横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)【2】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-09-30 08:02:11
 

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他
交通:小田急線「新百合ヶ丘」 徒歩8分

全スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8760/res/1-10

設計・監理:ティー設計工房
施工:木内建設
土地建物売主:ナイス セントラル総合開発
事業主:ナイス セントラル総合開発
販売提携(代理):ナイス
管理会社:ナイスコミュニティー

[スレ作成日時]2009-01-10 23:41:00

現在の物件
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: / 290戸(北街区176戸・南街区114戸)

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)【2】

301: 匿名さん 
[2009-03-10 08:49:00]
道が広くてベビーカーは気になりませんが、ヘビースモーカーは気になります。
302: 周辺住民さん 
[2009-03-11 00:20:00]
百合丘は6分くらいで行けますよ。

ノブレスの住民でマンションを出た瞬間に歩きタバコをはじめる方がいますが、
山手地区全体のマナーが低下しますので、家を出る前に吸いだめして、歩きタバコは
控えて欲しいですね。ノブレスができてから歩きタバコが増えたと言われてますよ。
303: 匿名さん 
[2009-03-11 00:32:00]
302さん

百合ヶ丘駅まではそんなに近いのですか!

新百合ヶ丘駅より更に近いという訳ですよね。

ということは、通勤などに百合ヶ丘駅を利用されている方も
結構いるのでしょうか?
304: 入居済み住民さん 
[2009-03-11 00:43:00]
百合ヶ丘までは6~7分でしょうか。
私は朝は比較的すいている各駅に乗りたいので百合ヶ丘、
帰りは早く帰りたいので新百合ヶ丘を利用してます。
ちなみに歩きタバコとバルコニーでの喫煙はまわりの方に
迷惑になるのでしません。部屋の中で吸ってます。
部屋で吸っても排気口から臭いがでますが・・・
305: 匿名さん 
[2009-03-11 12:43:00]
歩きたばこはどんな場所でもマナー違反ですね。
306: 入居済み住民さん 
[2009-03-14 19:54:00]
私は喫煙者ですが、マナーの件は確かにそう思います。
たばこを吸いたい方は駅周辺に喫煙コーナーがあるので
そこまで我慢することをお勧めします。
私もそうしています。

304さん

百合ヶ丘からの各駅も比較的空いてますが、
新百合ヶ丘で少し待てば時間によっては各駅も座れますよ。
307: 匿名さん 
[2009-03-18 00:18:00]
煙草はバルコニーで吸っていいって案内された。
今更、禁止に出来るのか?
プライムはバルコニー喫煙は禁止と聞いた。
喫煙するものにとっては、大事なこと。
禁止にされてしまうのか…
308: 匿名さん 
[2009-03-18 07:26:00]
バルコニーでの喫煙が許可されているマンションなんてあるのですか?
常識的に考えられないのですが...。
309: 匿名さん 
[2009-03-18 10:36:00]
まだバルコニー禁煙のマンションのほうが少ないと思いますよ。私は吸わないので禁煙でも構わないのですが、あとから禁煙にするのは規約改訂になるので難しいでしょうね。
310: 匿名さん 
[2009-03-18 13:41:00]
臭いとかもそうだけど
安全面とか考えて、やっぱり喫煙可はやだよ
311: 匿名さん 
[2009-03-18 17:26:00]
最近のマンションは、規約でバルコニー火気厳禁を謳っているのが多いですよね。
こちらは、規約に無いのですか?
そうなるとバルコニーで花火ができますね。
312: 匿名さん 
[2009-03-18 19:44:00]
煙草と花火は違うでしょ。
ところで、スカイテラスはバーベキュー可?
313: 匿名さん 
[2009-03-20 14:51:00]
ハイパーフィットネス前に信号ができたし、歩道も広くなって駅までのアクセスがとても良くなりましたね。
ホントに良かった。
314: 賃貸住まいさん 
[2009-03-20 19:55:00]
この間の夜、久しぶりに通りがかったのですが、妙にこのマンション暗かったです。ぱっと見た感じ、半分ぐらいしか住んでいないような感じだったのですが、実際のところどうなのでしょうか?
315: 周辺住民さん 
[2009-03-20 20:43:00]
>314
あなたが通る時間に全住民が家にいるわけでもないし、リビングの電気をつけているわけでもないし。
半分しか電気がついてないと感じても、それしか住んでないということにはならないでしょう。
逆に全戸電気がついている集合住宅があったら驚きます。
316: あきらめった。 
[2009-03-20 23:17:00]
ナイスの営業へ
しつこいに我慢できません。最低です。
317: 匿名さん 
[2009-03-21 01:52:00]
直接言えば良いのに、ここに書いて改善されるわけがない。
318: 匿名さん 
[2009-03-21 12:10:00]
>316
うちは、しつこくないですね。たまーに電話があってもそれっきりです。
期待されていないのかな?

どれぐらいしつこいのでしょうか?
320: 匿名さん 
[2009-03-23 19:15:00]
でも向かいのガーデンアリーナさんは、電気がかなりついていて、生活感がありますよね。
ノブレスさんは、ポストもガラガラらしいですし日中も洗濯物を干している家がガーデンアリーナさんより、明らかに少ないと思います。
321: 匿名さん 
[2009-03-23 22:02:00]
アスティアが完売したみたいですね。
322: 匿名さん 
[2009-03-23 22:47:00]
>>320

話はそれるけど、アリーナシリーズって物干しの位置が高いから洗濯物丸見えだよね。
プライムがあのロケーションで、デザイン凝ってても、入居後は生活感丸出しとなって
で台無しのような気がします。
324: 入居済み住民さん 
[2009-03-24 00:05:00]
320みたいな人に洗濯物覗かれていると考えるだけでもきもい
電気も見てるなら夜もカーテン閉めなきゃ
望遠鏡でのぞかないでね
325: 匿名さん 
[2009-03-24 08:43:00]
アリーナシリーズもだけど、レガートも洗濯物丸見えだよね。
しかも透明ガラスのバルコニーもあるし。
あそこもSATY駐車場口から見ると、えらく団地っぽくみえるけどね。
326: 匿名さん 
[2009-03-24 08:49:00]
やっぱり低層、逆梁、ハイサッシのノブレスが一番!
どこよりも静かだし。
ノブレス最高!
新百合で一番!
327: 匿名さん 
[2009-03-24 08:55:00]
最も価値あるマンションです。
328: 匿名さん 
[2009-03-24 08:57:00]
駅まで8分になったんですね。
自転車は必要はないですか?
329: 匿名さん 
[2009-03-24 09:00:00]
三井じゃなくたって、デベだってしっかりしてます。
外観だって高級感ありますし。
誰にもケチつけさせません。
もう完売間近でしょう。
330: 匿名さん 
[2009-03-24 09:15:00]
アスティアが完売?
本当ですか?
331: 匿名さん 
[2009-03-24 09:27:00]
326さんは少し褒めすぎだけど、電車から見えるノブレスは綺麗ですよね。
比較はいけないけど、圧迫感がないし、品があるデザインだとと思います。
332: 匿名さん 
[2009-03-24 12:45:00]
アスティアは最近チラシの人みないですね。
入ったとすると、かなりの値引で入ったでしょうから
周りの人の目も気になるでしょうね
333: 匿名さん 
[2009-03-24 15:07:00]
南向き&外観、どこをとっても新百合ヶ丘No.1だと思う。
334: 匿名さん 
[2009-03-24 18:05:00]
褒め殺しで荒らしや近隣住民を誘い込もうという魂胆でしょうが、なかなか釣れないようですね?
335: 匿名さん 
[2009-03-24 18:06:00]
ノブレスはまだまだ空いてますよ。
336: 匿名さん 
[2009-03-24 18:08:00]
ノブレスはマッタリ進行ですね。おかしな書き込みはさらりと放置で。
337: 匿名さん 
[2009-03-24 18:15:00]
残りすぎでしょ
338: 匿名さん 
[2009-03-24 18:26:00]
自分のマンションを褒めてなぜ悪いの?
339: 匿名さん 
[2009-03-24 19:46:00]
確かに。
気に入って買ったんだから、ホメるのは当たり前。
プライムの板はいつも盛り上がってるけど、ここはガラガラ。
忘れられてはいけませんよ。
皆で盛り上げて行きましょう。
目指せ!完売!
340: 匿名さん 
[2009-03-25 01:41:00]
自画自賛もほどほどに。
341: 匿名さん 
[2009-03-25 02:05:00]
>331
電車から見ると、薄い色でのっぺりしてると感じてしまうのですが。
エントランスはデザイン凝ってて素敵ですけどね。
342: 匿名さん 
[2009-03-25 08:06:00]
341さん、
のっぺりとはどの辺が?
動きがあるデザインだから、あの薄さがいいと思いますけど。
343: 匿名さん 
[2009-03-25 16:45:00]
341ではないですが、あの正面のレンガを全体に使ってもらえたら、カッコ良かったのにと、少し残念です。正面の見えるところだけで、横は確かにのっぺりしてるかも。それがおしいです。
でもあのレンガを全部に使うとコストがかかってしまうみたいだから、仕方ないかなとは思ってますが。
345: 匿名さん 
[2009-03-26 12:52:00]
あのレンガは価格が全然違いますから。
全部使ってたらもっと価格に上乗せしてたでしょうね。
のっぺりというか、お隣のマンションが大きすぎて比較されちゃうのかな
346: 匿名さん 
[2009-03-26 15:54:00]
のっぺりとはお隣のことでしょうか?
ここの事ではないですよね?
347: 匿名さん 
[2009-03-26 18:43:00]
ここの横側のことですよ
348: 匿名さん 
[2009-03-26 21:12:00]
横隣?イトマン?
349: 匿名さん 
[2009-03-26 21:36:00]
私はのっぺりとは思いません。

近隣の方の悪意ある投稿としか思えませんね。
350: 匿名さん 
[2009-03-27 08:16:00]
私はこのマンションの壁については、343さんみたいに感じていて、のっぺりしてるかもと言われたら、そうかもしれないと思います。
でも、私はここをとても気に入ってますし、他の人がもしかしたら嫌がるかもしれない迷路みたいなところは、かなり気に入ってます。
あと電気があまりついてなくて怖がられてますが私としては、確かに心配もありますが、人が確かに住んでいてめかなり静かで快適に感じてます。
351: 匿名さん 
[2009-03-28 08:45:00]
人それぞれですねぇぇ…
352: 匿名さん 
[2009-03-28 10:13:00]
全部薄い色ならそういうマンションと思うのですが、
どうして正面だけ・・・と差は気になります。
こういうデザインめずらしいのかな。
353: 匿名さん 
[2009-03-28 12:00:00]
ナイスマンションのエントランスって、愛知県明治村にある「旧帝国ホテル中央玄関」を模倣している
ように感じるんだけど、なんか激しくチグハグな感じがする。
354: マンション住民さん 
[2009-03-28 12:18:00]
プライム板で見たけど、こちらは小学校は百合ヶ丘小なんですか?
前に、レベルの高い麻生小になりますよ、と案内受けていたのですが・・
てっきり麻生小だと思ってました。
こういう情報はどこから得られるんでしょうか?
355: 匿名さん 
[2009-03-28 12:36:00]
今は麻生小学校。
将来的にどうなるかは役所に聞いても
まだわからないでしょうね
ただ強制ではなく、今は選べる時代ですから
どうしても麻生小学校がよければそこに通わせればいいのでは?
お友達と一緒に通えるところの方がいいと思いますけど
356: 匿名さん 
[2009-03-28 12:50:00]
>>354
今は、麻生小だけど、麻生小の児童数が増え続ければ、
他の小学校になる可能性もあります。
学区の変更がる場合は、何年か前に、地域で話し合いがあるはずなので、
まだ、数年は、麻生小のままだと思います。
(王禅寺と白山が統合される時も何年も話し合ったので)

学区が変更になっても、学年の途中だったら、そのまま通えますが、
入学する時に、児童数の多い学校に変更するのは、難しくなりますよ。

後、町内会が同じ地域で学校が分かれることはないので、
百合ヶ丘小に変更する時は、山手全体が百合小になると思います。
357: 匿名さん 
[2009-03-28 14:55:00]
麻生小学校の学区ですが、百合ヶ丘小学校のほうが近いですね。交通量の多い世田谷街道を通ることになるのが心配ですね。
358: 匿名さん 
[2009-03-28 16:01:00]
× 世田谷街道

○ 世田谷通りもしくは津久井道
359: 周辺住民さん 
[2009-03-31 19:28:00]
万福寺町内会は広くて、麻小のすぐ近くの郵便局がある西エリアや駅までも。
全部移ると可哀想。あるとすれば、新百合山手東と新百合山手西に別れるかな?
360: 匿名さん 
[2009-04-14 08:21:00]
今週の首都圏版マンションズに掲載されてません。広告費削減か、完売が見えて来たのか?先週末は引越が多かったですね。
361: 匿名さん 
[2009-04-16 07:51:00]
まだまだだと思います。特にE・F棟は空いてますよ。早くうまるといいですね。
362: 匿名さん 
[2009-04-16 08:07:00]
夜は相変わらず暗いですね..。漏れてくる室内灯の光も見えないし...。
なぜ埋まらないのか不思議です。新百合の好立地だと思うけどなァ。
363: 匿名さん 
[2009-04-16 23:05:00]
あと40は空いてると思います。
私もノブレスをとても気に入ってるので、早く完売してほしいです。
新百合ヶ丘にも百合ヶ丘にも近いのに静かで、環境はいいですよね。
364: 物件比較中さん 
[2009-04-19 22:55:00]
先日見学に行きましたが、裏の庭?で親子がピッチング練習をしてました。
たまにボールがそれて、階段下の廊下までボールがころがっていました。
中庭では一輪車やキックボードなど乗り回していてましたが、
キャッチボールなどしてもいいのでしょうか。
あれじゃ子供を遊ばすことができないし、あくまでも個人的な感想ですが、
モラルが低いマンションだと思いました。
すれちがう人は挨拶してくれるので、一部の住民の方かもしれませんが・・・
365: 匿名さん 
[2009-04-19 23:35:00]
気にしないことです(^^)
366: 匿名さん 
[2009-04-20 01:39:00]
うちは小さい子がいますが、中庭にいけばキャッチボールはやめてくれたり、私達が上の砂場へ行ったり、広い庭ですからそんなに気にはしていませんでした。
譲り合って、お互いに少し気を使っていければ、それでいいと思います。
367: 匿名さん 
[2009-04-20 22:32:00]
あの、今頃聞くのも恥ずかしいんですが、パーティールームって、どんな感じなんでしょうか。
ただの広いスペースですか?それともお料理が作れたりするんですか?
せっかくだから、利用してみたいんですが。
368: 購入検討中さん 
[2009-04-20 23:23:00]
キャッチボールならともかくピッチング練習は
相当あぶないですね
369: 匿名さん 
[2009-04-20 23:55:00]
ピッチング練習してるのは見たことないですが。
370: 匿名さん 
[2009-04-21 07:07:00]
パーティールームは広い部屋にキッチンがあります。食器類も一通り揃っています。あとは、プロジェクタとスクリーン、音響完備。

長い机と椅子も相当数あるので、持ち込むものは食材(食料)と飲み物だけでほとんど済んでしまいます。

キッズルームとは仕切りがあり、パーティールームだけ借りたり全面で借りたり出来ますが、全面のほうが高いです。

利用したのは一回だけですが、防音もしっかりしてて気兼ねなくワイワイ出来たので良かったです。
371: 匿名さん 
[2009-04-21 08:05:00]
ぜひ利用してみます。ありがとうございました。
372: 匿名さん 
[2009-04-21 08:08:00]
私はフォレストハウスに住んでいることもあり、そちらの方はあまり行く機会がないので、みなさん利用されているのか、実情があまり分からなくて。
ぜひ利用してみます。ありがとうございました。
373: 匿名さん 
[2009-04-21 13:15:00]
パーティールームはフォレストハウスの2Fですよ、ね?
374: 匿名さん 
[2009-04-21 14:54:00]
カラオケのある部屋、あれ使ってます?
使ってるとこ見たことない。
375: 周辺住民さん 
[2009-04-21 22:50:00]
小田急OXの本社が 経堂から万福寺に移転したようですね。
万福寺店の上の階でしょうか。
376: 匿名さん 
[2009-04-21 23:15:00]
そうですね、フォレストハウスですよね。すみません、フォレストハウスでも、あちらの方はほとんど行ったことがありません、の間違いです。
カラオケの部屋も使ってみたいです。
377: マンコミュファンさん 
[2009-05-02 12:55:00]
ノブレスの住民板見ていると、
環境とか絶賛に近いコメントが多いですよね…。
新百合からすぐってわけでもないのに、よほど住居と周辺環境がほどよくマッチングしているのでしょう。

ただマンションズなどを見ると、まだまだ残戸数があるような…。
価格設定が高いからなのでしょうか。
個人的な感想では、同じくらいの値段で川崎市内だったら、
南部沿線・川崎駅近辺より、ここがいいなぁって思う。
間取りも良さ気に見えるし、ね。
378: 周辺住民さん 
[2009-05-02 16:06:00]
環境は悪くないと思いますよ。
いや、環境的には最高レベルですよ。
価格=場所と考えると、まあ、妥当とも思える。

ただ、、、価格ももう少し安いなら、、、と思わせる何かがある。
建て方とかちょっと、うーん?なところがあるんじゃ無いでしょうか?

この辺りの物件は一生住む人向けといいうか、
まあ、サラリーマンが一生に一度の買い物をするって感じなので、
安い買い物ではないから、それはそれは、思案して買うので、ちょっとしたことでも、
財布の紐を解く、、、踏み切らせる何かがあるか、無いか、、、

その辺、地元業者だし、ナイスな業者は、買った人が納得できる何かを打ち出してほしい。
379: 匿名さん 
[2009-05-02 17:31:00]
>378

何が言いたいのか良くわからん。
380: 購入検討中さん 
[2009-05-03 01:07:00]
残り20戸ほどまで減ってきました。
販売に苦労しているマンションが多い中、健闘しているほうでは?
ここと似たような条件の物件を探してもなかなかないですね。
やや値段が高いのが難点ですが...
特徴は;
 ・急行などが停まる主要駅から徒歩10分以内
 ・交通量の多い道路に面していない
 ・地域を含めた防犯システムが充実
 ・南向き中心
 ・中低層
 ・緑が比較的多い
 ・極端に狭い間取りがない
周辺に多い三井の物件とは、低層、南向き中心といった点が
異なっていると感じます。
381: 匿名さん 
[2009-05-03 20:37:00]
エントランスとホールの天井がもう少し高くて、解放感あったらもっと良かったね。
382: 匿名さん 
[2009-05-03 20:49:00]
ナイス物件で絶賛できる人が集まるような街になってしまったか。
383: 匿名さん 
[2009-05-03 23:58:00]
いいじゃないですか。本人が満足しているのなら。
384: 匿名さん 
[2009-05-05 15:30:00]
こことパークシティ新百合ヶ丘で迷っています。
立地的にはこちらに軍配があがりますが、他の要件では個人的にパークシティになります。
でも、やはり立地は最重要条件項目ですからねェ..。

マスターアリーナも候補に入れようか迷っています。
385: 匿名さん 
[2009-05-05 19:28:00]
パークシティのいい要件を教えて下さい。個人的でかまわないので。
私も検討したいです
386: 匿名さん 
[2009-05-05 20:01:00]
パークシティの徒歩16分はかなり厳しいかな。ノブレスは見学したけどすごく静かで環境がよかった。部屋が普通だったけど、もう少し色々な部屋を見せてもらおうかと検討中。
387: 物件比較中さん 
[2009-05-05 23:36:00]
パークシティのいい要件って、物件価格じゃないですかね。
予算的にノブレスに手が出ない人はマスターもきついのでは?
そもそもパークシティとノブレスは比較にならないと思いますが・・・。
むしろオーベルじゃないですかね?
388: 匿名さん 
[2009-05-06 00:26:00]
それは価格の面で比較にならないということですか?そんなに差があるんでしょうか
389: 匿名さん 
[2009-05-06 00:33:00]
エントランスとホールの天井の高さには何の問題もないでしょう。
390: ビギナーさん 
[2009-05-06 07:04:00]
パークシティは、正直遠すぎます。あれはバス物件です。
バス物件と徒歩物件を比較するときは、まず、どちらを優先するかを決めた方がよいです。
バスでも良いなら、パークシティでも良いけど、駅まで徒歩を優先するなら、パークシティははずした方が良いですね。

生活して見ると、駅まで徒歩の方確実に楽です。
ただ、その分、予算を考えると、どこかで、高くなったり、内容などで、無理や我慢する必要が出てきますが、
割り切る必要があります。
391: 匿名さん 
[2009-05-06 22:10:00]
マスターアリーナは山手地区最後の大型物件であるため、
かなり強気の価格設定でくると睨んでます。
先行販売のプライムに出遅れて希望の部屋をgetできずに流した悔し涙が忘れられません。
大げさに聞こえるかもしれませんが、臥薪嘗胆、今度こそ同じ轍を踏まないよう気合を入れてます。
392: 匿名さん 
[2009-05-06 22:33:00]
そうですね。

我が家も同様にプライムの時は出遅れてしまったので
マスターの開始を待ちに待っておりました。

大げさと言われてしまうかもですが
マンションも一期一会ですので(笑)今度こそ希望の部屋を
get出来るよう頑張ります。
393: 匿名さん 
[2009-05-07 12:16:00]
プライム・マスターの希望者は、ノブレスを検討対象とはしないのでしょうかね。
394: 匿名さん 
[2009-05-07 14:37:00]
プライム、マスターは利便性、ノブレスは環境ですかね?
395: 匿名さん 
[2009-05-07 16:00:00]
ガーデンが環境いいのは分かるけど、ノブレスってそんなに環境いいか?
津久井道近いし、鉄塔も近いし、うらの山が崩れて来そうでこわい。
さらにバルコニーが狭い。
396: 匿名さん 
[2009-05-08 07:35:00]
住む場所によるかも。ガーデンだって津久井道と鉄塔に近い棟はあるし、ノブレスも手前から奥まであるから。ただ静かなのは確か。
397: 匿名さん 
[2009-05-08 07:47:00]
MR側の今空いているスペースには増築されるのでしょうか?
398: 匿名さん 
[2009-05-08 09:01:00]
MRの場所は土地を借りてるらしく、将来的には
何になるか分からないらしいです。

仮にマンションが出来たとしてもノブレスより
高い建物は建てられないのとのこと。

多少段差もありますが、D棟の小田急線側は視界
に影響が出そうです。

まあ、建つかどうかもまだ分かりませんが。
399: 匿名さん 
[2009-05-08 14:54:00]
ノブレスそばの鉄塔は現在送電されてないですよ。あと、津久井道にはどこも隣接してないです。排気ガスや騒音はほとんど心配ないです。
400: 匿名さん 
[2009-05-08 22:39:00]
豪雨の時、裏山崩れませんかね。
心配です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる