野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ上大岡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 上大岡西
  7. 3丁目
  8. プラウドシティ上大岡
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-26 01:14:27
 

上大岡のイトーヨーカドー前にある旧日産社宅 マンション建つとのこと 期待しているのですが何か情報ありませんか?

※正式名称の決定に伴い、タイトルを「上大岡 旧日産社宅について どうですか?」から「プラウドシティ上大岡」に変更させていただきました。(管理担当者)


所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目527番1(壱番館)、528番1(弐番館)、
     529番2(参番館)、667番8(四番館)、667番1(伍番館)(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅
      徒歩8分 (壱番館、弐番館)、徒歩9分(参番館、四番館)、徒歩10分(伍番館)
    横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅
      徒歩7分(壱番館、弐番館)、徒歩8分(参番館、四番館)、徒歩9分(伍番館)
売主:野村不動産 三井物産
販売提携 (代理):野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:前田建設工業

[スレ作成日時]2006-11-23 19:53:00

現在の物件
プラウドシティ上大岡
プラウドシティ上大岡
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目527番1(壱番館)、528番1(弐番館)、529番2(参番館)、667番8(四番館)、667番1(伍番館)(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩8分 (壱番館、弐番館)、徒歩9分(参番館、四番館)、徒歩10分(伍番館)
総戸数: 252戸

プラウドシティ上大岡

811: 物件比較中さん 
[2009-01-13 11:20:00]
マンションズを読み漁ってるだけのJJオタクで、実際に資料を取り寄せたりMRに行ってないからわからないのでしょう。
本物の契約済みor検討者なら建物名も今どこを売っててこれからどこを売るのかもとっくに知ってますよ!
812: 匿名さん 
[2009-01-17 01:03:00]
売れないんだねココ・・・DM断ってもまたくるよ
813: 匿名さん 
[2009-01-18 23:04:00]
本日MRに行ってきましたが、お昼頃は大混雑でした。
1〜3番館を通して残りは数戸。
ローン審査が通らなくてキャンセルが出た所があるようです。

駅から歩ける距離が魅力ですが
環境が気になるなら、バスも便数がかなり多いので
夜はバス利用もいいと思います。
バス停は4番館前付近です。

4〜5番館を売り出す前に3番館までを売り切りたいという感じでした。
3番館までは今の所値引きはないそうです。
4〜5番館は若干安くなるそうです。
特に地下住戸はかなり↓な印象でした。4月頃値段は発表するようです。
814: 匿名さん 
[2009-01-28 23:45:00]
バス使うほどの距離でしょうか...でも夜帰宅などの際に使えるということですね。

外観見ましたが、外の風が入ってこなさそう。綺麗ですけどね。
815: プラウド住民 
[2009-01-29 16:35:00]
ボヤっと掲示板眺めてて、上大岡はじめて見ましたが、ここ良さそうですね。
都心を除けば、最近のプラウドでは、立地も造りも一番いいんじゃないですかね。

ちょっとだけ都心のプレミアムプラウドの匂いがする。

http://www.proud-web.jp/syoutou/premium/index.html
816: 匿名さん 
[2009-01-29 20:05:00]

でも駅前タワーに負けてるよ。売れないみたい。
817: 契約済みさん 
[2009-01-30 10:31:00]
DMが来るぐらいで売れていない、と言われてしまうのですね。
完売するまではDMくらい送りますよ、大したコストじゃないですから。

予想以上の売れ行きの駅前タワーと比較したら
「売れていない」になるのかもしれませんが
ここもこの不景気を考えれば健闘しています。
多少売れ残りが出るのは仕方ないと思っています。

価格面から4,5番館を待ちたい気持ちもありましたが
やはりバス通りをはさんで向こう側とこちら側の差は大きいと思い、
私は決めてしまいました。
今ご検討されている方、何度も現地に足を運ぶとよいですよ。
818: プラウド住民 
[2009-01-30 12:16:00]
なんだかんだ言っても、タワーより、低層の高級マンションのほうが絶対いいよ。
819: プラウド住民2 
[2009-01-30 12:19:00]
マンションが悪いってわけでもなく、高級な人がいない地域に高級なものをつくると、売れない。
820: 匿名さん 
[2009-01-30 12:52:00]
結局、敗因はそこにあるのじゃないでしょうか。
どちらかというとゴミゴミした騒がしい地域です。

この価格帯を検討している人には魅力が薄い物件ですし、
この地域を希望している人にはこの価格帯は高すぎるのでしょう。

仕様もプラウドの中では悪い部類に入るのではないかという印象です。
土地の仕入れにお金をかけすぎたのではと推測します。
821: 匿名さん 
[2009-01-30 17:37:00]
どうしても
***=売れていない ということにしたいんですね

まあ推測するのは自由です
822: 匿名さん 
[2009-01-30 21:59:00]
だって売れてないでしょ事実ですから。上大岡では無理が有りましたね。
823: 匿名さん 
[2009-01-30 22:25:00]
参番館まで残り数戸ならとても売れてますよね??
824: 匿名さん 
[2009-02-03 06:57:00]
DMやめてくれないかなぁ。そうそう、実際に駅から歩きましたが、バスを乗る距離じゃないですよ。自転車が現実的。当たり前ですが、購入検討の方は、現地に実際に見に行った方が良いです。日曜日の昼や、平日の夜など。意外に、公園で遊ぶ小学生が多かったりしますので。
825: 匿名さん 
[2009-02-08 00:34:00]

頭悪そうな文章ね(笑)営業?売れないからね
826: 匿名さん 
[2009-02-08 06:03:00]

しつこく売れない売れないと言ってる人はリストの営業?もうすぐ潰れるからね(笑)
827: 匿名さん 
[2009-02-09 21:40:00]
この板はデベの投稿ばかりで、見るたびにがっかりします。
純粋に購入を考えている人、契約済みで情報交換したい人が書き込みにくくなっています。
本当にやめて欲しい。
828: 契約済み 
[2009-02-10 21:01:00]
居住予定者の掲示板をどなたか立ち上げていただけませんか?
829: 匿名さん 
[2009-02-24 22:09:00]
10年ほど前まで上大岡に住んでいたこともあって、気になってMRに行ったけど、資金のない私には手の届かない物件でした。
でも、ここのデベ『5000万の借り入れでも、金利優遇があるから、十分に買えますよ』っだって。
そんな無茶を言うデベはさすがに信用できません。まぁ〜、信用できても、用できなくても買えませんが…(笑)
830: 契約済み 
[2009-03-11 23:43:00]
先日内覧会に行きました。大雨でしたが、太陽がなくても部屋が明るく、共用スペースも高級感がありました。
さすがプラウド

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる