一戸建て何でも質問掲示板「家を真似されました...」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を真似されました...
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-30 22:32:01
 削除依頼 投稿する

2年前に注文住宅で家を建てました。主人と話し合いながら、大変ではありましたが、満足のいく家が完成しました。その後主人の大学時代の友人Bさんが家を購入したいから家をみせてほしいということで家族で遊びにきました。私は家もまだ片付いてないし気のりはしなかったですが、わりと私達の家とも近いしところにAさんが住んでいたので
今後お世話になることもあるかもしれないと思い、仕方なく、
家の中を色々とみせました。
Aさんは建て売りの家をずっと探していたせいか、我が家は普通の家ですが、我が家をいたく褒めて帰り、建て売りを買うのを辞め、注文住宅にしたそうです。
その後、Bさんから音沙汰がないので家はどうしたのかなと思っていたら、主人の知人Cさんから友人Bさんの家は既に完成している言われ、近所なのでふらっと観にいったところ本当にびっくりしました。我が家と良くにた外観。私達がこだわった箇所をそのまま真似され、ほぼそっくりでした。まさか.... と思い
なんだか悔しい思いと悲しい気持ちでいっぱいになりました。私達にはBさんから何の連絡もなく、ほぼ同じ家を建てていたのです。私には考えられませんでした。外の樹木まで同じです。
こんなずうずうしい人が世の中にいるんですね。私にはそっくり真似するなんて考えは絶対におきません。どんなに気に入ったとしても
相手の気持ちを考えたら少しはデザインを変更するなどします。
主人がここはこだわったんだと説明した箇所なのに、
あっさりと真似してます。礼儀も正しいし、常識のある
ご家族と思ってました人はみかけによりません。さすがの主人も驚きをかくせないようすです。私達が悩んで×2で建てた家をあっさり真似してました。
今は悔しい思いでいっぱいです。不動産業者にも真似されたデザインの広告を出されてしまったことはありましたが、業者だから仕方ないと諦めました。でもまさた知り合いに、まさかこの人がという人に真似されて少し人間不振です。。このもやもやした怒りのような悲しいような悔しい思いをなんとか解消したいのですが、同じ様な思いをした方がいましたらアドバイスを
お願いします。Bさんの家はもう建ってしまたので割り切るしかないと頭では
わかっているのですがなかなか割り切れません。みなさんならどうしますか?よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2010-07-26 22:33:07

 
注文住宅のオンライン相談

家を真似されました...

261: 匿名さん 
[2011-12-01 13:39:44]
「素敵ですね。参考にさせて下さい」と一言あれば穏便に済む話
このスレで真似されて嬉しかったって人はみな一言断りをされてる

これから真似する人は一言いうだけでスムーズに真似できるので
コツとして覚えておきましょうね
262: 入居済み住民さん 
[2011-12-01 16:29:02]
>261

スレ主も参考(真似)にするから見せてと言われてから見せてるのに、
実際に参考(真似)にされたら腹立ててるよ。
263: 匿名さん 
[2011-12-01 17:50:55]
スレ主は見せるのも相当渋ってたみたいだしね
見せてもらった後に一切連絡もせず、違う人経由で真似を知られたのがよくなかったんじゃない?
知り合いに家づくりの相談に乗ってもらったなら、普通、建ったあとに
「やっとうちも建ちましたー」みたいに話くらいするでしょう
一部参考にする程度ならまだしも外構まで似せたのも良くなかったね

真似されるのが嫌な人は家なんて見せないに限るよ
それか見せるときにも、他人と違う家にしたかったことを強くアピールしておくこと
264: 匿名 
[2011-12-01 19:47:56]
255さん
建売りに見えてイヤだと言ってる訳じゃないですよ。
何ていっていいか分からないけど、差別とかでもなく…
言い方がそう聞こえてしまったなら、すみませんでした。

うちが建ててもらった不動産が売ってるやつを自慢気に見せられたのですが特にビビッと来なくて注文住宅を建てたのですが、うちが建て終わり、見に来た時に、お客さんを連れてきた不動産。自慢気にうちが建てたやつですなんて言って中を見て行っていいですか?なんて聞かれ、どうぞって言って、お客さんもいいですねと言われたが、不動産が俺達が〜みたいな態度だったので何か腹立ちました。
265: 匿名さん 
[2011-12-01 21:52:07]
ほとんどが既製品から選択しているだけなので、真似かどうかなんてどうでもいい。

それよりも、古いスレ上げてごちゃごちゃ言い合ってるのはもっとどうでもいい。
266: 匿名 
[2011-12-01 21:55:06]
じゃ、参加しなければいいのに。
268: 購入経験者さん 
[2011-12-06 18:48:40]
>267

参考にするから見せてと言われて、見せて参考にされて腹を立てるのはどうかと
思うよ。
269: 匿名 
[2011-12-06 18:55:16]
そうそう。

270: 匿名さん 
[2011-12-06 19:33:20]
参考にするから見せてと言われて、見せたなら参考にされて真似されてもねぇ。
見せた時に「こだわった所なので真似しないで」といったのならまだしも。
何の権利も無いでしょ。
271: 267 
[2011-12-06 20:30:06]
参考にするからとかどこにも書いてないんだが

というか、真似された云々はどうでもいいんだけど
『既製品を選択してるだけ』ってしたり顔の人に物申したかっただけです
272: 匿名さん 
[2011-12-06 21:45:31]
「参考にするから=も家を購入したいから家をみせてほしい」でしょ・・・普通に考えて。

言葉ではないですよね、ニュアンスって・・・理解できない方は・・・残念です!!
273: 匿名さん 
[2011-12-06 22:05:21]
参考に見せてもらって、一部ならまだしもかなりの部分を参考にしたなら、普通に考えたら軽くでも一言お礼するわ。知人なら尚更。
好意で見せてもらっといて、超役立てといて、その後音信不通なんて恩知らずもいいとこ
275: 購入検討中さん 
[2011-12-06 22:53:40]
こんばんわ。とても楽しく読ませていただきました。

私自身の感想としましては、注文住宅を建てるにあたり他人のマネをして建てる事など出来ませんし、そんな勇気もありません。家族構成も家での過ごし方も持っている食器の数からして違うのに・・。外構にしても庭いじりの回数や水はけが全く同じなど有り得ないと思います。家の外観も日照時間や風通し、雨の当たり方など考慮して屋根や外壁など考えます。更にそこへ予算が絡んできます。妥協や納得しなければいけない時もあると思います。「~さんとこのあれは良いけどうちには必要ないからその分違う所をグレードアップ」とかはよくある話だし、うちもそんな事の連続でした。

他人が自分のマネをするのは勝手ですが、多分後悔すると思います。

自分たちが良い家と思う≠他人が良い家だと思う ですから。





276: 匿名さん 
[2011-12-07 12:11:17]
プリウスだのフィット買うから色まで被るんだよ
滅多に無いものを選べば、簡単には被らないもんさ
家も一緒だよ。

277: 匿名さん 
[2011-12-07 18:53:48]
>273

たぶんこのスレ主なら一言いっても腹立てると思うよ。
一言ないのが問題ではなくて真似したことを問題にしてるから。
278: マンション投資家さん 
[2011-12-07 21:42:01]
端的に言いますと参考にされて真似されるくらいの家ってことでしょう???
それも建売をと考えてた人が注文住宅を選ぶくらいですから、
安っぽいんでしょう??

真似された方の家もそういう事じゃないですか?
そういう風にしか理解できません。
真似されて怒るほうも、よくわかりませんね。
あなたは真似されるくらいのレベルの家を建てたって事じゃないですか?
そんなことで怒るくらいなら真似できないレベルの家を建てたらどうですか?

あほらしい~
279: 匿名さん 
[2011-12-08 00:00:32]
真似できないレベルの家をみんなで語りましょう(笑)
280: 購入検討中さん 
[2011-12-08 05:27:01]
やーい、真似しんぼ~

って餓鬼の喧嘩かよ、アホ臭い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:家を真似されました...

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる