横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアテラス東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 権太坂
  7. グレーシアテラス東戸塚
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-01-27 02:52:54
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線「東戸塚」駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
JR横須賀線「東戸塚」駅 徒歩24分価格:3300万円台-4800万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.67平米-104.79平米

[スレ作成日時]2008-02-03 23:50:00

現在の物件
グレーシアテラス東戸塚
グレーシアテラス東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線東戸塚駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:80.06m2-96.61m2
販売戸数/総戸数: / 90戸

グレーシアテラス東戸塚

83: 契約済みさん 
[2008-09-11 11:34:00]
81さんへ
74です。ご回答ありがとうございますっ。
契約したのは1Fではないのですが、エントランスとか駐車場とかが気になって。
音についても住んでいるご近所さんがいうなら大丈夫ですね。ありがとうございます。

坂は…やっぱり慣れですか…。これから坂のぼり頑張ります!
商店街のお祭り(?)も楽しかったし、引っ越すのが待ち遠しいですっ
84: 匿名さん 
[2008-09-11 19:27:00]
確かに、祭りは楽しいですね。よく参加してました。

たしかに坂も慣れますよ。
昔の平和台ストアから国道に抜ける坂に比べたら、楽勝です。

ただ、汗だくになりますけど
85: 契約済みさん 
[2008-09-11 23:35:00]
>>82さん

81さんではないのですが、やはり近くに住んでる者です。
このあたりは、お子さん多いと思いますよ。
ベビーカーを押しているお母さん達や、遊んでる小学生達をよく見かけます。
数年前こちらに越してきて、駅前のダイエーに行った時には、少子化、少子化と
聞くけれど、こんなにも子供っているんだなーと驚きました。
通学路を歩いているわけじゃないのではっきりとは言えませんが、
ご心配いらないと思いますよ。

ところで、契約済みの方、管理説明会のご案内、来ましたか?
この時期に管理説明会ってなんだろう??と思ってるのですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
マンションギャラリーが閉まっている時間で、確認できなかったので…。
86: 契約済みさん 
[2008-09-12 00:34:00]
私も管理説明会気になりました。
が、案内等は来てません。
一体どんな内容の説明会なんでしょうね。
契約済の方に案内が来てないなら入居に関する
ことではないんですかね…?
87: 物件比較中さん 
[2008-09-12 01:20:00]
・グレーシアテラス東戸塚
・グランシティー戸塚

上記2つのマンションを購入検討中です
どちらの80m以上、3LDK又は4LDK 3000万弱で考えています。

・グレーシアテラス東戸塚
どちらも駅まで徒歩20分と条件は同等ですが、予定地に案内された時点でのあの坂は自転車では上れまいとおもいました。


・グランシティー戸塚は平坦な道のりで楽です。買い物も駅までの通り道(徒歩7分)にダイエーが有り(駐車場無料で友達呼ぶにはGood)東戸塚に負けず戸塚駅も再開発予定しており、建物もおしゃれで条件は良いのですが大きな問題があります。
住宅地の真ん中にマンション建てると必ず起きる反対運動です

結構強力でマンションを4方を取り囲む反対運動の旗は圧巻でした。
残りの部屋が完売したら運動も収まるという営業さんの言葉を信じていいものかが悩み所です
(マンション住民に対して反対しても意味無いし大丈夫だろうと甘く考えています)

実際どうなんでしょうか?
88: 契約済みさん 
[2008-09-12 06:34:00]
うちは管理説明会の案内きました。
何やるんですかと問い合わせたとこと「管理とは…」みたいなものを説明しますと。
なんじゃそれ。
じゃあ、管理規約集を持って行ったほうがいいんですかときくと、
資料は用意してあるので不要ですと。
とりあえず行ってみないことにはわからないので日曜行ってみまーす。

坂道は…確かにキツいですよね。
うちは今の住まいもどこにいくにも坂なしじゃ行けないとこなので慣れてはいますが。
普段車を使わないのなら、電チャリは必須アイテムかもしれませんね。
89: 契約済みさん 
[2008-09-12 09:13:00]
うちも案内きましたよ
管理組合とかについての話かと勝手に思ってました。
よくわかんないけど、私もとりあえず行ってみますー!
90: ご近所さん 
[2008-09-12 16:39:00]
81です。

85さんのおっしゃっている通りですよ!
うちも子供がいるのでこのマンションが出来てお友達が増えればいいなと思っております。
91: 申込予定さん 
[2008-09-12 16:50:00]
今週、申込みに行く予定です。
いろいろと検討した結果やはり駅距離より環境を重視しました。

>87さん
私たちもグ○○シティー戸塚の物件かなり前ですけど見に行きました。
やっぱり、将来、子供達を含め近所付き合いをして行く上で、反対の旗が
気になって検討を見送りました。
その他、今は販売中止している戸塚の物件のモデルルームも見ましたが、
環境的には納得いく物件はありませんでした。
※両方のマンションともに実際に近所に住んでいる人に聞いてみるとイイですよ!

坂道は、今のところの方がキツイので(汗)納得しました。
営業さんの対応も良かったですネ!
92: 契約済みさん 
[2008-09-13 02:36:00]
なぞの管理案内もきたことですし、完成まであと半年ちょっとだし、
なんだか実感がわいてきたので、住民版を作成してみました。
よろしくお願いします。

グレーシアテラス東戸塚@住民版
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2822/
93: 契約済みさん 
[2008-09-14 16:23:00]
今日の管理説明会、ウチは都合がつかずに出席できなかったのですが、
行かれた方、いかかでしたか?
差し支えない範囲でいいので、どのような内容だったのか、
教えていただければうれしいです。

会場はマンションギャラリーでしたよね?
現在の売れ行きも、チェックして来た方がいらっしゃれば
教えて下さい!
94: 契約済みさん 
[2008-09-14 21:38:00]
管理説明会参加してきました。

冊子をもらいそれに基づいた説明がありました。
おおまかな内容としてはこんな感じです。
・マンション管理とは(まぁ導入部って感じ)
・管理組合が行う業務(管理費の使い道など)
・管理会社の役割(管理人の勤務体制など)
・共用設備の点検等について
・このマンションのセキュリティについて
・共用施設の説明
・ペット飼育について
・長期修繕計画プラン

分譲マンションってのは経験なしなので、いろいろ参考になりました。

売れ行きは、赤いお花40ちょっと。黄色いお花7つ前後。あの花、数えにくいもので…。
南向き3LDKを中心に埋まってるなぁという印象でした。
96: 入居予定さん 
[2008-09-14 23:58:00]
95さん

78さんが詳しく書かれていますよ。
97: 匿名さん 
[2008-09-15 00:00:00]
95さん

75さんが詳しく書かれていますよ。
98: 93 
[2008-09-15 00:22:00]
>94さん

93です。情報ありがとうございました。
うかがった限り、管理規約集の説明って感じですね。
うちも初めてのマンション購入なので、行けたら
参考になったかもしれません。

それにしても、赤いお花が40ちょっとですか。。。
7月にMRに行ったときと、ほとんど変わってないような。。。
そんなに苦戦してるんでしょうか??
99: 契約済みさん 
[2008-09-16 12:36:00]
確かにお花が増えてないので苦戦してるっぽいですよね…
マルチオーダーも終わってしまって、このマンションのうりが1つ減ってしまったように思うので
ここからが正念場かもしれないんですね。あと半年〜
100: 物件比較中さん 
[2008-09-17 02:45:00]
>マルチオーダーも終わってしまって、このマンションのうりが1つ減ってしまったように思うので

まさに↑で二の足を踏んでいます。
MRで説明を受けて希望の条件にほぼピッタリなのですが、
後付けインテリアオプション以外は何も選択できないのが残念です・・・
(時期が時期だけに仕方ないですが・・・)
101: 匿名さん 
[2008-09-19 07:52:00]
>>100
施工売り物件だと思えば問題ないですけど、
選べたはずのオプションが選べないのは悔しいところですね
102: 購入検討中さん 
[2008-09-24 22:40:00]
第3期での購入を検討しています。

駅から多少離れていますが、無理すれば歩けない距離ではないですし
(実際に歩くことはそうそうないと思いますが(^^;)

東戸塚という立地も気に入っています。
もし東海道線も停まるなんてことになれば、
ますます便利になりますし(^^

線路からの音も、さほど気になりませんでした。

確かに、上の方々の言う通り、オプションが選べないのは残念ですが、
標準オプションもそこそこついてますし、
部屋の広さに対する価格は非常に魅力的に思っています。

ただ、丘陵地帯で線路側が斜面になっていることもあって、
地盤が気になっています。
情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
103: 購入検討中さん 
[2008-09-25 11:19:00]
>102さん

私たちも3期での購入を検討しています。というか、今週申込です^^
標準の仕様結構いいですよね!他も色々見てましたがここは価格の割りにかなり充実してると思います。高級感もあって気に入りました。

地盤ですが、心配で知り合いの建設業のお友達に聞いたんですが、ああいう土地は基本的に地盤はいいみたいですよ。ココの杭の長さが短い事もその証みたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる