株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-09-19 09:54:55
 

横須賀線「新川崎」駅徒歩16分、南武線「矢向」駅徒歩7分。
今注目のラゾーナにも徒歩圏内(徒歩21分)。
総戸数756戸の超大規模マンション!!
いまのところ順調に売れている??
スレも順調に伸びて、4本目です。よろしく!!

【公式HP】
http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o1

【お約束】
このスレッドは購入者・検討者用です。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分、南武線 「矢向」駅 徒歩7分、
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

デザイン監修:デザインラボ
設計:一級建築士事務所アルテ・ワン
施工:鴻池組
総合請負:大成建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
売主:ゴールドクレスト

【スレッド名を修正しました。管理人 09/11/02】

[スレ作成日時]2008-05-19 20:34:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)

221: 物件比較中さん 
[2008-09-18 18:20:00]
市場が活況な時には「不動産価格は時価」っていうのを錦の御旗にどんどん値上げしていくからなぁ。
でもこれは正論と思う。
それがその時の適正価格。

適正価格=買ってもいいとユーザーが思える額だから、逆にマインドが冷え込んだ時にも適正価格まで下げれば売れる。

今後確実に値下がりする、それが今のマインド。
だからある程度それを織り込んだ額にしてくれないと買えない。
今はデベが高値覚えで大して下げられてないんだよね。

買う側だっていくら値引きしてもらって買ってもそこから値下がりのリスクに晒されるわけで。
個人的には値下がりが賃貸で生活した場合のコスト程度に収まるなら買える。
-200万/年くらい?
でもそれじゃ済まない値下がりに見舞われそうだと思ってるからみんな買わなくなったんだよね。

金を払うのは自分、っていうこういう相手が売りたくてウズウズしている時には最強のカードを握っているわけで。
有効に使うべき。
222: 販売関係者さん 
[2008-09-18 20:03:00]
嫌な客だ
223: 物件比較中さん 
[2008-09-18 22:09:00]
222の言葉を借りれば売り手市場時のデベが「嫌な売り手」なんだから当たり前だね。

相手の足元見て値上げを重ねてきてるんだから買い手市場になったら足元見られて値下げを要求されて当然だわな。

嫌ならあくまで値下げしなきゃいい。
値下げするデベを尻目に売れ残る、それが市場原理ってもんだ。
こういう時はさっさと損切りした所の勝ちと思う。
224: 物件比較中さん 
[2008-09-18 23:55:00]
損切りとデベがそのまま保有。

価格上昇の見込みがあるならば保有もありと思うが。。。。。

管理費・修繕費、そのほか税金やらMR等コストも非常にかかるし
損切りしちゃえばいいと思うのに。

5%〜10%引けば今ならまだ買い手がつくと思うがなぁ。
225: 物件比較中さん 
[2008-09-18 23:56:00]
でも、住民からはクレームの嵐か。

100世帯を割り引くのだから情報はどこか得漏れるしな。
226: 匿名さん 
[2008-09-19 00:15:00]
建物完成から1年経った今、検討者が検討しやすいような配慮が求められているのかもしれませんが、既に住民となっている方との公平性も大事と思います。
227: 物件比較中さん 
[2008-09-19 00:32:00]
俺はそれもおかしいと思うんだよね>クレーム
中古の値段を見れば不動産が時価で流通してる事くらい理解できるだろうに。
自分のとこだけ例外なワケがない。

マンション市況が1年後どうなってるかなんてデベだって読めてない。
だからそのとき売れる額で売る。
んでお前はそれを買ったんだろと。
デベだって1年後に半額になっても自己責任なわけで。


売れ残りをデベがそのまま保有しててもいいとは思うんだけど、今回に関しては今から先2年くらいまでの間で今が一番高く売れる時期じゃないかと思うんだよね。
管理費その他の負担を考えても得とは思えない。
だからディスカウントして売り切っちゃうのが皆が幸せになる方法じゃないかね?
業者に叩き売られて賃貸に回ったりしてモラルの低い住民が入ってきたりするのは購入済みの人にとってもいい事じゃないだろうに。
228: 匿名さん 
[2008-09-19 01:11:00]
むしろ値引きしても全部埋まってくれた方が、住民としては苦々しい思いだろうけど
まだ安心なのでは?

このご時世、売れ残りの在庫を抱えたまま倒産するデベなんて全く珍しくないんだし
リーマン破綻で社債の新発行が行き詰まって、資金繰りにさらに窮している所も多い。
別に何百マンションしてもいいから定価で自分の望む部屋に入りたいとか、そういう金持ちが
多ければいいけどもそういう奇特なのが、そうそう現れるとも思えんから。
229: 匿名さん 
[2008-09-19 21:15:00]
ゴクレはこれまでしこたま儲けちょる。
ジタバタせずに市況の回復を待てばよい。それに、損切りする前に高給を払ってる社員の首切るだろ。
230: 物件比較中さん 
[2008-09-19 22:48:00]
待つ体力があるのは別にいいがそれは問題ではない。

例えば2年待たとして3年落ちの中古が未入居とはいえ150部屋も今つけてる値段以上で売れるとは思えないでしょ。
今でさえバブル価格って言われてるのにそれ以上のバブルが来るとでも?
結局値引いて売っちゃう方がお得じゃないのか?って想像をしてるわけ。

更にゴクレは今MRがある場所を買って持ってる。
ミレナリー売り切らずに新しく作れるわけないよな。
塩漬けにして事業を継続するのかい?
その分の資金が丸々動かないから事業規模が細る。
マンションデベにとってモノが回らないってのは死活問題じゃないのかねぇ。
231: 匿名さん 
[2008-09-20 14:00:00]
はいはい、そうですね。
232: 住民 
[2008-09-21 00:23:00]
売れ残りは残念ですが、そのままでもOK!
共用施設が混むと不便なので。
それでも売れ残りはやっぱり残念です(T_T)
はやく売り切って欲しいです
233: 匿名さん 
[2008-09-21 15:03:00]
この値段のままで売り切れるわけねえだろ〜
234: 匿名さん 
[2008-09-21 23:49:00]
>>233さんは
ミレナリーなら、どのくらいの広さ・価格なら売り切れると思いますか?
ゴクレに届くくらい教えてください
235: 匿名さん 
[2008-09-22 12:47:00]
新築じゃなくなってるマイナスポイントはあるし、既存の住民にも住民が安定するっていうメリットはある。
さほどの問題は出ないんじゃないかなぁ。
8割は売ったわけだし、市場も冷えてきた中で売り切りたいということに理解を示さない住民もあんまりいないのでは?
いい案なんてどうせ住民側も持ってないでしょ。

今公表してる価格で坪単価が10階付近で195〜200万、10%引いたら買うって人も出てくるんじゃないかな。
170万/坪で買える部屋も出てくる。
15%引いたら確実に完売すると思う。
初期には3500万程度の部屋もあったって話だし65㎡で3500なら178万/坪、10%ならその額をちょっと下回る程度だよね。
236: 匿名さん 
[2008-09-22 15:52:00]
急いで値下げしても、
現住民にはメリット無いんじゃない?w
嫌に決まってるじゃないですか。
住民が安定する?住民増えたらそれはそれで大変よ。
237: 匿名さん 
[2008-09-22 19:29:00]
ゴクレが意外に業績いいっていうのも事態をややこしくしてるでしょうね。
これが業績のヤバイデベだったら、とっくに値下げして売り切ってるような。

スーパーのサミットと島忠が年内に近くに開店するらしいので
そこら辺に合わせて値下げする可能性はあります。
238: 匿名さん 
[2008-09-22 19:32:00]
年内→10月 訂正です。
239: ビギナーさん 
[2008-09-22 23:44:00]
>237さん
業績がよかったのは昔の話。
四季報によれば、主力のマンション販売は総戸数前期比240戸減の1450戸と低下。一部前期の完成物件や品川シーサイドなど高採算物件あるが郊外物件の計上もあり営業減益。社債償還(480億)に伴う借り換え費用増から経常利益も大幅減益。
そもそもサミット、島忠などが入るこの場所ってゴールドクレストの土地だったんですよね。
マンション諦めて正解だね!
モデルルームの跡地は何ができるのでしょうか?
240: 匿名さん 
[2008-09-23 01:06:00]
嫌に決まってるって・・・願望かよw
高値をつけて売れなければ価値が下がらないわけじゃあるまいし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる