三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー 【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-11 14:29:54
 

契約者・入居者専用スレ立てました。
有意義な情報交換をしましょう。


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/

所在地 東京都台東区西浅草3丁目18番地
沿線名 つくばエクスプレス 
最寄駅 浅草
売主  藤和不動産、三菱倉庫 三菱地所
(モリモトの撤退、藤和の上場廃止・完全子会社化によりし、スキームが変更)
建物竣工 2012年3月末(予定)



[スレ作成日時]2010-07-27 13:36:53

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー 【契約者・入居者専用】

111: 契約済み 
[2011-01-17 23:22:18]
>109さん

私も同感です。
署名など動きを見せれば、少しは良い方向にいくかな、と。

資産価値は単純に、義務化されて対策がなされてるマンション、
つまり、浅草タワーより後にできたマンションの方が皆が良いと思い、浅草タワーは長周期地震動に耐えられないマンションだから住みたくない。と皆が思えば、それだけでも価値は下がりますよね…。

中古として何年後かに売る時も、同じような条件のマンションで、対策がなされているマンションと対策がなされていない浅草タワーなら、前者が高額で売れそうですし、賃貸でも同じだと思います。

営業は売ってしまえばおしまいですしね…。
でもこのように少しでも話題になって、これが理由で売れなくなってきたりしたら、また考えたりしますかね…?

長々と失礼しました。
112: 契約済みさん 
[2011-01-18 22:19:54]
契約者です。近い将来「対策が義務化される」にもかかわらず、「何も対策を講じない」・・・。今後モデルルームに来られるお客様から同等の質問がきた場合に、このような受け答えをしていて、果たして完売できるのでしょうか・・?信用していた三菱地所の対応としてはお粗末すぎで、がっかりです。少なくても既に契約した人間へは何らかの説明(対応できない理由、竣工後に対応した場合の費用等)すべきだと思います。資産価値に関わる大事な事ですからね。あと、このまま地所がアクションを起こさなければ109さんや111さんが仰るとおり、契約者より何らかの働きかけも必要になるのでは・・・。もちろん、このような書き込みも。
113: 契約済みさん 
[2011-01-18 23:25:59]
中層に契約した者です。

112さんの書き込みは長周期振動の事ですよね。私もかなり気になっております。現在工事が行われているものについては何らかの対応ができないのでしょうかね。

資産価値も浅草タワーに決めた重要なポイントの一つです。営業マンもかなりアピールしていましたし。資産価値に影響を及ぼす事が現時点で明確なのであれば、契約者、これから契約する者へ売主がきちんと説明すべきだと思いますし、契約書33条へも絡んでくる話ではとも思っております。

しかし「何も対策を講じない」とは本当ですか??知名度もないデベロッパーが分譲するマンションならともかく、非常に残念ですね。というか、将来的に対策をしなくてはいけないということであれば、売主としてきちんと説明するのが義務なのでは!!契約者の皆さんは修繕積立金にも影響する可能性大なので、真剣に考えなければいけないと思います。



114: 契約済み 
[2011-01-19 00:43:02]
営業担当が、対策は講じないとハッキリ言っていました…。
115: 契約済みさん 
[2011-01-19 20:31:59]
皆様こんばんは。40代の契約者です。

竣工を待ち望んでおりますが、長周期地震動の件で持ちきりですね。確かに113さんや111さんが言うとおりかもしれません。

私は竣工後は浅草タワーで終身し、売却などは検討せず、永住しようと考えております。もちろん資産価値が高い方が望ましい(誇らしい)ですが、永住する人間にとっては、地震の恐ろしさはあるにしろ、それは何処へ住んでも一緒と思っており、資産価値は低下しても、売却を検討しなければ良いと思っておりました。

しかし、今このタイミングで実施すべきである長周期地震動に対する対策がされないことにより、1.竣工後早期に修繕・補修が必要になる可能性がある2.対策がなされなければ、保育所も退去(対策がされていない施設に子供を預ける親がいますか?)、その後テナントが決まらず、賃料収入がゼロの可能性がある3.修繕積立金が大幅に値上る可能性がある。

上記、どの不安要素も現実になる可能性があると思うと、資産価値をそれほど気にしていない契約者にとっても、放っておけない問題だと思います。

三菱地所には住む人のことを先ず一番に考え、「対策をしない」の一言で終わらせ、社会的信用を失う前に誠意ある対応をしていただきたい。対策できないなら出来ない理由を契約者、これから契約する人間に詳細に説明してほしい。

契約した皆様を不安にさせるような書き込みをしてしまいましたが、一生に一度あるかないかの買い物。私の思いを共有できる契約者がいる事を祈ります。長々と失礼しました。




116: 匿名 
[2011-01-20 09:55:33]
契約した者なら大抵の人は共有出来ると思います。
やはり自分が高いお金を出して買って、毎日住む家ですから。

三菱は看板だけで、ふた開けると結構評判はよろしくないようです…。
しかし、きちんとした説明は必ずすべきですよね。
117: 契約済みさん 
[2011-01-20 20:59:54]
最近の書き込みは長周期地震動の件ばかりなんですね。。。

すでに11階あたりまでできあがっているのであれば
地盤系の対策なんてもうできないんじゃないんでしょうか。
着工時期と義務化の時期がずれていたら
もう対策のしようがないのではないですか。

そして、書き込みをしている人は何をしてほしいんでしょうか。謝罪ですか?
仮に謝罪してもらったら、その不安は消えるんでしょうか。

> 三菱は看板だけで、ふた開けると結構評判はよろしくないようです…。

このような書き込みをするならなぜ購入したのですか。
見てて、とても不愉快でした。
118: 匿名 
[2011-01-21 00:06:35]
購入してからわかる事もありますよ。

皆さん現段階で、謝罪なんて言ってませんよ。
読みました?
きちんとした形でまず説明を。と言ってるんです。
119: 契約済みさん 
[2011-01-21 00:32:03]
三菱が評判が良くない、良いはよくわりませんが、購入者の耳にすら入っている長周期地震動の件で、売主側から何ら説明がない。こっちが聞かなきゃ応えない。聞いたとしても「対応できない」ではなく「対応しない」ですからね。対応はしようと思えばできるんでしょうね。

数千万のマンション買ってるのだから、「売主として説明があって当たり前」と思うのはごく普通であって、説明がないのだから、企業姿勢は疑いたくても疑っちゃうのは仕方ないと思いますね。おそらくですが、購入者の方の中で、長周期地震動の問題する知らない方々もいるはずですので、説明(このような問題が発生した、対策が義務付けられる、対策しないとこのような問題が発生する、三菱として対応する・しない・できない・調査中、竣工後の対応になる場合は修繕金が当初予定していた金額より上がる等々)

要は三菱地所から何も説明がないから、あーいう人もいれば、こーいう人も要る訳です。対策する・しない・できないにしろ、購入者の方の中に「説明など必要ない」と思う方はいますか?皆さん当然気になりますよね。竣工後に対応する場合は693世帯で協議するのですよ。スムーズにまとまると思いますか?一筋縄ではいかないでしょう。よって、今対応できるのであれば、今対応するのがベストと思うのは当然です。対応できるのに「しない」→「売った後はノータッチ」と思われても仕方ないですよね。説明も何もないのですから・・・。




120: 契約済みさん 
[2011-01-21 00:49:12]
まさに118さんや119さんの言う通り。先ずは説明あるのみです。

「聞かなきゃ教えない」では、駄目ですよ、地所さんも。長周期地震動の件で1ヶ月以上も経過してるんだから。

長周期地震動の問題をまだ知らない人がいるので、知る前に説明や対応策を通知しないと、問題が大きくなるばかりですよ。「対応中」ならそれで一旦、顧客へ通知。企業として常識でしょう。大丈夫?





121: 契約済みさん 
[2011-01-22 00:27:54]
ではいろいろとがんばってください。
すきなだけ書き込んだらいいんじゃないですか?
122: 契約済み 
[2011-01-22 10:23:40]
↑みたいな人が隣の住民だったりしたら…orz
123: 契約済みさん 
[2011-01-22 17:10:17]
どなたか免震構造説明会に行かれた方はいらっしゃいますかね(契約者も参加できるのかな?)?そんな説明会実施するようだったら、長周期地震動の件を取り上げて欲しいですよね。

以下三菱地所の「行動指針」です。「問題が発生したら自ら迅速に対応致します」だそうです。http://www.mec.co.jp/j/company/charter/index.html

口で言うだけなら簡単なので、早く実行してください!公約違反ですよ。それとも「迅速」の意味がわからないのかな。「自ら」、「こっちが聞かなきゃ」、全く正反対ですな!

124: 契約済みさん 
[2011-01-23 22:40:20]
タワマンへの対応が「義務化」されるということは、現時点で対応しなければ竣工後に区分所有者負担で金を出し、工事を依頼しなければならないということ。

折角、出来上がった建物に本来実施しなくてもよかった工事を施さなくてはいけないということです。かなり馬鹿馬鹿しいですよね・・・、真新しい物件に。「義務化」ですから「しなくてはいけない」訳です。当然に現在の工事と同時並行で対応できるのであれば、するべきですよね。

地所が対応してくれればそれで良いのですが、対応しない場合に「契約解除」した場合、手付は戻ってくるんでしょうかね。こっちは引渡後にそんな事が必要になるなんて地所より一切聞いてないですし、買主の一方的な自己都合で解除する訳ではないですからね。逆に、対応が義務付けられる事を知っていながら、売主として何も対応せず、その状態で建物を買主に引き渡す方が、問題あると思いますが・・・。
125: 契約済みさん 
[2011-01-23 22:51:50]
何時の間にやら、長周期地震動のトピックスで持ちきりですね。
私的には、法に脅え?振り回される?意見は、格好よく思えません。
世の中には様々なリスクがありますよね。例えば、浅草におけるタワーマンションは、ランドマークになり目立つ存在になるでしょうから、低層マンションや一軒家のような目立たない建築と異なり、テロに会うリスクも低くないのでは。ところがこの場合の対策は、極めて難しいでしょう。
要するに心配したら限が無いということです。
日本における最大のリスクは大地震ですが、実際は、マグニチュード強くand震源地が浅草に近くand高層建築に共振する低周波数の地震となると、確率的にはかなりリスク低いのでは無いのでしょうか。
皆様も、展望やホテルライクを期待して、タワーを選択したはずなので、この手の心配はタブーなのかもしれません。
もっとも、由緒ある三菱系タワーなので、コンプライアンスと顧客満足度に注視する姿勢を大いに期待しますが、、、。
126: 契約済みさん 
[2011-01-24 00:49:31]
そうですね。
今は三菱地所という日本一のデベロッパーの対応を信じるしかないですね。何か問題が発生した場合は買主が三流デベでは正直、期待は薄れますからね。
まぁ、しかし、言い換えると大手ディーラーが車検の通らない車を売っておいて、「車検を通す為には自分で費用を負担し、手を加えてください」みたいな感じですかね、長周期地震動の件も。(例えが下手ですみません)
三菱地所に限っては車検の通らない車(長周期地震動に対応していない物件)とわかっていて、何も対応せずに、売りつける事はないでしょう!それでも納得して買う人についてはそれでよし!何も聞かされず買った人へは柔軟な対応をする!
127: 契約済みさん 
[2011-01-24 20:09:06]
こんばんわ。掲示板へはじめて投稿させていただく者です。

長周期地震動という問題をこの掲示板ではじめて知りました。そんな問題が取り上げられているなんて知りませんでした。(契約するまで何も聞かされてませんし)

主人も私も免震構造なので安心と思って購入致しましたが「え~」という感じです。

安心と思って購入した物件がこのような問題に。。とても心配です。
128: 契約済みさん 
[2011-01-29 00:11:31]
契約者ではない人が混じって煽っているようですね。
契約者の掲示板なのに・・・
129: 契約済みさん 
[2011-01-29 13:17:49]
ヤフーではまたアクセス数NO1でした!嬉しいですね。

順調に売れていれば良いですが、残戸数はいくつ位なのでしょうか。
130: 匿名 
[2011-01-29 16:22:27]
私も気になります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる