:31:00]
予算をオーバーしての家の購入はあまりオススメできません。
先は長いですからね。修繕積立金も増額されていきますし、
将来の金利だってどうなるかは分からないのですから・・。
購入後の税金等の出費なども考慮して、
目先の金額だけに囚われないように購入すべきかと思います。
老婆心ですが。
134: 周辺住民さん 
[2008-05-20 12:06:00]
通りすがりですが、NT内の美味しくて尚且つ素敵なお店は山ほどありますよ♪
その中でもこちらの物件に近くてオススメなお店は…

・EnJanvier(アン・ジャンヴィエ)/フレンチ/仲町台
・パークサイドカフェ/イタリアン/仲町台
・カヤラン/韓国焼肉/仲町台、センター南
・むくの実亭/フレンチ/池辺町
・WILDRICE/ナチュラルフード/センター南
・アジョアン/カレー/センター北
・SONJIN/喫茶店/センター北
・天啓/中華料理/センター北
・ひゃら亭/焼肉/センター北

とりあえずNT初心者の方はここらへんを押さえておけばいいんじゃないかと、個人的には思います♪
あと、これは本当に個人的趣味ですが、ららぽーと横浜近くの「丸金ラーメン」の長浜ラーメンは絶品ですよ!
135: 入居予定さん 
[2008-05-20 12:25:00]
はじめて書き込みします。

先日契約を終えて、今は家具選びを楽しんでいます。
皆さんは、家具はどこで購入予定ですか??
この辺だとIKEAですかね??
おすすめの家具屋さんあったら教えてください。

ちなみに、先日都筑ふれあいの丘駅周辺を散策していたら
素敵なお店を見つけました!!
「桃の木」というお菓子やさんなんですが、ケーキとっても
おいしかったです♪
あと、担当の営業さんにおすすめされたのは、「馬酔木(あしび)」
というとんかつやさんです。HPもあるみたいですよ。
今度の土日にでもいってこようと思います♪
また報告しますね!!

いろいろマンション見てきましたが、本当にここの立地・仕様は作りこみ
がされていて、すごく気に入っています。
迷われている方もいらっしゃると思いますが、私は一生に一度の最高の買い物
ができたと思っています。
ご契約された方、これから宜しくお願いします♪
136: 匿名さん 
[2008-05-20 12:41:00]
この辺りで新築物件を購入した方は、IKEAよりもムラウチ(センター南)やカリモク(新横浜)、大塚(みなとみらい)で家具を購入する方が多いですよ。一つ一つ買うと高値ですが、まとめて買うとけっこうお安くしてくれますし、何と言っても新築のお部屋に合う重厚感のある家具がたくさん揃っているのが魅力なんですよね。IKEAの家具も素敵ですが、チープ感は否めないと思います。お子様向けの家具なんかはかわいいんですけどね。
137: 契約済みさん 
[2008-05-20 14:33:00]
うちは大塚家具で物色中です。ここのモデルルームの家具も大塚家具の物が多いみたいですし、価格も手頃ですしね♪子供用のグッズはIKEAで十分ですね。
あとは今まで我慢してきた大画面テレビを来月のボーナス商戦でゲットするか、9月に入ってからの期末商戦でゲットするかで悩んでいます(^^;
138: 匿名さん 
[2008-05-21 14:58:00]
>131さん、132さん、133さん
ありがとうございますm(__)m130です。

みなさんのご意見を参考にさせていただきながら
今までにないくらい主人と話し合っています^_^;
今までの生活基準をあまり落とすことなく無理なく購入できたらと
考えています。

契約された方々のように早く家具選定やバルコニーのことを
楽しみながら考えたいです♪
139: 匿名さん 
[2008-05-22 11:49:00]
135さんがおっしゃるように立地もいいし
仕様の作りこみもいいですよね。
私たちは吹き抜けなんかの玄関前の感じが好きです。
私たち夫婦もここ数日よく話し合いました(^^;
夫婦の意見はまとまったので週末にモデルルームに
行ってきます(^-^)
140: 買い換え検討中 
[2008-05-26 19:19:00]
目の前の都筑センターには、温水プールの他に個人で卓球やバドミントンが格安で楽しめる他、規模はわかりませんが、図書室もあるようで、 結構活用ができそうです。
それとあと1か月ほどで工事中の幕が取れて全容が見渡せるようです。そうするとまた感じも変わることでしょう。楽しみです。
141: 入居予定さん 
[2008-05-28 22:57:00]
こんばんは。
先日、「馬酔木」行ってきました☆
住宅街の中に建っていて隠れ家のような感じでした。
お店は綺麗で、ジャズが流れていて素敵な雰囲気でした。

味はというと、びっくりする位美味しかったですよ。
私はあまりトンカツを好んで食べないですが、
また来たい!!って初めて思えるお店でした。

使用している岩中豚という豚を始めて食べたのですが
とっても食べやすく、味がしっかりしていて・・・
説明が下手ですが、是非皆さんも食べに行ってみてください!

他にもいいお店があったら報告します♪
142: 買い換え検討中 
[2008-06-02 23:57:00]
色々と新築マンションを見学しています。駅に近いマンションで共通しているのは、隣接棟との距離が近く昼間からカーテンをかける必要があったり、ご近所の布団のパタパタ音が気になったり、道路を走るバイクのバタバタ音が気になったり、コンビにたむろしている**座りのアンちゃんがウザイとといった様子をよく目にします。
その点将来にわたってこのマンションはその種の心配も無く、金銭では比較できない+αがあるように最近感じています。これが将来にわたっての資産価値の維持形成につながっていくのではないでしょうか?
143: 匿名さん 
[2008-06-04 09:39:00]
じゃ、とっとと買えば

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる