野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド藤沢イーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤が岡
  6. 3丁目
  7. プラウド藤沢イーストってどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-07-21 21:32:34
 

プラウド藤沢イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡3丁目1番4他(地番)
交通:小田急江ノ島線「藤沢」駅 徒歩15分
    東海道本線「藤沢」駅 徒歩15分、
    小田急江ノ島線「藤沢」駅バス7分「藤ヶ丘14号」バス停から徒歩1分(藤沢神奈交バス)
価格:3450万円-8190万円予定
間取:3LDK・4LDK
面積:70.32平米-105.54平米

[スレ作成日時]2008-07-08 13:49:00

現在の物件
プラウド藤沢イースト
プラウド藤沢イースト
 
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡3丁目1番4他(地番)
交通:小田急江ノ島線 藤沢駅 徒歩15分
総戸数: 170戸

プラウド藤沢イーストってどうですか?

733: 匿名 
[2010-04-01 22:48:27]
プラウドの営業がいるな〜
734: ?? 
[2010-04-02 01:39:28]
こんな駅から離れた物件で東向き買えだって。
話になりませんでした。
735: 住民さん 
[2010-04-02 08:07:27]
東南です。真東ではありません。
午前中は日も入ってきます。

西向きに比べたら東のほうが断然良い。
家具が長持ちします。
736: 匿名 
[2010-04-02 09:25:35]
南→西→東→北。この順番。常識。西より東?それはない。勉強してください。
737: 匿名 
[2010-04-02 10:09:12]
でもマンションの人気は南→東→西→北が一般的です。

その中でも南向き、東南向きが最も人気です。
あなたこそ勉強してください。


ただし、物件にもよるし、人それぞれの価値観にもよりますが。
738: 匿名さん 
[2010-04-02 11:50:40]
736さん、何が常識ですか?
あなたこそ、勉強してからここの掲示板に来てください。






739: 匿名さん 
[2010-04-02 14:10:15]
ここは喧嘩をするための掲示板じゃないので、
ただの暇つぶしはやめて頂きたいものです。

本当にこちらの物件の購入候補に入れいている人だけの
良識ある掲示板にしたいものです。
740: 匿名 
[2010-04-02 15:16:16]
どーでもいいことで・・。
741: 匿名 
[2010-04-02 15:28:31]
マイナスな意見が少しでたたけで、物凄い叩かれる掲示板。なんだか、営業さんと話ししてるみたい。野村は営業書き込みするって噂ありますけど本当みたい。
742: 住人 
[2010-04-02 15:34:57]
絶賛するほどでもないから。既に売却するか検討中。ウエストですけど。駅から実際住んでみて天気の時はいいけど、雨とか最悪。娘も部活で遅くなったら車で駅まで迎えに行く生活です。少し遠回りでとか、ありえません。これが現実です。
743: 匿名 
[2010-04-02 15:39:47]
737。南向き、西向き、東向き。坪単価が一番安いのはどこの物件も東だよ。南東向きは人気なくもないこど、東南は人気ないよ。日照時間の関係で。ただ、それがこの物件に当てはまるかは別の話し。検討中の方を紛らわすことはNGです。
744: 匿名さん 
[2010-04-02 22:55:38]
駅から遠くて、坂があって、東南向きで午後からリビングに陽が当たらない物件が嫌な人は、駅近で、坂が無くて、南向きで、眺望が良くて、閑静なマンションをお探し下さい。
そんな物件があればいいですね!
藤沢にそんな物件があれば大人気でしょう。
まぁあり得ない話ですが。

完璧な条件の物件なんて所詮ないんです。
万が一あれば一般人には手の届かない高価なマンションでしょう。

どこかで魅力を感じ、どこかで妥協する・・・それが現実です。
745: 契約済みさん 
[2010-04-02 23:28:25]
742さんはウエストのようですから、きっとイーストの検討&購入者より、当然よりよいものを求めるのでしょう。
私はイーストはすごくリーズナブルと感じたのが決め手でした。
746: 入居済み住民さん 
[2010-04-03 14:57:30]
今リビングでこのコメントを記入しています。
当初心配していた東向きの部屋への日当たりですが、この時間でも光りが降り注ぐ感じです。
直接の太陽光ではありませんが、広い空からの明るさはとても気持ちの良いものです。
(どちらかというと高めの階層ですが)読書なども全く問題ありません。
日中の眺めもさることながら、夜景もすばらしいですよ。
749: 匿名さん 
[2010-04-03 23:22:42]
744さんのような生きた情報が時々でるのがこういう掲示板の良いところなのでしょうね。

748さんも無意味な喧嘩をしかける発言をしているので747さんと同じですよね。

枯木も山のなんとかで747さんと748さんをスルーしていれば良い掲示板です。
750: 匿名 
[2010-04-03 23:45:21]
プラウドの営業と、一部の入居者が、過剰に物件アピールしすぎてるから、荒れるんだよ。こんなとこ書き込んでないで営業してください。
751: 751 
[2010-04-03 23:55:11]
営業が書き込んでたら、騙されてる気分・・。野村を信じたい。
752: 匿名さん 
[2010-04-05 00:13:07]
野村の営業の話し。ここは掲示板を見てはいるものの書き込みはしてないと思います。匿名性とかいったって何か有れば誰が何を発言したかトレイス出来る仕組みの中で危ない橋は渡らないでしょう…。

ここのポジはマンション検討・評価・批評とかではなく、買った喜びのテンションのまま井戸端会議ですから。おばちゃん達のポジ発言です。
753: 匿名さん 
[2010-04-05 15:52:51]

こちらに不利な書き込みがあったとしても、
買う人は気にせず買います。

むしろ野村の方々は参考にする程度だと思います。
あえて書き込みをするほど切羽詰まってないですし。

色々と問題があった物件ですが、結局売れ行きは良いですもんね。
駅近より環境を選ぶ人には願ったり叶ったりの物件です。

754: 匿名さん 
[2010-04-05 18:28:40]
買いたい 人が買う 住居が必要なら買う 土地自体ないからな いい土地が 駅近い場合 繁華街だし 少しくらい歩きたい人には いいと思う 坂 坂といっていたら、駅 歩道橋の階段もきついな 生きていけない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる