清水総合開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート陽明町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. ヴィークコート陽明町
 

広告を掲載

ヴィークコート [更新日時] 2013-04-05 16:41:19
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート陽明町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区陽明町二丁目26番1
交通:名古屋市営地下鉄名城線「総合リハビリセンター」駅徒歩10分
間取:3LDK-4LDK
面積:72.45平米-102.59平米
売主:清水総合開発株式会社
事業主:清水総合開発株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-07-20 00:00:03

現在の物件
ヴィークコート陽明町
ヴィークコート陽明町
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区陽明町二丁目26番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 総合リハビリセンター駅 徒歩10分
総戸数: 56戸

ヴィークコート陽明町

67: 匿名さん 
[2010-10-14 19:31:39]
10月から引渡し?まだ完成していませんよ~。
10月22日に抽選みたいですね。
68: 匿名さん 
[2010-10-14 20:00:36]
全体的に1割くらい高い感じがします。
それだけ陽明町の地名に食いついてくると思っているのでしょうか。
値引きはしないみたいですね。この価格なら1割程度の値引きする前提で設定されているように見えるのに。。。
69: 物件比較中さん 
[2010-10-14 23:41:48]
先月見学して迷っているんですが、完成も先ですし、まだ販売してない部屋も多いですから今焦って買う理由が見あたらないですね。
70: 購入経験者さん 
[2010-10-14 23:55:28]
今焦って買う理由がない・・・・

欲しい、住みたいから購入するのであって
何千万もするものを
焦って購入する人っているの?
71: 匿名さん 
[2010-10-15 00:06:09]
>>64
>東急コミュニティは評判良い方ですかね。

ほう?ソースがあるなら教えて欲しい
中の人なら苦も無く出せるか?
72: 匿名さん 
[2010-10-15 00:26:25]
焦って買う・・・ってただ自分の判断に自信が無いだけでしょ。
気に入ってないなら買わない、気に入ったら買ったらいい。

欲しい、住みたいが理由の全てだと思います。
73: 匿名さん 
[2010-10-15 06:59:50]
高度成長期に生きていった団塊より上の世代は初任給から退職までに給与は10倍以上に、住宅価格は5倍から10倍になった
ローンを組んで家を買い易々と支払いが出来、金融資産まで残すことが出来た理由だ
日本が衰退モードに入った今、多くの企業が倒れ逃げ出し、サラリーマンの所得が増えていかないどころか減っていく(だろう)状況で
自分だけは給与を維持することが出来、仕事を失わず、それを払っていけると思うかどうか、だけだろ?購入する決め手は

現金一括払いならノープロブレムだが
74: 物件比較中さん 
[2010-10-15 07:03:19]
今朝の日経新聞の全面広告に掲載されていますね。インパクト大ですよ。
先日僕もモデルルームを見ましたがこのエリアの物件では他より良い物件だと思います。
75: 匿名さん 
[2010-10-16 11:58:48]
今朝の新聞折り込みチラシで近くに戸建があった
http://www.kk-towa.co.jp/cgi-bukken/cgi/detail.cgi?no=000127

敷地面積 西棟:77.07㎡(23.31坪)
建物面積 西棟:108.12㎡(32.70坪)
3980万円
地下鉄名城線「総合リハビリセンター」駅:徒歩8分

価格が低く、ミニ戸に近いような物件だが東京のこの手の戸建に比べればずっとマシ
管理費、修繕積立、駐車場まで含めればこのマンションよりかなり安いと思っていい

この物件に手が届かなかった人でこの地域に興味があるなら一度見てみるといい
76: 匿名 
[2010-10-16 13:02:43]
これ1年以上全然売れないね。

3000万ぐらいに値引きしたら考えたい。

77: 匿名さん 
[2010-10-17 23:09:42]
>>76
えっ!ヴィークコート陽明町が1年以上売れていない!?って思ったら、すぐ上の家のことか・・・。
勘違いしちゃったよ。
79: 匿名さん 
[2010-10-21 13:01:35]
ここって、最寄駅は総合リハビルセンターですが、
瑞穂区役所までは歩いて行ける範囲なのでしょうか?
81: 匿名さん 
[2010-10-21 13:49:31]
瑞穂区役所まで徒歩15~20分ぐらいじゃないかな。毎日の通勤となるとちょっと遠いイメージですが、歩けないこともない。。。かな。ちなみに、瑞穂運動場東までも徒歩15分強ぐらいだと思います。
リハビリセンター駅までの道は、(駅へ向かって)上り坂&とても閑静な住宅街なので、実際は10分以上に感じると思います。 駅は近いとは言えないけど、物件としては良いですよね。
82: 匿名さん 
[2010-10-21 13:57:13]
瑞穂区役所と物件の間には坂はありますか??
83: 匿名さん 
[2010-10-22 17:44:02]
急な坂は無いと思いますよ。
84: 匿名 
[2010-11-29 17:59:27]
陽明小、汐路中は、どのような学校ですか? いいとは聞きますが、実際はどうですか?
87: 匿名さん 
[2010-11-29 20:41:42]
どうでもいいんだと思います
88: 匿名 
[2010-12-02 16:15:27]
つまんないページ~
89: 購入検討中さん 
[2010-12-03 19:06:34]
陽明小、汐路中出身者です。20年以上前ですが、とても環境の良い学校です。勉強の競争は厳しかった。小学校で優秀、お金持ちの子はほとんど私立に行きました。汐路中でも優秀な子は東大やそれクラスに結構進学しました。最近は結構成金系が集まってきていると言う噂もあります。
92: 匿名さん 
[2011-02-07 17:47:16]
Jタイプいいですね
93: 匿名 
[2011-02-07 21:01:29]
ここに住みたがるのはブランド好きで何でも1番が好きな気どった野郎でしょ。だいたい高級住宅街に豪邸建てて住んでる奴らなんて絶対汚い方法で儲けたに決まっている。
94: 物件比較中さん 
[2011-02-07 22:20:57]
人よりも勉強と努力と工夫をしていたら、自然とお金が入ってきただけですよ。
それを「汚い」と呼ぶのであればそうですが。

あなた自身の心が汚くならないようにお気をつけください。
96: 匿名さん 
[2011-02-11 16:58:02]
自然とお金が入ってこないかなwww
97: 匿名さん 
[2011-02-12 13:36:22]
>>93
貧乏人のひがみもここまでくると立派。
でも匿名の掲示板ではなくあなたが言ってる
お金持ちに直接言ってごらんなさい。
98: 匿名さん 
[2011-02-14 20:28:36]
人生における様々な場面で、
お金持ちになれるような選択肢を選ぶ必要はある。
お勉強ができるのは大前提として、そういうことも子供に教えるべき。
99: 匿名はん 
[2011-02-14 22:08:29]
子供さんに直接お金を残してあげるのが
金持ちにする一番の近道です。
金持ちの家の子供は金持ちですが、貧乏人の子供が金持ちになることはめったにありませんw
100: 匿名 
[2011-02-14 22:33:04]
陽明学区はこういう考え方の人たちが集まるところです。
101: 購入検討中さん 
[2011-02-27 23:23:46]
ヴィークコート陽明町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
A, J,Iタイプで、迷ってます。
102: 匿名さん 
[2011-02-27 23:31:04]
もうスレッドあるがね。
103: 匿名さん 
[2011-03-23 21:26:56]
結局、ここって売れてるの?
105: 匿名 
[2011-03-26 23:39:31]
売れてるのは、陽明小学校前でディスポーザが付いているからじゃない?
107: 匿名さん 
[2011-04-13 23:45:00]
今日近く通りましたが、すごくいい場所ですね。
セレブな奥様をたくさん見かけました。
108: 匿名さん 
[2011-04-14 13:41:02]
先週末くらいは桜が綺麗でしたよ
今はもう散り始めたかな
109: 匿名さん 
[2011-04-15 19:27:33]
売れてるよ!きっと!
110: デベにお勤めさん 
[2011-04-16 06:54:57]
苦戦中(泣)。
111: 匿名さん 
[2011-04-25 11:40:33]
ここは震災の影響で遅れたりするのかな
112: 匿名さん 
[2011-04-26 11:56:58]
遅れるかもしれないとは書いてありますね。
実際どうなんでしょうね。

>お引渡し;
>平成23年11月下旬予定 ※震災の影響により、資材等の入荷予定時期が
>未確定なため竣工および入居予定年月が遅れる場合があります。
113: 匿名さん 
[2011-04-26 15:49:50]
家賃とか学校とか予定通りにいかないと大変ですね。
こういうのって保証してもらえないもの?
114: 匿名さん 
[2011-04-26 16:05:48]
引渡し遅れたら遅延損害金もらえないのかなぁ…

別に購入している訳じゃないけど…
115: 匿名さん 
[2011-04-27 13:52:22]
遅延損害金! もらえるならもらいたいですねえ。

ここってアリーナと同じくらいの値段?
116: 匿名 
[2011-04-27 14:25:59]
遅延損害金って…
恥ずかしいから書き込む前によーく意味を調べましょうね。

さらにアリーナって…
ものを知らないっていうのは悲しいことですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ヴィークコート陽明町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる