横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアテラス東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 権太坂
  7. グレーシアテラス東戸塚
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-01-27 02:52:54
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線「東戸塚」駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
JR横須賀線「東戸塚」駅 徒歩24分価格:3300万円台-4800万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.67平米-104.79平米

[スレ作成日時]2008-02-03 23:50:00

現在の物件
グレーシアテラス東戸塚
グレーシアテラス東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線東戸塚駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:80.06m2-96.61m2
販売戸数/総戸数: / 90戸

グレーシアテラス東戸塚

43: 物件比較中さん 
[2008-06-18 12:13:00]
物件の裏側(?)にJRが走ってますよね。
騒音や振動は大丈夫そうですか?
線路沿いに住んだことがないので、この点が気になります。
防音耐震がしっかりした造りなのでしょうか。
44: 申込予定さん 
[2008-06-19 15:17:00]
営業マンの話だと防音対策はしてると言ってましたが
私も気になってマンションの建つ場所見てきました。

振動は感じませんでした、音も主人と話していると気付かないくらいでしたよ!
広さも値段も言うことないので私達はここに決めました。
45: 物件比較中さん 
[2008-06-19 18:19:00]
>>44さん

43です。レスありがとうございます。
現地で確認されたんですね。
お話が聞けて安心しました。

広さも値段も、環境も良さそうなので
私たちも一度現地に足を運んでみようかと思っています。


いただいた資料によると、3階はほぼ完売。
1〜2階、4〜5階もほとんど販売済みでした。
6〜7階はこれから販売のようですね。
46: 購入経験者さん 
[2008-06-20 10:47:00]
他のグレーシアに入居していますが、ベランダ側が線路という条件です。
振動は全くありません。音はするので、二重サッシを後付けにしています。
うちは相鉄建設ですよ。
47: 契約済みさん 
[2008-06-20 12:11:00]
2階を購入しました。3階はほとんど売れていましたよ。(残り1戸?)
午前中と午後に日当たりを確認しにいきましたが、一戸建ての影響も
特に問題は無いようでした。
他のマンションも色々と見に行きましたが、やはり環境が良かったことが
一番でした!
「東戸塚」駅周辺もとっても気に入りました。
48: 1期購入者 
[2008-06-21 13:07:00]
半分くらい売れているとの情報、
なんだかホッとしました・・・
(ペース的にOKなのかはわかりませんが…)

近くの商店街の方にお話を伺っても、
「このあたりは落ち着いた方が多いですよ〜」という言葉が。
子供もいるので、環境はやっぱり大事かも!
と購入しちゃいました。

これからは幼稚園探し!
がんばりまーす。
49: 契約済みさん 
[2008-06-27 23:44:00]
購入された方はローンの申し込みはもうしましたか?
明日もローン相談会があるようですが、参加されるんですかね〜
契約をする際、『年内に決めてもらえばいいですよ』と言われたのですが
事前審査はもちろん通っていますが、このままこの提携ローンでいいのか不安です。
皆さんはいつ頃本契約されますか?
うちはフラット35とのミックスで考えています。
その場合は早めに動いたほうがいいのでしょうか?

話は違いますが、そこそこ売れているようで安心しました。
50: 契約済みさん 
[2008-06-28 00:18:00]
まだローンの申込みはしていません。
提携ローンではなく、新生銀行やソニー等の金利の低いところを検討しています。
年末までじっくりと検討したいと思います。

少しずつ金利が上がっているのが気になります・・・

あと何戸くらい残っているのでしょうかね?
このマンションはどうか分かりませんが、バラの花がついていても、実際契約されてないものもあるようですからね・・・
51: 契約済みさん 
[2008-06-28 02:37:00]
うちも提携ローン以外のとこで考えてます。

事前審査通過した銀行の最寄の支店にローン相談にいってみたけど、
「提携ローンを使おうが使わまいが手数料は販売者のものだから、
こちらはどちらでもいい。手間を惜しまないなら提携ローン以外でもいいのでは」
といわれました。
あと、でも必要書類の有効期限は半年みたいで、いまから申し込みしても10月以降に
書類を再提出してもらうので二度手間になるといわれました。

提携ローン以外だと、つなぎ融資って必ず必要になるのでしょうか?
ローン相談の担当者自身もつなぎ融資のことはよくわかっていなかったです。

10月以降はローンを決めたり、幼稚園探したり、多忙になりそう…。
52: 契約済みさん 
[2008-06-28 11:12:00]
昨日、家族で境木商店街の「縁日」にいってきましたが、
すっごかった!ですよ!
商店街の通り約100M近くに”金魚すくい”や”焼きそば”などの露店や
屋台がズラーっと出ていて、人でいっぱいで歩けないくらい・・・!!
「遠藤牛肉店」のメンチコロッケ食べながら、隣の酒屋さんでビールを買って
通りをのんびりとブラブラと散歩していると、なんかもうにマンションに
引っ越してきた感じでした(笑)。来年からの楽しみがひとつ増えました。

来月も7月25日(金)にもまた「縁日」あるみたいですよ〜。
53: 契約済みさん 
[2008-06-28 16:59:00]
縁日、楽しそうでしたね!車からチラッと見ました。
私も来年が待ち遠しくなりました。

ローンの件、参考になりました。
最終決定は10月以降で大丈夫なんですね。
それまで色んな銀行を比較してみようと思います。
54: 契約済みさん 
[2008-07-09 10:51:00]
この前チラッとマンションの前を通ったら既に4階くらいまで外壁ができてました。
夏が終わる頃には7階まで出来上がってるかな?

先日、MRから事前審査をした銀行のローン相談会案内が届きました。
行こうか行くまいか迷っています。
行かれた方がいらっしゃいましたらどのような感じだったか
参考にお聞かせいただけたら有難いです。

数日前から六会コンクリートの件でこのマンションの近くにあるマンションも
騒がしくなっています。このマンションは大丈夫かなぁ。
55: 契約済みさん 
[2008-07-09 15:13:00]
グレーシアステイツいずみ野とグレーシアパーク藤沢善行の
公式HPと住宅情報ナビのページが削除されてます。
ということは、今回の問題に関わっているということですよね?
ここのHPが削除されていないということは大丈夫なんでしょうか・・・
もし何らかの問題があったとしてもまだ竣工前だし
入居時期が遅れるくらいで済むのかな。
不安です(涙)
56: 契約済みさん 
[2008-07-09 22:10:00]
はじめまして。
このニュースを読んで不安で不安で・・
デベにTELで確認しました。グレシア東戸塚の担当の方とお話しました。
東戸塚は大丈夫だそうです。これを聞いて一安心!と思っていたのですが
まさか違うグレシアが該当してしまっているとは…
ちょっとまた不安になってしまいました。
57: 契約済みさん 
[2008-07-09 22:25:00]
東戸塚が該当していないと聞いて安心しました。
しかし、同じグレーシア系列にあたってしまったとはとても残念です。
善行はまだ完成前ですがいずみ野は完成済みです。
購入者の方のお気持ちを考えたら自分ばかり喜んでいられない気もします。

問題のコンクリート会社から物件の距離を考えると
該当してしまった2件は近い場所にありますもんね。
でも、グランドメゾンも該当していたことを考えると
ここも六会コンクリートを使えなくはないかなと思ってみたり・・・

六会コンクリート以外に違法をしている会社がないことを願うばかりです。
58: 匿名さん 
[2008-07-10 09:16:00]
>56さん

昨日は水曜日で、相鉄不動産はお休み。
私も電話したのですが、繋がりませんでした。繋がったんですか?
59: 契約済みさん 
[2008-07-10 09:23:00]
>58さん
56です★
11時半くらいにかけましたけど繋がりましたよ〜!!
担当が会議中ということで調べてもらって返答を頂いたのは13時頃です。
担当の方のお名前は書いてはまずいと思うので控えますけど・・・。
60: 契約済みさん 
[2008-07-12 00:34:00]
今日、担当営業の方からお電話がありました。
調査の結果、六会コンクリートのコンクリートは使われていない、とのこと。
予想していたより早い対応で、好印象を持ちました。

もともと、ここのマンションに問題がなかったにしても、とても近くで
起きている問題なので、契約者には書面なりなんなりで連絡をしてくるべき
とは思っていたものの、まず問題があるマンションの対応が先で、
こちらへの連絡はもう少し後かと思っていたので。
こちらから問い合わせる前に電話連絡があったのは、いい対応だな
と思いました。

ただ、この問題で、藤沢・横浜周辺のマンションは危ない、と敬遠されて
売れ行きが鈍るのが心配です。自分が入居した時に、まだ売れ残りがたくさん
というのは嫌ですもんね。。。。
61: 契約済みさん 
[2008-07-17 09:36:00]
うちにも営業の方から連絡がありました。確かに書面での連絡は欲しいですよね。
どこのコンクリート会社を使っているのか知りたいですし。
また、HPにもきちんと『使用していない』と記載して欲しいと思います。
未だに相鉄不動産のHPには今回の件に関して何もふれられていません。
2件も使用していたのに該当物件のHPを
削除しただけというのはちょっと・・・と思ってしまいます。

この件で売れ行きが良くなくなるのが本当に心配です。
62: 契約済みさん 
[2008-07-17 13:54:00]
http://www.sotetsufudosan.co.jp/company/news/pdf/080710.pdf
トップページではありませんが奥まったところにありました。

週末のローン相談会へ行かれる方はいらっしゃいますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる