一戸建て何でも質問掲示板「まったく同じ形の建て売り住宅が何軒も建ち並ぶ家を購入する人の気持ちって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. まったく同じ形の建て売り住宅が何軒も建ち並ぶ家を購入する人の気持ちって?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-04-27 11:33:57
 削除依頼 投稿する

私の住んでいるところは建て売り住宅と注文住宅が入り混じった新興住宅地です。私は注文住宅で建てましたが周りはまったく同じ建て売り住宅が多くこの様な住宅を購入する人の気持ちが理解できません。価格も安いHMなら注文住宅で建てれるくらいです。なのになぜ買うのか?ポリシーやプライドはないのか?衝動買いなのか?同じくモデルハウス(後々売りに出される物件)の隣、近所にまったくモデルハウスと同じ家を建てる人の気持ちもわかりません。やはりこの様な人達って後から後悔してるんですか?

[スレ作成日時]2010-07-27 08:03:24

 
注文住宅のオンライン相談

まったく同じ形の建て売り住宅が何軒も建ち並ぶ家を購入する人の気持ちって?

21: 匿名 
[2010-07-27 13:55:53]
安いからじゃないのかん?チラシ見てると60~80坪で上物延床30~35坪くらいが多いけど土地つき3000千万以下で安いぞ。外構付きだし。

使い辛そうな間取りばかりだがな。
22: 匿名 
[2010-07-27 13:59:12]
知人がさ…劣化した社宅壊すから半年以内に出て下さいいわれて慌てて似た家が並ぶ建て売り買ったと言ってたよ。あまりに急だったから良く考えられなかったと。とりあえずダンナの会社が近く子供が転校しなくていいとこ選んだと。
23: 匿名さん 
[2010-07-27 14:10:02]
でもやっぱり隣と比べちゃう・・・ちっちゃいオレ。

うちは工務店で隣はダイ○ハウス。
同時期に建てたんだけど、自分と工務店社長,ダイ○の大工さんとで話してた時に
大工さんが「こっちの家の方がカッコいいな」ってお世辞言われた時には社長と2人で
ニヤニヤしちゃいましたから。

お隣と全く同じっていうのはちょっと嫌かな?
24: 匿名さん 
[2010-07-27 15:00:42]
100坪平均の区画の家が並んでる地域に土地を3つに分筆して3軒同じ家が建った
周辺住民は「建坪率無視かよw?」「せめてデザイン変えろよw」などと興味津々・・・
古い住民は入居者を好奇の目で見てることをお忘れ無きよう
デベもあんまり無茶すんなよ、町の景観も崩れちゃうしなぁ
25: 近所をよく知る人 
[2010-07-27 19:57:39]
たかだか注文住宅建てれたくらいで上から目線って・・・
常に下に見れる対象をさがさないとやってられない欲求
不満ばばあかじじいの物言いだね。
病んでるよ。
さもしいね。
人は見てないようで見てるものですから、気をつけたほうがよいですよ。
26: 匿名さん 
[2010-07-27 21:04:52]
そういうことじゃなくて
コピーハウスだって結構な値段してるやん
「なんでこれをそんな値段で買うかなー」とみんな思ってるわけ
27: 匿名さん 
[2010-07-27 21:11:25]
それはね、世の中目の肥えて無い人が大半だからですよ。
家に興味がある人ばかりではありませんから。
あなたもはじめは新築の建売り住宅が建ち並ぶ光景に憧れていたことがあるのでは?
私も小学生の頃はそういう家や街並みは良いものだと思っていましたよ。
今では本当に安っぽい退屈な街並みにしか見えませんけどね。
28: 匿名さん 
[2010-07-27 22:16:40]
すれ主さんの気持ちよくわかります。

29: 匿名 
[2010-07-27 22:26:36]
同じ家がたくさん並んでるの見ると楽しくなるのは私だけか?
30: 匿名さん 
[2010-07-27 23:04:23]
建物づくりの原点を観る-2
http://blog.goo.ne.jp/gooogami/e/19ef20ee9ca9912879dc44a4b371e00b

この写真を観て、今の日本人は、どの建物も皆同じ形をしていて個性がない、と思う人が多いの
ではないかと思います。とりわけ「建築家」は・・・。
もちろんそうではありません。今の日本人の多く、そして「建築家」の多くは、「個性」につい
て勘違いをしているにすぎないのです。

なぜ、皆同じような形体になるか。
それは、ここに暮す人びとの、その地の「捉えかた」が同じだからです。
その地に暮すには、当然ながら、その地域特有の「環境」に対応しなければなりません。その
「環境」の捉えかたに、相互に違いがあるわけがないのです。
私はフラットな屋根が好きだからといって陸屋根をつくれば、一冬もたないでしょう。そういう
「好き」は個性ではないのです。
しかし、日本では、そして「建築家」には、こういう「個性」の捉えかたをする人が多すぎるのです。

私が “Non-Pedigreed Architecture” つまり「名もなき建築」が性に合うのは、つくる人の
勝手な《個性》:思い込みの表出がなく、地域特有の「環境」に素直に対応して住まいをつくる
ことに徹しているからです。それが、その地に暮すにあたっては、あたりまえのことだからなのです。
その人たちの個性は、そこでの「暮しかた」のなかに自ずと表れるのであって、建物の形に直ちに
表れるものではないのです。
31: 匿名さん 
[2010-07-27 23:12:14]
たとえば飛騨高山の同じような建物郡と新興住宅地の同じような建物郡では意味合いが全く違いますけどね
32: 匿名さん 
[2010-08-04 21:36:12]
価格も安いHMなら注文住宅で建てれるくらいです。なのになぜ買うのか?
→無駄使いする余裕はないからです。
ポリシーやプライドはないのか?
→ポリシーは無駄はしたくない。
衝動買いなのか?
→同じぐらい考えているでしょう。
後から後悔してるんですか?
→HMで建てた人たちと同程度でしょう。家は3度建てgvfhds。

終了
33: 匿名はん 
[2010-08-05 17:26:22]
住宅地の景観を作るのは「われわれ住人なんだ」という意識が芽生えない限り、
住宅地の景観はカオスのままでしょうね。

住宅地の景観なんて考えたことないでしょ日本人は。
住宅地の景観は、デベが作ってくれるか、オカミが作ってくれるか、
そんくらいの意識しかないんだよ。
あるいは
「個人が自由にデザインした住宅の寄せ集めこそが住宅地の景観なのだ」
と開き直るくらいでしょ。

建築協定も結べないなら隣近所のデザインをあれこれ言うのは控えましょう。
34: 匿名 
[2010-08-17 04:03:44]
上物に4500万ってお金持ちやね。オレは2000万くらいのを建てる予定なんで倍かぁ。
35: 匿名 
[2010-08-17 06:17:24]
価値観の違い。家にはあまり興味ない、だけど、家賃払うのは馬鹿馬鹿しい、と思う人だっています。
36: 匿名 
[2010-08-17 08:14:34]
家庭の事情で家を選ぶ時間がなかったって場合もあると思うんだけどなぁ。
またはその地域限定で探してた+出物が少ないとかならいくらでもありうるかと。
37: 匿名 
[2010-08-17 08:22:28]
同じ形で同じ色だったら近所の知らない人が見たら賃貸だと思われるよ?色違いでも思われるかも。買った人いたら何故買ったのか是非教えてほしい
38: 匿名さん 
[2010-08-17 08:56:18]
スレ主さんは配偶者がそういう家を買おうとしていて、
反対するための材料を探すためにスレを立てた、に一票。
39: 匿名さん 
[2010-08-17 09:06:14]
このスレ主、注文っていってもたいした家じゃないんだろうな。
40: 匿名さん 
[2010-08-17 13:19:34]
紅白ストライプの外壁とか、個性的でいいですよね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる