横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「D’レスティア町田レイグランド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 鵜野森
  6. D’レスティア町田レイグランド
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-07-31 07:48:00
 削除依頼 投稿する

4月7日より予約制プロジェクト発表会のようですが・・・
ここはどうでしょうか?

所在地:神奈川県相模原市鵜野森1-377-3(地番)
交通:小田急線「町田」駅 徒歩15分

[スレ作成日時]2007-04-07 17:56:00

現在の物件
D’レスティア町田 レイグランド
D’レスティア町田 レイグランド
 
所在地:神奈川県相模原市鵜野森1丁目377-3(地番)
交通:小田急小田原線町田駅から徒歩15分
総戸数: 66戸

D’レスティア町田レイグランド

129: 入居済み住民さん 
[2009-01-28 00:08:00]
入居開始日から住んでいます。購入前はいろいろ悩みましたが住めば都です。妻と子供1人の3人です。半年住んでみて、いい点は①防音がしっかりしている。上下左右の音、道路の車の音は聞こえません。②ベランダが広く使いやすい③子供にいい作り
不満な点①駐車場にリモコンが無くいちいち車から降りてシャッターを開けないといけない②インターネットの配線がややこしく使いにくい③近くにコンビニがない  といったところです。まだまだ空きがあるみたいですが、半年住んで十分満足はしています。
130: 物件比較中さん 
[2009-01-28 00:39:00]
No.129さんへ質問です。

①2つの棟のどちら向きのお部屋にお住まいですか?

②上下左右の音、道路の車の音は聞こえません
とのことですが、まだ空き部屋がかなりあるようですが、上下左右のお部屋はもう入居済みですか?

以上よろしかったら教えてください。
131: 入居済み住民さん 
[2009-02-02 11:34:00]
No 129です。東向きの部屋に住んでいます。左右は住んでいませんが(角部屋なので右はないですが)上下に住んでいる方の物音は一切と言っていいくらい聞こえたことはありません。防音はすごくしっかりしていると思いますよ。この前3ヶ月点検に来ましたが特に直してもらうところもなく安心しています。私も購入前はいろいろ悩みましたが、1歳の子供がいるため子供にとっていい物件を考えてここに決めました。町田駅にも歩いて行ける距離ですし、バス停も近いのは利点だと思います。大通りに面しているのを嫌がる人もいますが、女性、子供が夜に帰ってくる場合に安全じゃないかと私は思っています。女性や子供のいる方には防音がしっかりしているので逆に考えれば利点なのかもしれません。マンション購入はけして安い買い物ではないので、じっくり考えて何度も見学して決めてください。
132: 購入検討中さん 
[2009-02-05 14:34:00]
No.129さん、または入居済みの方へ質問です。
東向きの日当たりはどうですか?
よろしければ教えてください。
133: 物件比較中さん 
[2009-02-06 00:58:00]
No130さん。回答ありがとうございました。
防音に関しては、ダイワの物件は信頼できますね。それはとてもプラス要因です。
南向きの入居者の方にも、日当りや前面道路の音についての感想を伺いたいです。外から見ていると南向きのお部屋に入居数の方が少ないようにみえるのですが・・・?
134: 匿名さん 
[2009-02-08 20:58:00]
今....マンションを探してます。

この物件は〜先週見に行って...気に入りました。
営業の人がぁ〜値引きをあんまり〜してくれない様子でした。

実際は....どうなんでしょうか
135: 匿名さん 
[2009-02-10 16:28:00]
No.134さん
値引きは売り手側はしたくないものです。
でも、この値段なら買う!と指値をすればしっかり検討してくれるはずです。(常識内ならですが)
136: 入居済み住民さん 
[2009-02-14 09:55:00]
No.129です。東向きの部屋の日当たりはとてもいいですよ。午前中は部屋の電気をつけないでいることもあります。天井が高い分窓も高いのではないでしょうか?特に日当たりは問題ないと思いますよ。
137: 匿名さん 
[2009-02-14 23:11:00]
>136
え。。。
>午前中は部屋の電気をつけないでいることもあります。
これって普通に当たり前で、逆に午後は電気つけないとダメってことですよねぇ。。。
お昼過ぎから電気つけなきゃいけないようなトコが日当たりで問題ないってのはちょっと。。。
138: 匿名さん 
[2009-02-17 19:47:00]
明るい、暗いは個人の感覚ですので、昼間、夕方など気になるタイミングで内覧してみてはいかがですか?部屋によっても違うかと思います。
139: 入居済み住民さん 
[2009-02-19 19:29:00]
我が家も東向きです。東向きでも手前と奥で日当たりは違うと思います。
うちは昼間に電気を付けたことはありません。
道路の騒音はまったく聞こえません。
但し上階の騒音は毎日朝から晩まで結構うるさいです。(上階の家族構成は知りませんが・・)
他の入居済の方と話す機会があったのですがその方もやはり上階の騒音が気になると話しておられました。騒音は上に住まれる方にもよると思います。。。
140: 匿名さん 
[2009-02-21 01:32:00]
値引きは四桁はあるんでしょう?アウトレットなら。
141: 匿名さん 
[2009-02-21 02:32:00]
140さん
何か.裏話ありそうですね。
この場を借りて〜詳しく教えてください。
皆.興味がある話だと思いますよ。
142: 匿名さん 
[2009-02-21 08:37:00]
昨日チラシに入ってたよ。オーナーチェンジ(?)のため部屋によっては4桁値引きだそうです。

オーナーチェンジってなんですか?
キャンセル?中古?
143: 通りすがり 
[2009-02-21 15:05:00]
ダイワが別会社に売却して、売主が変わったってことでしょ?
144: 匿名さん 
[2009-02-21 17:45:00]
そういうことなんですね。
ありがとうございます!
145: 匿名さん 
[2009-02-21 17:54:00]
140です。

HP見てきましたが、4桁値引かれても住みたい部屋無です。太陽大好き属には、全く太陽のない生活になりますよ、北東向きでは辛いなぁ〜。町田に歩いて行くという立地+ディスカウント価格と言う点で買える人が買う物件でしょう!
146: 匿名さん 
[2009-02-23 12:56:00]
4桁はまだないって。
2回くらいMR行ったけど、出来ても諸費用の負担って感じだったけど?
あとは交渉で、上階で3Fと同じ価格。
でも・・・鎌倉街道側の部屋だけは住みたくないね・・・MR見に行った人ならわかると思うけど
廃棄ガスでバルコニー真っ黒でした。。。
あと、駅まで遠すぎ。
147: 匿名はん 
[2009-03-09 00:32:00]
こちらのマンションはアウトレット価格になりましたがその金額から値引きの可能なのでしょうか?
南側の部屋の廃棄ガスはそんなにすごいのでしょうか?
また車の騒音もすごいのでしょうか?(ガラスを閉めてても聞こえるとかありますか??)
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらコメントをお願いします。
148: 物件比較中さん 
[2009-03-13 23:47:00]
先日モデルルームに行ってきました。

南側は窓を閉めていればほとんど外の音は気にならないのですが、

廃棄ガスは凄いだろうというのは感じましたし、

階によっては洗濯物を干すことにも少々ためらってしまいそうな感じでした。

対して北東側は南側とは打って変わって静かですし、

思いのほか部屋も明るく、

日当り良好の家で育ち、家を買うなら絶対南向き!と思っている田舎出身の私が、

この明るさでこの価格だったらアリかな☆と思いました。

南と東を悩まれているようでしたら

個人的には東向きをオススメします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる