清水総合開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート陽明町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. ヴィークコート陽明町
 

広告を掲載

ヴィークコート [更新日時] 2013-04-05 16:41:19
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート陽明町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区陽明町二丁目26番1
交通:名古屋市営地下鉄名城線「総合リハビリセンター」駅徒歩10分
間取:3LDK-4LDK
面積:72.45平米-102.59平米
売主:清水総合開発株式会社
事業主:清水総合開発株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-07-20 00:00:03

現在の物件
ヴィークコート陽明町
ヴィークコート陽明町
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区陽明町二丁目26番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 総合リハビリセンター駅 徒歩10分
総戸数: 56戸

ヴィークコート陽明町

132: 賃貸住まいさん 
[2011-05-28 22:53:16]
物件HPによると昨日抽選らしいです・・・・

今さらながら、気になってきました・・・・・
残りはないのかなぁ~~
133: 匿名さん 
[2011-05-31 02:22:26]
残りは少しあるみたいですよ!ただAタイプで西側の1階と2階みたいです。
日当たりはわかりませんが、1階は庭があるからいいですよね。検討してみては?
134: ビギナーさん 
[2011-06-13 01:11:50]
ヴィークコート陽明も残りわずかみたいですね。
近くにパークコート松栄町が近々販売するみたいですね。
同じ間取りだとやはりパークコートの方が高いんですかね?
みなさんの予想をおしえてくださいー
135: 匿名 
[2011-06-13 09:26:14]
>>134

どう考えてもパークコートが高いですよ。

クラスが違うとおもいます。
136: 購入検討中さん 
[2011-06-14 20:48:23]
ライオンズ桜山プレミアムテラスを以前買い逃したものですが、ヴィークコート陽明と比較するとどうでしょう?価値観は人それぞれなので、なんとも言い難いところですが皆さんのお考えをお聞かせください!
137: 匿名 
[2011-06-14 21:45:28]
ライオンズと比較するとヴィークコートは学校とスーパーが近いこと、駐車場が平面なことは大きな利点じゃないでしょうか。

パークコート松栄町とは価格が大きく違うと思いますし比較検討する人はあまりいないと思いますね。
138: 匿名 
[2011-06-14 23:48:01]
場所的にも、環境もヴィーク・コートが
いいとおもいます。

ただ、ライオンズの最寄り駅は二番人気の桜通線ですね。
139: ビギナーさん 
[2011-06-15 01:40:02]
内装や設備は比較するとどうだろうか?
140: 不動産購入勉強中さん 
[2011-06-19 12:34:58]
そうですね今後の参考のためにもライオンズ桜山プレミアムテラスとヴィークコート陽明の内装や設備の比較は気になりますね。みなさんの意見をよろしくお願いします!
141: 物件比較中さん 
[2011-06-21 00:19:08]
んーヴィークコートはまだできてないから何ともいえんねー
142: 匿名 
[2011-06-21 02:02:16]
外観の質とかは間違えなくライオンズでしょうねー♪♪

あそこはセンスがいい(*_*)(*_*)



143: 購入検討中さん 
[2011-06-23 18:59:19]
ホームページみました。AとEの部屋があいてるんですね。間取りはいいですねー。
ただマンションは他にもいろいろあるので迷ってしまいます。
かといって迷っている間にいい部屋が売れるのも心配です。
ここにするべきか?もしくは他にするべきか?
他にここ迷ってる方がいたら、どこと、何で迷ってますか?
教えてくださーい!(販売者みたいな感じになってしまいましたが違いますよ!!)
145: 不動産購入勉強中さん 
[2011-06-25 02:01:54]
学区、スーパー、平面駐車場は魅力的ですね。陽明小は人気なのでここにいれたい方が検討するのだと思います。パークコート松栄町がまだ値段未公表ですが、ここより高くなるのは必至でしょう。それを考えると、迷っているならヴィークコートはいいと思いますよ。
146: 匿名さん 
[2011-06-25 03:01:33]
北側の戸建て住民はすぐ目の前にこんなものが建って何とも思わないのかな
147: 賃貸住まいさん 
[2011-06-25 12:19:15]
どうやらあそこは元は郵便局の社宅だったようで、前から同じサイズの建物があったみたいです。
だから住民もなにもいわないのでしょう。現地みにいきましたけど特に反対などの旗や雰囲気はなかったですよ。このあたりで11階建がないだけに見晴のよさと優越感はありますよね。
Eタイプの高層階がいまのところあいてるのは値段が高いから?でしょうか。
金銭に余裕があれば買いたいとこですが・・・
148: 購入検討中さん 
[2011-06-28 06:45:52]
都会でビルだらけのマンションはお互いが反対とかしてる中、さすが瑞穂区はそういったトラブルはなさそうですね。周辺の住民もよさそうな方が多いようですね。それもこのマンションにするかどうかの魅力ですね。前向きに検討します
149: 購入検討中さん 
[2011-07-04 20:49:06]
近くにあるサポーレ、フーズパビリオン?ってスーパー高そうだけど、どうですか?
150: 匿名さん 
[2011-07-04 21:21:37]
周りの方とも仲良くやっていきたいですね
サポーレ、フーズパビリオンってちょっと高級感ありますね。サポーレは香りという意味らしく新鮮なイメージを持ちます。旬の食材を新鮮なうちに頂きたいという方にはいいでしょう。HPでもバナナ198円とかそこそこの価格ですから。チーズやワインもいろいろ揃っているみたいで楽しみです
151: ご近所さん 
[2011-07-04 21:40:11]
よく行く者です。確かに一般のスーパーよりは高めです。
 個人的な感想ですがフ◎ンテも同じくらいの値段ですが、チェーン化しているのか、サポーレの方がいい目利きがいるような感じです。
 私は名古屋で一番好きなスーパーです。
ハンバーグも肉やのハンバーグよりおいしく、客人が来るときはサポーレに買いにいきます。
 高いのが気になる時は反対に歩いてすぐにフィールがあるし、日によって好きな方に行けるからいいですね。
153: 購入検討中さん 
[2011-07-06 01:07:21]
もと郵便局の社宅ですよー。
今は残り6戸になっていて、さらに2戸が決まりそうみたいですよ。さらに2戸は交渉中みただとか。
そうすると近々残り1戸?そんなにうまくは行かないかもですけど。
154: 購入検討中さん 
[2011-07-06 01:09:58]
153の訂正
6-2-2=残り2戸でした
155: 匿名さん 
[2011-07-06 08:43:46]
竣工前にそれだけ販売とは人気マンションなんかな
156: 購入検討中さん 
[2011-07-07 02:18:28]
近くに瑞穂運動場がありますけど、何か利用できますか?
157: 匿名さん 
[2011-07-07 03:32:21]
シュートが入った時「ゴ~~~ル」の絶叫が聞こえます
158: ご近所さん 
[2011-07-07 18:54:54]
ヴィークコートのあたりはゴールはさすがに聞こえませんよ。また観客も瑞穂運動場東から新瑞橋駅の方にしかいかないので、ほぼ関係ないでしょう。でも歩いて試合を見に行けますね。(瑞穂はそんないグランパス戦ないですけど。最近はトヨタスタジアムばっかり)
私はトレーニング室を使ってます。1回300円ですので、ふつうのジムの月1万円ぐらいと比較しお手頃です。また公園もあるし、テニスコートも人気です。生活するにはいい環境なのではないでしょうか
159: 匿名さん 
[2011-07-07 19:10:51]
フィールの前に住んでます。「ゴール」の絶叫いつも聞こえます。「ゴール」の絶叫だけですけど
160: 近所をよく知る人 
[2011-07-07 21:48:08]
風にのってゴールが遠くで聞こえる感じかもね。気にはならないですよ。窓しめてれば聞こえません。
地元民としてはもう少しグランパスがゴールしてくれればいいんですが・・・
161: 匿名さん 
[2011-07-07 23:10:04]
もちろん全然気になりません、聞こえた瞬間チャンネル買えるとゴールが決まって盛り上がってる映像が映ります。なんかおもしろいですね。
162: 匿名さん 
[2011-07-14 00:26:13]
ホームページで残り戸になってますね。竣工前に売れるといいですね。
どうでしょう?
163: 匿名さん 
[2011-07-14 23:14:47]
身近にサッカーを感じられていい環境です
なでしこも頑張っているし
日本はサッカー王国ですね!
子供の情操教育にいいかも?
164: 匿名さん 
[2011-07-14 23:27:22]
サッカーファンとしては陽明小学校も近い、サポーレも近い、フィールも近い、瑞穂競技場も近いで言うことなしです!あとはお金があれば・・・Eタイプの上の階いいですね
165: 匿名さん 
[2011-07-15 01:32:43]
はじめてサッカー女子の試合見たけど動きがすごく良くパス廻しもうまいね、男子サッカーよりおもしろい
166: 匿名さん 
[2011-07-20 21:22:04]
ホームページで残り6戸になってますね。今更ながらに気になってきました。
竣工後に見てから購入だと遅いですかね?いい部屋なくっちゃうか?どうでしょうか?
個人的にはAやEの部屋がきになるのですが・・・
167: 匿名さん 
[2011-07-21 23:30:10]
AもEも魅力的ですね。
実際見てから検討したいという気持ち分かります。
私的には4LDKじゃ広すぎちゃうかな
168: 匿名さん 
[2011-07-23 01:10:46]
2人ぐらい子供いる人が4LDKで、一人くらいだと3LDKなのかな。
好みだよね。
でも同じ値段なら4LDKがいいよね。
将来売る考えがあるなら4LDKのがいいんじゃない?
おそらく新築の3LDKと4LDKが同じくらいの値段になるからね
169: 匿名さん 
[2011-07-23 15:03:12]
私は瑞穂の屋内プールが好きです。日焼けを気にせず泳げるので
子供と一緒によく行ってました。プールの利用料金も
トレーニング室同様安いのが良かったです。
ここのマンション、陽明小・汐路中のすぐ近くなのですね。
子育てにはもってこいの環境だと思います。
170: 匿名さん 
[2011-07-23 23:09:22]
郵便局が目の前にあるのはいい点でもあり、1階の部屋には日当たりの影響がどうでるかだな。
上の階の人にはありがたいね。裏玄関でてすぐだもんね。
171: 匿名さん 
[2011-07-24 20:43:38]
>168
なるほど参考になりました
資産価値については考えていませんでしたから
周りの環境も良さそうですから心も揺れます
172: 匿名さん 
[2011-07-26 18:00:57]
こどもがいると下の階にひびくの気になるから1階いいかもね
173: ビギナーさん 
[2011-07-27 00:09:02]
セレブなママを見かけますね、この辺
174: 匿名さん 
[2011-07-27 22:37:11]
マンションでも防音とかで上の階の音とか
だいぶ軽減されるものなんでしょうか
いろんなレス見ているけど
その辺が書かれていないので
気になります。 
賃貸アパートはモロですからね
足音とか夜中の掃除機とかはあんまりきにならないけれど、生ごみ入れの中を捨てる音が毎日響くしいびきも何とかしてほしい。
これは言いづらいです。
解放されるならマンションに移りたい

175: 匿名さん 
[2011-07-28 16:47:51]
このマンション床はフローリングもいいやつだし、床の厚さも分譲マンションでもいい方だと思うよ。
ただこれは数字上の話だからわかんないよね。今私が住んでるところは数字上はヴィークコートより薄い床だけど上の音は気になりません。だから理論上は気にならないはず。上にどんな人がすむかにもよるだろうね。
176: 匿名さん 
[2011-07-28 23:49:06]
賃貸と分譲一緒にしちゃいかんよー
そりゃ音ゼロは無理だけどさー
177: 匿名さん 
[2011-08-05 00:06:25]
ここのリビングの窓は防音とか遮光はあるんですか?
178: 入居予定さん 
[2011-08-05 11:06:06]
日立の風アイロン使いたいのですが、夜間とかって響きますかね?
179: 匿名さん 
[2011-08-06 07:25:28]
良い住宅街で学区もいいのに、この価格なのは良心的ですね。何か理由があるんでしょうか。それとも最近の相場ですか。
180: 周辺住民さん 
[2011-08-07 13:43:20]
駅からの距離だと思います。
これで駅徒歩五分ならだいぶ跳ね上がると思いますよ。
まあ、車中心ならそんなに気にならないかもしれませんけどね。



181: 匿名さん 
[2011-08-13 21:13:28]
モデルルーム夏休みなんですね↓自分も休みだけに見に行きたかった。
休み明けに駆け込むしかないですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ヴィークコート陽明町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる