東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「京王沿線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 京王沿線ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-29 22:44:52
 
【沿線スレ】京王線線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

シティハウス府中けやき通り1期1次即日完売など景気のいい話も聞かれる京王沿線。
最近の分譲の中心は、芦花公園・千歳烏山、府中・多摩NTエリアなどでしょうか?
億ションは少ない沿線かとは思いますが私は好きです。
皆さんが住んでみたいマンション、興味のあるマンション(中古も含む)の話も聞けたら
幸いです。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:55:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京王沿線ってどうですか?

201: 匿名さん 
[2010-09-12 17:26:18]
京王堀之内あたりもいいかなと思っています。多摩センターまで出ればモノレール、小田急線への乗り換えも可能です。物件の相場はどうなんでしょう。
202: 匿名さん 
[2010-09-13 22:19:22]
今やってるカンブリア宮殿という番組で、多摩ニュータウンは開発が失敗して墓場みたいな街だと酷評されてたよ
203: 匿名 
[2010-09-13 23:33:08]
テレ東は現場で取材したのかな?意外と若者が多い街なんだけど。イメージが独り歩きしてる部分がかなりあると思うが。
204: 匿名さん 
[2010-09-14 08:36:33]
多摩ニュータウン、駅周辺は良いんですよ。
いわゆる団地エリアに入ってみればわかりますよ。
205: 匿名さん 
[2010-09-14 17:20:08]
調布駅から府中駅まで甲州街道を歩いたことがあるんですが、街道沿いマンションが多いなーって思いましたね。この区間は京王線も甲州街道に沿って走ってるから、どこに住んでも便利なのかなーって思いました。
206: 匿名さん 
[2010-09-16 13:24:01]
私も多摩センター、永山の雰囲気が気に入って、来年に永山に移住します。
今は、区内に住んでいますが、子供と遊ぶのも近所の小さい公園しかなくとても窮屈に感じています。
さすがに子供と銀ぶらする訳にはいきませんし。

通勤の時間だけ少し我慢が必要ですが。
207: 匿名 
[2010-09-16 16:17:12]
調布=府中間ではありませんが、甲州街道沿いの賃貸に住んでいます。
交通量ハンパないです。
あの騒音と空気の悪さはヤバイです。
賃貸ならまだしも買うなら線路の北側でなく静かな南側かなぁと思ってます。
208: 匿名さん 
[2010-09-16 19:07:09]
>206
永山なら聖蹟桜ヶ丘もすぐ出れますしグッドチョイスですね^^
209: 匿名さん 
[2010-09-16 21:28:05]
>207
京王線は国道が近いから、空気が汚いというのは皆分かって住んでると思うよ。
その分、中央線や小田急線より土地が安いでしょ。
210: 207 
[2010-09-16 21:47:51]
うん。
だから自分は国道沿いは買いません(^^)
211: 匿名さん 
[2010-09-16 21:52:47]
国道が近いっていうのは一部の地域に限られますよね。
地価との関連は、甲州街道に近いごく一部のエリア以外は関係ないんじゃ
ないのではないでしょうか。都心から20~30km圏内の都下エリアなんかは、
中央線はともかく、小田急線なんかと比較して地価は高めなのではないかと・・・
また、国道が地価を下げるのなら、田都も、246の影響で下がる事に
なるはずです。
僕の印象では、甲州街道、中央高速のお陰で、京王線沿線は他の沿線に比べて
車の便もいいという印象なんですが・・・
車でお出かけの際は、甲州街道&中央高速調布ICが近いことにとても助けられました。
甲州街道のお陰で、騒音などの被害にあっているという方にはすいませんでした。
(我が家も、中央高速の被害には、やや遭っているんですが)
212: 匿名さん 
[2010-09-16 22:44:52]
車中心の生活なら、駅近の必要が無いからもっと郊外に住むよ。
環八の上に雲が出来るように、交通量の多い道路の周辺は空気が悪い。
特に朝の中央道は都心から調布や府中まで渋滞してブレーキとアクセルの切り替えだから。
最近は1000円の割引料金のせいもあって、土日まで渋滞している。
中央道が渋滞すると、周辺の国道や生活道まで車が押し寄せてきて普段の買い物にも困ってしまう。
213: 匿名さん 
[2010-09-17 18:24:11]
駅とスムーズに走れる道路が近くにあって空気が綺麗な物件・・・難しいね(汗)
214: 匿名さん 
[2010-09-18 00:25:02]
風の噂で聞いたのですが・・・
 
小田急地下複々線工事完成後の下北沢駅新設工事には
一切京王はお金を出さないそうです・・・
 
地下4階からの長大エスカレーターで地上に出ても、
昔ながらの井の頭線ホームに出るには、現在の階段になりそうです。
 
小田急線を跨ぐ高架橋の対震度とかヤバイらしいので、
一緒に工事しましょうと小田急側から伝えても
京王はビタ一文出さないと一蹴されたらしい・・・・
 
何とかならないのかな。
 
帝都電鉄(井の頭線)は昔小田急系列だったのに。
 

215: 匿名さん 
[2010-09-18 10:42:43]
駅自体の快適さも物件選びの条件になる人もいるものね。電鉄同士の協力が住人を快適にするなら、それは必要な協力だと思うよ。
216: 匿名 
[2010-09-18 20:12:24]
小田急、京王…昔はスタンプラリーを一緒にやったりして仲良しかと思ってたんですが。
多摩急行に客を取られた京王が拗ねてるんですかね(笑)
217: 匿名さん 
[2010-09-18 20:35:34]
小田急といえば、かつての小田急の大物会長広田宗氏は小田急会長であるにもかかわらず、
聖蹟桜ヶ丘(多摩市桜ヶ丘)に住んでいらっしゃったそうな。
まぁ、小田急永山が最寄り駅と強弁出来ないこともないけどね。
218: 匿名さん 
[2010-09-18 21:11:35]
京王相模原線が小田急多摩線に客を奪われているのは、乗入している地下鉄にも原因があると思う。
都営新宿線<<<<<東京メトロ千代田線

中央線に乗入している東京メトロ東西線も都営新宿線は足元にも及ばないけど
中央線自体が新宿から新幹線ターミナルでもある東京まで繋がっている上に
新宿~東京は地下鉄より遥かに速くて、大きな駅が揃ってる。
そんな理由もあって八王子と高尾は中央線に完敗してるんだろうね。

こんなこと常識で言うまでもないだろうけど。
219: 匿名さん 
[2010-09-19 01:43:50]
京王線でお勧めの駅は?【2】と言うのが↓住宅質問板にもありますよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15803/

>>190さんは「府中は人が増えて住みにくい町になった」と書かれていましたが、
私は府中在住ですが、上に書いてあるスレを見て府中の良さを再認識しました。

ただ最近、府中の良さが裏目に出たのか、マンション建設数は増す一方の様な?
住み易い街ランキングでも上位になったことも多々、行政サービスも悪くないし、
兼業農家の方たちが高齢になって、土地を売っているのかもしれませんね?

府中は緑豊かな街なので、お勧めはお勧めなのですが、
その緑と引き換えに、マンションの数が増えていくのは複雑な気はしますが…
220: 匿名 
[2010-09-19 18:21:20]
でも府中市自体は緑を増やす緑化を考えてますよ。(都市計画より)
221: 匿名さん 
[2010-09-19 22:13:19]
>>220
どんな風な緑化んなんですか?
このスレを見ても分かるように、
府中にはマンションの建設予定は後を立たない感じですよね?
222: 匿名 
[2010-09-19 22:48:02]
都市計画見てみましょ
223: 匿名さん 
[2010-09-19 23:11:21]
東京都 府中市 緑化計画 OR 都市計画で 検索してみたけど 具体的なことは 書いてないようです。
例えば 緑化計画を勧めてる 分布図とかあれば 見たいんだけど。
都市計画さん とは言っても そこまでは 無理なのかな?
224: 匿名さん 
[2010-09-19 23:22:02]
>No.219
>府中は緑豊かな街なので、お勧めはお勧めなのですが

そんなに緑多いですか?私は府中生まれですが、そんなに緑が多いと感じた事はありません。
街路樹と公園、その程度ではありませんか?本当に緑=自然を求めるのであれば、やはり近郊では多摩セン、永山辺りが良いなと感じます。もともと山なので。

人それぞれ捉え方に違いはあるとは思いますが。
225: 周辺住民さん 
[2010-09-20 19:24:21]
>223さん

220さんではないのですが、以下のサイトのpp.26-27あたりが参考になるのではないでしょうか。

http://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisei/kekaku/tosikeikaku/download/file...
226: 匿名さん 
[2010-09-21 02:09:56]
>>224
>本当に緑=自然を求めるのであれば、やはり近郊では多摩セン、永山辺りが良いなと感じます。
>もともと山なので。

あなた自身がおっしゃるように、山がある地域と比べるのには無理があるのでは?
府中は山肌に面した都市ではありません。
ですが、以前何かで見たサイトでは住みたい街ランキング上位に入っていました。
これではないけど↓
http://kita1.kitaguni.tv/e825567.html
227: 匿名さん 
[2010-09-21 08:09:33]
府中市にも標高80メートルの浅間山があるけど。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%96%93%E5%B1%B1_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)
229: 匿名さん 
[2010-09-21 17:16:07]
府中によく行きますが、私も特に府中に緑が多いと感じません。
多摩としては普通じゃないですか。
稲城や多摩センターあたりまでいくと緑が多くて空気が綺麗だなあと感じます。

>山がある地域と比べるのには無理があるのでは?

どうしてですか?
同じ京王線沿線で都心からのアクセスも同じようなものでしょう。
緑にやすらぎを感じるのなら府中より多摩の丘陵地帯ってのもありだと思います。
230: 匿名 
[2010-09-21 22:30:03]
九州の両親が府中に来た時の感想は、緑が多い。でした。
街路樹や公園、学校が多いので、緑は多く見えると思いますよ。

稲城や多摩センターももちろん多いと思いますが
231: 匿名さん 
[2010-09-21 23:18:42]
>同じ京王線沿線で都心からのアクセスも同じようなものでしょう。

全然違うでしょう。だからマンションの値段にも大きな差があるわけで。
府中と多摩センターでは街の性格も違うし。
多摩センターは数年住みましたが、仕事で都心に通うことを考えると、自分としてはアウト。緑や公園は多いけど24時間いるわけじゃないし、週末も出かけてしまえば関係ないし。
232: 匿名さん 
[2010-09-22 00:44:28]
朝の通勤時間に新宿までを考えると、府中と永山で五分しか変わらないですね。
永山は小田急の多摩急行の時間があえば、逆に早いですね。
私は緑が好きなのと、近所に子供の遊べる場所が多いので永山ひいきです。
子供がいると、毎週末お出掛けってなかなかできませんしね。
233: 匿名さん 
[2010-09-22 04:18:23]
調布いいですよ。
都営新宿線直通相模原線・京王線特急ともに乗り換えることなく使えるので都心へスムーズに行けます。
中央道調布ICはもちろん甲州街道にすぐ出られるので車での利便性は抜群です。
バスのターミナル駅でもあり、バス便は充実しています。
特に中央線の三鷹・吉祥寺へのアクセスはばっちりです。
成田、羽田空港行きのリムジンバスも十分用意されているので旅行の時は助かります。
スーパーも多いので普段の買い物に不自由しません。
畑、水田、多摩川沿いの並木、神代植物公園、都立農業高校の農場、深大寺など、自然が多く残っています。
駅が地下化されると駅周辺は綺麗になるでしょうし、踏切で南北に分断されていた欠点がなくなり更に住みよくなると思います。
234: 匿名さん 
[2010-09-22 07:17:56]
府中は緑が多いというより、畑が多いんだよ。田んぼもあるし。
多摩ニュータウンにはそれがない人工的な街並み。
235: 匿名さん 
[2010-09-22 14:33:48]
府中市全体に関しての感想ですが、緑が集まっている部分があるという表現が相応しいかなと思います。ケヤキ並木通りとか東京競馬場の周囲、浅間山。その他でも公園が多い街なので、公園にはしっかりと自然が整備されています。道路沿いに植えられている木々も、緑の多い街と印象付けているかもしれません。府中の物件を検討していて緑が近くに欲しいという方は、こういった場所の近くで探すと納得の物件があるかもしれませんね。
236: 匿名さん 
[2010-09-22 16:09:08]
府中は実際に住んでみると、そんなに緑は多くは感じないよ。
畑は数多くあるけど、冬になると土ばかり。
市内の公園面積が多いのは数字のマジック。
広大な敷地を持つ多磨霊園は公園としてカウントされ、
多磨霊園も含め、武蔵野公園、野川公園、武蔵野の森公園、多摩川緑地、郷土な森公園、大きな公園は市境ばかり。
市も広いから公園も多いけど、市民への恩恵は他の市と同じような感じだよ。
237: 匿名さん 
[2010-09-22 20:52:51]
府中市は競馬場、競艇場、刑務所、東芝工場、NEC工場、自衛隊基地、多磨霊園のような巨大な敷地で分断されている感がある。それも地価を下げそうなものばかり。
238: 匿名さん 
[2010-09-22 23:34:25]
笹塚-府中間を複々線化してくれ~!!
239: 匿名さん 
[2010-09-23 17:52:27]
>237
確かに敷地の広い会社や施設が多いね。物件選びで気をつけなければいけないのは、その敷地の外側を通るロスで、いろいろアクセスが不便じゃないかどうか注意しないといけないよね。
240: 匿名さん 
[2010-09-24 13:01:10]
調布までは途切れることなく沿線に住宅が建ち並んでいるけど
そこから先は、駅の周辺にどっと住宅街があってそれ以外のところは山や畑になってる。

街が駅ごとに独立に存在してるって感じで、なんだか地方都市を連想するんだよね~。
241: 匿名さん 
[2010-09-24 18:41:02]
京王線に乗ってるときに外を眺めるとそういう風景はよくあるかも。駅と駅の間隔って徒歩20分ぐらいの距離が多いみたいだから間に住んでもさほど苦にはならなそう。そういうのどかな地点を住居に選ぶのもありかもね。
242: 匿名さん 
[2010-09-25 03:10:06]
そういう駅ごとに都市施設が独立してる街って
元々人口増に対応するために開発された所だよね。

この先人口減ってくると、都心部への人の移動が
起こるだろうから将来的には厳しいかなぁーと。

長く住むつもりなら少し高くても
調布以東を選ぶかな、私なら。
243: 賃貸住まいさん 
[2010-09-25 14:40:15]
都心通勤なら調布が限度かな。
調布より奥は環境はいいんだけど、遠いことだけが懸念ですわ。

職場も奥であれば何も言うことなし!
244: 匿名 
[2010-09-25 21:35:27]
確かに。
住むだけなら調布以西がいいですが、通勤考えると調布以東がいいですね。
区内に入るとアドレスで地価がムダに上がってしまうので、調布、国領、つつじヶ丘、辺りがベストですね。
245: 匿名さん 
[2010-09-26 17:43:02]
通勤に関しては、早朝と終電間際は長距離は厳しい時もあります。スピードが遅い時もありますからね。その視点から考えると調布以東を意識したいですね。でもほとんどの時間帯はスイスイ進むので、府中、聖蹟、高幡あたりなら私は許容範囲です。範囲を広げれば検討できる物件も増えるので^^
246: 匿名さん 
[2010-09-27 08:38:30]
京王線沿線で中央線のように駅前マンション出来る予定は無いでしょうか。
247: 匿名さん 
[2010-09-27 15:15:12]
マンションの数なら中央線にも負けてないと思うけど。
248: 匿名さん 
[2010-09-27 18:12:22]
>246
府中駅のデュオ府中駅前は超駅近ですよ。
249: 匿名さん 
[2010-10-01 09:14:45]
京王沿線のマンションって徒歩圏内だけど、
ちょっと駅から離れているところが多いですよね。

建設予定は分かりませんが、
聖跡桜ヶ丘のスクエアの上のマンションは
かなりの駅前です。
250: 匿名さん 
[2010-10-01 14:13:36]
築25年以上経っているじゃありませんか>ザ・スクエア
バブル時は、億ションでしたが、今では、3500万円程度ですね。
徒歩何分までを駅前というのかが分かりませんが・・・(徒歩1分?2分?位まで?)
251: 匿名さん 
[2010-10-01 18:45:43]
中河原って徒歩でも多摩川沿いまで5分ぐらいかなあ。川沿い物件もなかなかいんじゃない?
252: 匿名さん 
[2010-10-12 18:10:05]
中河原から徒歩圏内に、
多摩川沿いは大型マンションがいくつかあります。

上のほうの階なら、
夏は多摩川の花火大会が家から見えるので
とてもキレイです。
253: 匿名さん 
[2010-10-13 17:15:42]

よく川沿いを通るので川沿い物件が見えますが、比較的新しくできたマンションは共用施設もあり、門構えもしっかりしていて、加えて中庭があるようです。レイアウト的に防犯上でも安心の感じがしますね。
254: 匿名さん 
[2010-10-15 10:15:32]
先日、周辺住民に計画書と工事説明会の案内が配られたので、
桜上水団地の建て替え、今度こそ動き出すようです。
今の戸数の倍以上の878戸、だそうなので、新規に500戸近く売り出すということですよね。
平成25年9月竣工予定。
6~14階、8棟。
以下は、何となく聞こえてきただけですが、
70㎡くらいで、5千~7千台?
セキュリティ付きのマンションとは違うんだと思いますが、
駅近なのでそのくらいはするのでしょう。
255: 匿名さん 
[2010-10-26 19:03:49]
いつ動き出すんだろう~と思っていましたが、
桜上水団地の建て替え、とうとう動くんですか。
都内へのアクセスも良いし、出来たら人気でそうですね。
256: 匿名さん 
[2010-10-28 14:02:56]
みなさん、川が近くにある物件って怖くないですか?
257: 匿名さん 
[2010-10-28 14:21:26]
>256
そんなこと心配してたら京王線沿線には住めないよ。
液状化現象が起きるような大地震はなかなか来ない。
258: 匿名さん 
[2010-10-28 18:47:50]
川の目の前ってのは台風の時期とかちょっと怖い気もしますが、
多摩川は30年前ならともかく、いろんな対策がされているので氾濫する確立って相当低いと思いますよ。
259: 匿名さん 
[2010-10-28 19:50:09]
府中エリアの多摩川沿いは住居区域とかなりの高低差がありますし、川と物件の間は盛り上がった歩道と道路を挟んでいます。まさに川にスレスレという物件は無いので住んでいる方も気にしていないとは思いますが。ただ台風の後の川沿い散歩などは、特にお子さんは気をつけさせないといけません。
260: 匿名さん 
[2010-10-28 21:57:33]
川沿いは、基本的に風が強い。
多摩川がその代表だけど、河川敷があるようなところは、虫が多い。
それがOKなら問題なし。
261: 匿名さん 
[2010-10-28 22:05:13]
今でも、時々、多摩川の堤防が決壊したときの映像がでるよね!
そのせいか、堤防のすぐ後ろの物件は、一番最初にNGでした。
262: 匿名さん 
[2010-10-28 23:21:04]
多摩川にはホームレスもいるけど、そんなのより京王閣、競艇場、競馬場の客のほうがヤバい。
263: 匿名 
[2010-10-29 07:39:29]

川が近いから地盤が緩いとは限りません。
川沿いでも硬い地盤の時は杭無し→直建と聞きましたよ。
264: 匿名さん 
[2010-10-29 09:09:38]
川沿いだと地盤の固いとこもあるけど、一般的には緩い。
地震なんて起きてみないと分からない。
過去の地震では「想定を超える地震だった」という言葉を耳にしたけど、開発業者は法律や規制に従って開発してれば罰せられることはない。
何かあったら「想定を超える地震だった」と言っておけば責任はなくなる。
265: 匿名さん 
[2010-10-29 19:08:00]
花火大会のときは川沿いだと家から見えてきれいですけど。
地震とか台風のことを考えると川沿いはリスキーなイメージしますね。
266: 匿名さん 
[2010-10-29 19:31:04]
京王沿線で多摩川沿いっていう物件は限られるので、心配な方はそれ以外の物件を選ぶほうが良いかと思います。京王線本線より北側の地域は選択肢が広そうですね。
267: 匿名さん 
[2010-10-29 23:54:39]
府中市の京王線より南側は要注意です。
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/fuchu/P13_fuchu.htm

調布市も多摩川以外に仙川、野川等もあるので要注意です。
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/chohu/P13_chohu.htm
268: 匿名 
[2010-10-30 23:11:13]
東京市部ならどこに住みますか?(多摩川以南) スレでは若葉台が凄い人気ですね。
あの街並みを見たら解らんでもないけど、ちょっと過熱しすぎな感じ。


269: 匿名さん 
[2010-10-30 23:26:13]
>268
選択肢が少ないというか、市部で多摩川以南だとエリアが狭すぎる。
270: 匿名さん 
[2010-10-31 08:26:40]
>268

若葉台は人気になってる感じします。物件価格的にも魅力的なのかもしれません。便利でありながら何もかもが集まって窮屈になっている街ではないので、ゆとりを感じますね。
271: 匿名さん 
[2010-10-31 09:48:10]
若葉台駅は川崎市なんだよね。
北口は稲城市だけど。
272: 匿名 
[2010-10-31 20:58:09]
10年前は山でした。しかも真っ暗無人駅。山を切り開いて出来た街です。わずかな間にかなり進化を遂げましたね。
273: 匿名さん 
[2010-10-31 21:38:46]
進化といっても、ローサイド店がたまたま駅前に出来たという感じだよ。
売上が落ちて大型店が一つ抜けたら一気になくなりそう。
あとは京王が店を作った店が高架下にちょこっと。
274: 匿名さん 
[2010-11-01 00:06:24]
若葉台の大型店は結構流行っているように見える。
鶴川街道沿いで、ちょっと駐車して、色々買物するには凄く便利なんですよ。

一カ所でスーパーとホームセンターと、大型電気店や、ビデオレンタル屋と、食事する所と、薬局なり床屋なり、
銀行もあるし、駐車場も沢山あるから待たないし、100円ショップでも何でも、何かしら買物すれば
駐車料金2時間無料だから、凄く楽なんです。

店が集まっている街は多いけど、若葉台程さくっと気軽に買物が出来る所は余り無いかもしれない。
275: 匿名さん 
[2010-11-02 21:50:34]
確かに若葉台の大型店って駅の利用客より、
クルまで来た利用客の方が多そうな印象です。
私も駅はあまり利用しませんが、あの当たりの店舗は車では良く行きます。
276: 匿名さん 
[2010-11-02 23:21:58]
ところで、京王沿線の中で、
小田急線の東京都下(狛江市・無理やり稲城市←新百合から徒歩圏・町田市)の各駅に
並ぶような街はありますか??

277: 匿名さん 
[2010-11-02 23:35:00]
私は永山がすきです。
モノレールこそないですが、京王・小田急と乗り入れており、図書館、スーパー、百均、レストラン、薬局、書店、お茶屋さん、銀行などそこそこ揃ってます。
なによりそれらがこじんまりとまとまっているのが良いです。
多摩センターだと施設から施設が結構離れているけど、永山は近接しています。
じつは永山から多摩センターに越した者なんです。
今でも永山に来るとなんとなくホッとします。
278: 匿名さん 
[2010-11-03 21:28:40]
最寄が永山駅という環境で育ちましたが、
何でもそろっているので便利な駅でしたよ!
今は高架下が改装中で、一部店舗が使えませんが
あの改装が完了したらますます便利に。
277さんの言うとおり、なんとなくホッとできる雰囲気の駅です。
279: 匿名さん 
[2010-11-04 09:37:51]
>276

終点まで行っちゃうけど京王八王子はどうかな。京八(京王八王子)駅自体は駅ビルがあって、少し歩けばJR八王子駅。その周辺はかなり栄えてると思うよ。バス網も発達してるし。都心から遠いという意見もあるだろうけど、遠い理由で誰も気に入ってなかったら、あれほど発展することはないと思うから良い街なのではないかな。
280: 匿名さん 
[2010-11-04 12:26:26]
>276

反対に相模原線の終点になり、神奈川県になっちゃいますが、橋本はどうですか?
ここ数年で劇的に便利な街になってます。
駅南口から徒歩2分くらいのところにイトーヨーカドーが入った大型ショッピングモールのアリオが出来て更に活気を増してます!
スーパーも乱立しているので、各店舗価格競争が激化していて、物価も安い気がします。
私は狛江在住者ですが、都心までの通勤時間に耐えられれば(新宿まで急行で40分程度)
狛江・稲城地域より住環境はめちゃくちゃいいです。
281: 匿名 
[2010-11-04 20:51:17]
橋本駅にリニア新幹線の駅が本当に出来るとスゴいでしょうね。
282: 匿名さん 
[2010-11-04 21:52:45]
>279
八王子だと圧倒的にJRを利用する人が多いよね。
朝の通勤時間帯の京王線は遅いし、ダイヤはいつも乱れてる。
定期にすると運賃は変わらない。
京王の駅ビルは衰退気味。
283: 匿名さん 
[2010-11-04 23:38:02]
>281
そういえば、相模原駅地下にもリニアを誘致していますね・・・
これって、小田急多摩線を引き込みたいのでしょうか。
284: 匿名さん 
[2010-11-04 23:44:07]
相模原駅前は基地が広がってて大規模再開発も期待できるから。
この付近に駅が出来るかどうかも決まっていないし、リニアの完成が怪しい。
完成するとしても延期延期で50年後位後じゃないか?
285: 匿名さん 
[2010-11-05 08:39:06]
京王線は確かに朝のダイヤは乱れ気味ですが、
雪や台風の時にはめったに止まらないから心強いですよ。
中央線、南武線、小田急線なんかが止まるようなときでも京王線だけがんばって動いてることもあるし。
286: 匿名さん 
[2010-11-05 09:17:07]
京王線は肝心の朝通勤が不便なので、普段は中央線や小田急線を利用して、いざという時に京王線を使えるような場所に住むのがベストだと思います。
287: 匿名さん 
[2010-11-05 20:36:01]
>286
そうなると小田急と乗り換えられる大き目の駅で多摩センターあたりですかね。中央線とのアクセスだと分倍河原か明大前になるのかな?
288: 匿名さん 
[2010-11-05 22:42:46]
国領と狛江の間がベストでしょうか・・・
289: 匿名 
[2010-11-06 09:42:51]
確かに朝ラッシュは遅すぎです。
分倍河原→新宿は京王より南武線登戸乗り換え小田急が速いくらいだし…。
290: 匿名さん 
[2010-11-06 10:35:03]
小田急と京王が両方使えるといえば、
乗換えとしては多摩センター、永山。
地理的には千歳烏山と祖師谷大蔵も徒歩圏内ですね。
あとどっかあったかな・・・
291: 匿名さん 
[2010-11-06 10:50:10]
>290
ここは東京市部のスレだから、
>288が唯一の地域かも知れませんね。
あとは稲城市平尾地区でしょうか。
292: 匿名さん 
[2010-11-06 17:30:04]
調布より新宿寄りに住んでいる人なら午前中は各駅に乗る人も多いみたいだよ。新宿までなら、ちょっと早く家を出て各駅に乗ったほうが気分的に楽って聞いたこともあるけど。帰りも特急がある時間なのに各駅でゆっくり帰るっていう人もいるし。それがオッケーな人は各駅沿いの物件も検討できるから、競争率低くていいのが見つかるかもね。
293: いつか買いたいさん 
[2010-11-07 06:39:31]
小田急と京王を使い分けるなら国領でしょう。
国領付近の京王線は地下になるし間違いなく価値は上がります。
新築マンションは少ないので中古狙いでしょうか。
戸建は沢山たってます。
24のSEIYUやマルエツ、イトーヨーカ堂にホームセンター生活するにはバッチリですよ。
線路が地下になれば渋滞もなくなり言う事なし。
国領で新築マンションほしいなぁ

府中でマンション購入してるんで、当分無理ですが。
購入を検討してる方は絶対にオススメ地区です。
294: 匿名さん 
[2010-11-07 09:35:49]
>>293
国領なら新宿へも各駅で問題ない所要時間ですね。お話から察するに日常生活面も便利そうです。駅の改築などに伴って物件の価格や需要にに変動がある可能性を考えると今住むことを考えるのも良い計画ですね。
295: 周辺住民さん 
[2010-11-07 23:25:38]
調布署から感謝状贈呈された人がいらっしゃるみたいです。

救助された方が酔っ払っていたのはどうかと思いますが
若者のフリーターであのような判断力を持っているのであれば将来性はきっとありますよね。

しかし京王線はホーム転落事故が頻発しているイメージがありますが
なぜ通過駅は幅の狭いホームが多いのでしょうか・・・
296: 匿名 
[2010-11-07 23:32:19]
国領の駅前にマンション計画ありますよ。長谷工だったかな。駅前の垢抜け方は、仙川が1番だと思います。国領も地下化されて、付近も綺麗になるといいんですがね。
297: 匿名さん 
[2010-11-08 00:24:47]
>295
京王線は事故が連続してるね。
踏切の遮断機が降りていない段階で電車が通過した。これは今年3回あって、国土交通省から警告を受けた数日後にまたやったりしてる。
他にも老人が踏切を通過中に渡り切れずに轢かれて死亡ってのも大きいニュースになった。(自殺じゃないですよ)
人身事故でも10時間も遅延し続けたりしてる。
昔はこんなんじゃなかったけど。
298: 匿名さん 
[2010-11-08 16:31:06]
京王線、確かに事故は多いです。
でもずっと通勤で使ってますが、会社に遅刻したことは無いですよ。
299: 匿名さん 
[2010-11-08 16:48:01]
私は学生のときに散々遅刻しました。朝、京王線はよく遅れるんで。
社会人になってからは時刻表を当てにせず、ゆとりを持って利用しています。
京王線沿線に引っ越される方には、特に朝は乗換案内を当てしない事をお勧めします。
300: 匿名 
[2010-11-08 17:14:04]
>298

いやいや 全然事故多くないっしょ!?
中央線なんて月に一度は車両点検とか飛び込みとかあるっしょ!?
301: 匿名さん 
[2010-11-08 17:27:50]
多いかどうかは人によって受けとめ方が違うから。
10日位前の分倍河原の人身事故と一昨日の人身事故に遭遇したけど、俺は多くなったと感じるよ。
一昨日のなんか、夕方の事故のくせに終電まで遅れてんだから。
朝の遅れは言うまでもないけど。
302: 匿名さん 
[2010-11-08 17:35:34]
事故が多いと言ってるのは重大事故のほうでしょう。
遮断機が降りてない状態の踏切通過事案の多発とか、踏切を渡りきれずに轢死とか。
踏切を渡りきれずにお婆ちゃんが死んじゃった踏切は過去10年間で3回も同じ事案があったとニュースでやってたよ。
303: 匿名 
[2010-11-08 19:45:47]
中央線沿線から京王線沿線へ引っ越してきて1年。一度も会社に事故による遅延届、出してません。中央線はひどかった。線路歩かされた時もあったし。中央線の遅延頻度に比べたら、京王線は、全然ですよ。今、会社で総務で服務担当してますが、遅延届は圧倒的に中央線ですね。
304: 匿名さん 
[2010-11-08 19:58:38]
中央線も新宿乗換で使っているけど、最近は京王線のほうが酷い
京王線でダイヤの乱れによく遭遇するけど、意外と中央線はない
巡り合わせなのかね
305: 匿名さん 
[2010-11-08 21:39:48]
>303
そもそも京王線と中央線じゃ利用者数が全然違うし、会社がどこにあるかによって路線の利用も変わってくるから単純比較はできないかも。線路を歩けるのは貴重な体験だよ。歩いてみたい。
306: 匿名さん 
[2010-11-09 08:32:24]
今後は各駅でも新宿までそれなりの時間で行き来できる範囲の駅近辺にマンションが増えそうだね。調布までは急行が止まる駅も多いから急行停車駅での乗り換えを見越して隣、もしくは隣の隣あたりの駅も物件検討者は増えそう。
307: 匿名さん 
[2010-11-09 20:46:24]
夜の時間帯は急行の方が停車駅が多いせいか混みますよね。
準特急は調布まで我慢すれば空きますし。
急行は新宿発が20分間隔だし。
308: 匿名 
[2010-11-10 06:45:45]
国領駅前のマンション計画気になります。詳しく分かる方いますか?
309: 匿名さん 
[2010-11-10 20:14:35]
都心に勤務の場合、電車だけの所要時間で20-30分ぐらいまでなら混んでてもありだと思う。あとは駅から住まいまでどれぐらい時間かかるかだね。そう考えると現在駅周辺に空き地が多いところは魅力かなあ。となると京王線だとどこだろう。
310: 匿名さん 
[2010-11-10 20:38:30]
つつじヶ丘は駅前一面が畑じゃなかった?
飛田給とか西調布みたいな各停駅は畑や駐車場だらけだね。
311: 匿名さん 
[2010-11-10 22:14:01]
>291

都心へのアクセス・日常の買い物の便利さなどを考えると
狛江・国領間がベストですね。
国領に大型のヨーカドーなどがあることを考えると
稲城近隣は、比較すると買い物の便があまりよろしくない気がします。
312: 匿名さん 
[2010-11-11 07:11:44]
国領だったら吉祥寺、三鷹方向との間のほうが良いんじゃない?
京王線と中央線以外にも東西線、井の頭線、総武線が使えるし。
313: 買いたいけど買えない人 
[2010-11-11 08:37:14]
吉祥寺、三鷹間は京王との距離かあるのでバス移動になりますよ。

戸建なら環境の良い所は沢山あるけど、勤務先などの状況によりますよね。

私なら将来の地下化も含めてトータル的には国領に住みたいですね。

環境見ると便利そうだし自然も多いですしね。

まぁ当分無理ですが…
314: 匿名さん 
[2010-11-11 17:50:39]
そうはいっても各停の駅は不便だと思いますよ。
京王線内で乗り換えなくてはなりません。
それが嫌で各停のみを使うと通過待ちで何度も待たされますし。
315: 匿名 
[2010-11-11 18:07:03]
三鷹いいですよ。場所によっては井の頭線、京王線、中央線使えます。
自転車で行けますし。
316: 匿名さん 
[2010-11-11 22:55:02]
国領~狛江の間なら、
自転車あれば二子玉川にも買い物に行けますよ。
もちろんバスもありますし・・・
坂が無いのが一番住みやすいか知れませんね。
川崎・横浜方面に出る機会が多いのなら京王線の南側も
いいと思います。
317: 匿名 
[2010-11-11 23:31:02]
国領駅前のマンション計画は長谷工ですよ。2棟建つようです。新聞に載っていました。
318: 匿名さん 
[2010-11-12 00:37:19]
国領からニコタマまで自転車でお買い物はいくらなんでも…
10キロ近くありますよ。

ニコタマへは車でしょう。
ニコタマは駐車場がたくさんあってストレスなく止められるし、
タカシマヤカードに入会したら平日1~2時間は無料ですよ。

調布駅の近くに住むものですが、京王線沿線ならやはり調布が便利だと思います。
ニコタマや府中へは車で、吉祥寺へはバスで座って(駐車場が高いから)、新宿へは特急で、調布市内は自転車でと、
くるくる回って暮らしています。
319: 匿名さん 
[2010-11-12 06:24:59]
調布くらいまでなら各駅停車しか止まらない駅でも不便は感じないよね。
朝の通勤時は快速や急行と所要時間そんなに変わらないし、帰りは座って読書や勉強してればあっという間。

それと国領から二子玉川ってそんなに遠くないよ。
野川沿いのサイクリングロードを自転車で行けば、真夏や真冬以外は爽快。
大きな買い物でなければ余裕。
でも自転車で行くことが多いのは成城コルティかな。
320: 匿名さん 
[2010-11-12 07:20:21]
今後は各駅停車オンリーの駅周辺の物件も人気が上がりそうだね。調布はそんなに待たなくても頻繁に乗換えがあるから調布以西の各駅物件も注目だ。
321: 周辺住民さん 
[2010-11-12 09:22:54]
府中はすごいですよ。
そこらじゅうでマンション建設中です。
そう言う私も住み始めて1年も経っていませんが、住民が増えれば益々活性化していくので楽しみです。
●府中は大規模商業施設が便利。
●開発し損ねた?古い商店・飲食店の密集地区は味がある。
●けやき並木やさくら通りなどの景観も良い。
●公園が多い。
・・・などなど、なかなか良い街だと感じています。
大國魂神社をはじめお祭りやイベントがとても頻繁(「またお祭り?」と言った感じ)に催されているのも面白いですね。
322: 匿名さん 
[2010-11-12 09:40:10]
>319
国領いいですね。
二子玉より近い吉祥寺や二子玉と同じような距離の府中も自転車で買い物が出来そうですね。
323: 匿名さん 
[2010-11-12 10:40:15]
さすがに国領から吉祥寺や府中に自転車で行こうとは思わない(笑)。
二子玉はサイクリングロードで行けるというのがメリット。
324: 匿名さん 
[2010-11-12 11:38:05]
国分寺崖線を自転車で登るのはツライよ・・・
323さんはその事を言っていると思う。
325: 匿名 
[2010-11-12 12:12:42]
国領のマンションいつ完成ですか?検索しても出てこないんですが…
326: 匿名 
[2010-11-12 12:46:11]
調布は特急停車駅と同時にバスのターミナル駅でもあるから色々と便利。
都営新宿線で乗り換えなしで都心まで行けるから、子供の中学受験を考えている家庭にとっては学校選びの幅が広がるよ。乗り換えを新宿使わずに地下鉄の駅を使えるのは子供にとって楽で安心だよ。

327: 国領駅利用者 
[2010-11-13 13:01:32]
国領のマンションは、予定地の掲示板を見ると、平成23年7月に着工して平成24年9月末完成になってました。とりあえず、今、建っている建物を11月末に壊すみたいです。8階建て150戸(?)って書いてありましたよ。きっと、この計画のことをおっしゃってるのかと思うのですが。
328: 匿名さん 
[2010-11-13 13:55:11]
国領が実力以上に絶賛されすぎて不思議な気がするのは私だけ???
329: 匿名さん 
[2010-11-13 14:28:30]
地理的に23区に近いというだけでも実力だと思う。
330: 買いたいけど買えない人 
[2010-11-13 16:33:02]
それは国領があなたが想像するより良い所だからですよ。
今現在でも良い場所ですが、線路が地下になることによってさらに良くなる事を考えれば、絶賛されてもおかしくないでしょう。

スーパー、ホームセンター、病院、野川、多摩川、深大寺、買い物や散歩、自転車つかえばゆっくりでも15分かかりませんから。

当分無理なので余計に良く感じるのかな…
331: 匿名さん 
[2010-11-13 17:40:45]
国領凄い人気だなw
332: 匿名さん 
[2010-11-14 13:41:42]
中古価格をちょっとでも上げたい国領住人か物件抱える不動産仲介業者がいると予想。
「自分は無理だけど…」に、相手の優越感をくすぐる作戦か。
333: 国領駅利用者 
[2010-11-14 20:16:19]
確かに・・国領駅利用者としては、この評価、嬉しいですが、そこまで??という気持ちになります。土日などはなかなか各駅の電車来ないし、駅前駐輪場の状況も良くないし、駅前もパチンコ屋さん有りで、綺麗じゃないですよ。ガサツな感じです。でも、男性は気にならないのかもしれませんね。
334: 匿名さん 
[2010-11-14 20:32:16]
やっぱり国領より仙川を選ぶと思いますけど。
335: 匿名さん 
[2010-11-14 20:35:21]
国領は土日はなかなか電車来ないっていうけど、平日の日中と同じ10分に1本ですよ。ちゃんと時刻表見てますか?
パチンコ屋があっておしゃれな街じゃないけど、便利になったね。10年くらい前の国領からは想像もできません。

駅南口の新マンションは有楽が土地を買って、長谷工が施工するみたいだけど、国領〜調布間地下化完成の余波をかって、強気な値段で出てきそう。
336: 買いたいけど買えない人 
[2010-11-14 20:39:38]
あの駅でガサツですか…
あんな小さいパチンコ屋さんなのに、電車も携帯で調べてから駅に向かえば良いだけで…
まぁ人それぞれだって事ですね。
337: 匿名さん 
[2010-11-14 21:49:24]
10分に1本って本数少なくない?
夜になったらもっと少ないでしょ。
338: 匿名さん 
[2010-11-15 05:52:48]
平日は23時台まで、休日は22時台まで10分に1本です。
京王線の各駅停車しか止まらない駅はどこも同じ。
339: 匿名さん 
[2010-11-15 07:45:53]
10分に1本は微妙な本数ですが、各停でそのまま新宿まで行くと何分位で着くんですかね。
通過待ちもありますよね。
340: 匿名さん 
[2010-11-15 07:55:18]
>331

人気ですね。ここからなら新宿まで各駅のまま行ける所要時間ですし便利だと思います。駅前のあの栄え様も魅力の一つでしょうか。各駅だけが止まる駅なので物件価格も特急停車駅や急行停車駅より一段下がるので予算に合った物件が選びやすいのだと思います。
341: 匿名さん 
[2010-11-15 11:12:35]
>339
日中は33分くらい。
9時頃までのラッシュ時はもう少しかかる。つつじヶ丘で急行や快速に乗り換えても差は5分程度。
日中つつじヶ丘で快速に乗り換えると23分。
342: 匿名さん 
[2010-11-18 07:16:34]
各駅で新宿まではもちろん行けますが、
つつじヶ丘で快速まちとか
待ち合わせすることが多いので、
つつじヶ丘で乗り換える人が多いと思います。

変にはまると特急通過や急行通過待ちでちょっと待ち時間が長くなることもありますが。
343: 匿名はん 
[2010-11-20 11:17:43]
朝はつつじヶ丘始発の普通に乗り換えれば新宿まで座って行けます。
344: 匿名さん 
[2010-11-22 20:32:02]
つつじヶ丘始発というのがあるんですね。
朝、座って新宿まで行けたら便利ですね。
345: 匿名さん 
[2010-11-23 09:50:18]
平成23年7月着工予定の国領のマンション 詳細情報(HP・リンク等)をどなたかご存知ですか。
346: 匿名さん 
[2010-11-23 17:59:43]
>345
探しましたがわかりませんm(__ )m

国領は人気がどんどん上がっている模様ですね。店舗なども増えていますが、それに伴いマンションも増加。各駅のみが止まる駅としては随分と発展した環境へと変わっていきそうな予感。
347: 匿名さん 
[2010-11-23 18:43:23]
自分が一番よく知ってるくせにw
348: 沿線住民 
[2010-11-29 19:48:07]
「ショッピングセンター全体の活性化・魅力度の向上を目的として・・・」(沿線情報より)

いよいよ来月には京王聖蹟桜ヶ丘SC(B館5階)や京王多摩センターSCがリニューアルオープンを迎えますね。
不思議なことにいずれも多摩市であることが共通点です。
これはもう何としてでも若者を呼び込みたい周辺に住んでほしいそんなように考えればいいのでしょうか。
349: 匿名 
[2010-11-29 20:10:05]

聖蹟桜ヶ丘はどう変わる予定なの?
350: 匿名さん 
[2010-11-29 23:07:08]
つい最近の新聞だと聖蹟の京王百貨店の売上がまた6%位落ちたみたいだけど。
351: 匿名さん 
[2010-11-30 06:28:21]
朝ラッシュ時のノロさを何とかしないと、(無理だけど)この沿線はジリ貧だね。
府中〜新宿40分以上って何だよ。
352: 匿名さん 
[2010-11-30 19:13:47]
>>348
初耳情報です。特に聖蹟桜ヶ丘は時々行くのでどうリニューアルされるかは本当に楽しみです。聖蹟桜ヶ丘は駅周辺にマンション多いですよね。しかも綺麗そうなのが多いです。聖蹟の物件に住むのもいかなあと思いますが、現状は自分は都心へ行く機会が多いので帰りが少しでも早いほうがいいと思い京王線沿い物件なら多摩川以東をよく探しています。
353: 匿名さん 
[2010-11-30 23:33:16]
都心に通勤するなら府中までかなというのが個人的な考え。
残念ながら多摩センターは多摩ニュータウンの中でも終わった街という印象。
緑が多いとはいうけど、山削って造成したんだから当たり前だし、本当に緑が多いところに住みたいなら東京を離れるわ。
354: 匿名さん 
[2010-12-01 01:00:14]
聖蹟桜ヶ丘も古い街というイメージ。
大型店も閑散としてて、現状維持すら難しそう。
355: 匿名さん 
[2010-12-01 01:30:27]
府中だって終わった感は似たようなもん わざわざ痛勤してまで住む町なのかね 東京離れた地方なんかもってひどいわ 駅前はシャッター通りだし 郊外型ショッピングセンターはそれこそ多摩センの焼直し 何年かしたら終わっちゃいそう
356: 匿名さん 
[2010-12-01 07:13:22]
朝の通勤時間帯だと、府中から新宿まで40分もかかるからね。
357: 匿名さん 
[2010-12-01 18:07:37]
朝の通勤ラッシュと所要時間はしょうがないね。そこに注目する人は、各駅でも新宿まで短時間で行ける調布ぐらいまでの物件がターゲットになるかな。
358: 匿名さん 
[2010-12-01 19:10:56]
小田急線の複々線が完成したら(梅ヶ丘~代々木上原間)、
多摩ニュータウン辺りの通勤客が小田急線に流れて、
少しは空いてくる事を願っています。

それと、早く京王線も世田谷区内の工事をやって欲しい!!
359: 匿名さん 
[2010-12-01 21:14:23]
京王線の利用者が減ることによって、沿線の商業機能が低下して魅力が無くなると思うんだけど。
都心までの利便性なら、はっきり言って東京東部のほうが早くて便利だから。
360: 匿名 
[2010-12-01 21:18:44]
仙川~調布間でファミリー向けマンション出来たらいいな。
361: 匿名さん 
[2010-12-01 21:35:42]
シティハウス仙川ステーションコートはどうですか?
362: 匿名さん 
[2010-12-01 22:10:00]
>360
だったら国領でしょうw
363: 匿名さん 
[2010-12-02 00:13:57]
>>359
確かに東京東部の方が通勤が楽そう。
でも京王沿線に住む(住もうと考えている)人は
東京の西側が好きなんですよね??
364: 元大倉山・今調布のスレ主 
[2010-12-02 01:26:06]
京王は、新宿、渋谷という2大拠点を押さえているにもかかわらず、
なんで、評価が低いんだろうね?
考えようによっては、一番、恵まれた大手私鉄ともいえる筈なのに。
企業としての評価が、東急より低いのは、まぁ、しょうがないとして、小田急より低いのは
納得行かん。(そうでもないか。小田急は、ちゃんと複々線化したもんな)
沿線の評価も、過小評価されているような気がする。(別スレッドに中央線に住めない人が
住む沿線とか書かれていて憮然としてしまった。まぁ、中央線のほうが、いろいろな意味で成熟して
いるのは事実だけど、少なくとも、私の場合、別に中央線に住めなくて京王線に住んでいるわけでは
ありません)
弱点としては、乗り入れ先の地下鉄が今三つですかね。(個人的には、神保町乗換え、三田線が便利)
他のスレッドでは、どの路線がどの地下鉄に乗り入れて、どう便利になるなんていう話題で
賑わう中、京王線だけ取り残されそうな嫌な予感。
せめて、京王線と井の頭線のダイヤをシンクロさせて京王線の特急と井の頭線の急行が必ず
接続するようにして、小田急よりは、新宿/渋谷に行くのに便利にしてほしいもんです。
あと、頼むから、複々線にしてー。

では、おやすみなさい。
365: 匿名さん 
[2010-12-02 07:21:54]
364
相互乗入れしているわけでもない京王線と井の頭線は別物と認識してる人が大半。
井の頭線は利用者数の割に人気はあると思う。
新宿の近くに住みたいなんて聞いたこともないし、渋谷のように近くに閑静な住宅街もないから、新宿に接続している事はただ便利というだけでイメージ向上には結びつかないね。
中央線だって東京まで伸びずに新宿止まりだったら人気がた落ちだよ。
366: 匿名さん 
[2010-12-02 12:37:01]
362

国領って近年のマンション乱立で大きくなってる街で、
住人の年齢層が不動産購入適齢期の30代から40代に大きく偏っているから
その人たちが老齢期になる20年後くらいには住人の消費活動が低下して
街そのものが停滞する可能性が高いんじゃないかな。
今の多摩ニュータウンが良い例。

いろんな年齢層の人がバランスよく住んでる街のほうが
将来的には安心だと思う。
367: 匿名さん 
[2010-12-02 13:32:51]
京王は所詮京王。多摩の田舎に向かうローカル線です。
私鉄日本一の輸送密度を誇りドル箱の都市間路線である東横線を持つ東急には勿論のこと、末端に箱根や江ノ島などのメジャー観光地を持つ小田急にもかなうわけがない。
368: 匿名さん 
[2010-12-02 14:00:07]
国領も含め調布あたりまでの街は適宜住民が入れ替わるから、多摩ニュータウンのようになることはない。中古マンションの流動性も高いしね。都心部からほどほどの距離、というのが重要。
京王線は地味だけど、そういう雰囲気が好きな人が沿線に住んでるんだよ。あと東京東部には絶対に住みたくない人とか。
不動産の価格も成城のような特別な住宅地を除けば、小田急沿線と横並び。
ミーハー的に騒がれるのが好きなら東横沿線を選択すればいい。イメージ先行で実態が伴わない価格のマンションが多いけどね。
369: 匿名さん 
[2010-12-02 15:18:29]
京王線沿線住民から一言

>368
>ミーハー的に騒がれるのが好きなら東横沿線を選択すればいい。イメージ先行で実態が伴わない価格のマンションが多いけどね。

おっしゃるとおり。東急はアクセスがいいかもしれんけど、相当デぺのイメージ戦略が独り歩きしているよね。

>366
君の理屈はメチャクチャ。
>住人の年齢層が不動産購入適齢期の30代から40代に大きく偏っているから その人たちが老齢期になる20年後くらいには住人の消費活動が低下して 街そのものが停滞する可能性が高いんじゃないかな。

え? その子供たちが大人になって街が活性化するんじゃないの?しかもマンションなんて乱立しとらん。わけがわからん。

>今の多摩ニュータウンが良い例。
きみぃ 多摩ニュータウン行ったことあるぅ? 高齢化してるのは一部の団地だけだよぉ? 若い人の比率結構高いらしいよぉ
マスメディアの言葉を鵜呑みにしているのぉ? もっと調べたほうがいいよぉ?

>367
>多摩の田舎に向かうローカル線です。
ん? 多摩から都心に向かう重要なラインですよ。
>私鉄日本一の輸送密度を誇りドル箱の都市間路線である東横線
言い換えれば私鉄日本一混雑して不快指数MAXの東急ですねww ラッシュはこれまたひどいですよね、東急って
人が多いやら物件価格高いやらイメージだけ先行して街の雰囲気もフツウな東急は最初から選択肢から消しましたけど…
370: 匿名さん 
[2010-12-02 15:42:12]
>368
>きみぃ 多摩ニュータウン行ったことあるぅ? 高齢化してるのは一部の団地だけだよぉ? 若い人の比率結構高いらしいよぉ
>マスメディアの言葉を鵜呑みにしているのぉ? もっと調べたほうがいいよぉ?

これソースあるの?
全体的に若い人の比率が高いとは思えないんだけど。
371: 匿名さん 
[2010-12-02 16:21:41]
>>369

いま国領に住んでる子たちがそのまま国領に住むわけじゃないしねぇ。。

適度にぽつぽつと時間をかけてマンションが建つなら、
建て替えの時期なんかも分散して住民の若い世代への入れ替えも進んでいくと思うけど
一時期にわ~っとマンションが建っちゃうと、そういうのが期待できないからねぇ。
372: 匿名さん 
[2010-12-02 16:42:51]
>370
ほかのスレで書いた人のをかりてきた


http://www.waseda.jp/sem-muranolt01/SR/Soturonlist.html
早稲田大学文学学術院
都市・地域研究、災害研究「浦野正樹研究室」
卒業論文一覧 2007年度(2008年3月卒業)

http://www.waseda.jp/sem-muranolt01/SR/S2007/SR2007-takano.pdf
『高野健之「郊外は衰退するか——イメージとして語られる衰退を読み解く」』
第三章 多摩ニュータウン学会誌から、同ニュータウンを探る

3.多摩ニュータウンの高齢化 より
「多摩ニュータウンに関係する4市の高齢者人口の割合は、ニュータウン区域内の4市全
体で11.2%、全市域では16.8%となり、ニュータウン地区は市全体の中では比較的若く、
それぞれの自治体単位で見ても、若いことがわかる。また、表には記載が無いのだが、全
国の20.0%、東京都全体の18.2%、東京市町村部の17.6%と比較してもかなり若い。多摩
ニュータウン全体の高齢化の進行状況を一様に計ることは困難であると先に記してはいる
が、実際のところ、少なくともニュータウン全域を見渡した限りでは高齢社会を迎えてい
るわけではないことがわかるのだろう。」


5.本章のまとめと巻頭言から探る認識の差 より
「ではなぜ、多摩ニュータウンだけがオールドタウン化したと騒がれているのでしょうか。
その答えは、「ニュータウン」という名称に尽きるのではでは(原文ママ)ないか、私は
疑っています。極論すれば、「ニュータウンという憧れのアイドルの没落」が
ルポルタージュに相応しいのです。なぜならアイドルの没落は視聴率を稼げるからです。」

このあたりを読んでいると、マスコミがウラも取らずにいかにいい加減な報道をしているか、そして、それに簡単にのせられて、来たこともないのに多摩ニュータウンは高齢化しているとかほざいているバカが多いことが分かりますね。
373: 匿名さん 
[2010-12-02 16:43:51]
多摩NTって広いし開発時期もまちまちだから
一気に開発が進んでる国領と比較するのは違う気がする。
374: 匿名さん 
[2010-12-02 16:44:25]
>371

だからマンションは乱立してないっていってるでしょ
375: 匿名さん 
[2010-12-02 16:56:42]
>>374

じゃあ言い方を変えよう。

人口は急増しているよね。
その人たちはどこに住んでるの?
路上生活しているわけじゃないよねw
376: 匿名さん 
[2010-12-02 17:15:46]
>375

人口が急増しているかどうかわからんけど、仮に増えていたらいいことなんじゃない? 「人口増える=将来はゴーストタウン」の理屈は納得できないな
377: 匿名さん 
[2010-12-02 17:18:56]
「人口増える=将来はゴーストタウン」じゃなくて
「特定年齢層の人口だけが急に増える=将来はゴーストタウン」ってこと。

議論をすり替えないでね。
378: 匿名さん 
[2010-12-02 17:22:43]
>377

>「特定年齢層の人口だけが急に増える=将来はゴーストタウン」ってこと。

ちょっとまって

>住人の年齢層が不動産購入適齢期の30代から40代に大きく偏っているから
そもそもここがおかしい

国領の不動産取得層は30~40の特定年齢層が多いの?
379: 匿名 
[2010-12-02 17:37:26]
>372
ソースが一学生の卒論かよw
380: 匿名さん 
[2010-12-02 17:40:56]
よし京王線住民の攻撃

>353

>残念ながら多摩センターは多摩ニュータウンの中でも終わった街という印象。 緑が多いとはいうけど、山削って造成したんだから当たり前だし、本当に緑が多いところに住みたいなら東京を離れるわ。

乗降客数が上がってるって知っている? それにマンションもどんどん建ってさらに2棟ほど計画中よ?
「終わってる」んじゃなくて成熟してるのよ。さらに発展中 会社も若者もいっぱいでにぎやかな街

>354

>聖蹟桜ヶ丘も古い街というイメージ。 大型店も閑散としてて、現状維持すら難しそう。

あなたはイメージで語るクセがある人だね。「古い」のは昔からあるから当然。

>355

>府中だって終わった感は似たようなもん わざわざ痛勤してまで住む町なのかね 東京離れた地方なんかもってひどいわ 駅前はシャッター通りだし 郊外型ショッピングセンターはそれこそ多摩センの焼直し 何年かしたら終わっちゃいそう

また始まった、「終わっちゃいそう」が
てか私鉄の中でくらべたら府中は資産価値高いほうですよ? しかも行政のサービスはほかの市とくらべて比べ物にならないよ? それ知ってた?
381: 匿名さん 
[2010-12-02 17:41:39]
住宅金融支援機構の調査によると、不動産購入の平均年齢は
注文住宅は38.3歳、建売住宅は、35.7歳、マンションは36.9歳だそうです。

常識的に考えれば、国領もそれ相応なのではないでしょうか。
382: 匿名さん 
[2010-12-02 17:42:40]
>379

じゃあ大人らしく論理的かつ客観的に否定してください。多摩ニュータウンが高齢化した街という仮説を

できねえなら吠えるなって
383: 匿名さん 
[2010-12-02 17:44:35]
>381

>住宅金融支援機構の調査によると、不動産購入の平均年齢は 注文住宅は38.3歳、建売住宅は、35.7歳、マンションは36.9歳だそうです。

ごもっとも。
でも地域によっては高齢者の住み替えが多いところもあるよ。 いちがいにはいえないね
国領がどうなのかはわからん
384: 匿名さん 
[2010-12-02 17:54:56]
国領町の年齢別人口分布統計っていうのはないけれど
調布市全体のものなら市のHPに載っているね。

これを見るとボリュームゾーンは30代~40代。
高齢者の住み替えって話があったけど
これ見ると調布にはそういう需要が
特別にあるようには見えないですね。
385: 匿名さん 
[2010-12-02 17:57:49]
>364

>京王は、新宿、渋谷という2大拠点を押さえているにもかかわらず、 なんで、評価が低いんだろうね?

評価は低いかもしれないですけど、人気はそこそこある沿線ですよね。
たとえば東急って、東横なんかは渋谷と横浜をつなぐじゃないですか。それってものすごい利便性高いですよね。そこが東横のすばらしいところだと思うんです。それにかこつけてわけわからないブランドがくっつくのは気に食わないけど…
京王は新宿と八王子ですからね… そりゃあブランドはあまりないから東京に憧れる地方出身者なんかは東横に流れますよ、きっと
386: 匿名さん 
[2010-12-02 18:03:52]
いずれにせよ、国領で若年層の大漁流入が起こっているかどうかはわからんが、あんな小さいエリアでゴースト化みないなのが起こるのはまず考えらんないよ。歩けばすぐ調布だし…
あっ ちなみに多摩ニュータウンのゴースト化は一部分だけですからね。全体的には大きくなってきている
387: 匿名さん 
[2010-12-02 18:11:30]
京王線はすごく住みやすいですよ。値段もそこそこ安いわりには都心に出るのも便利。
相模原線は新しい路線だから、街もあたらしくて綺麗ですよ。
388: 元大倉山・今調布のスレ主 
[2010-12-02 18:43:58]
私も、一京王線ユーザーだから、京王線を擁護したいんだけど、
京王線が都心に出えるのが便利といえるのかどうかが、微妙になってきていると思います。
(私自身は現在、新宿から丸の内線をよく使います)
中央線スレなどでも話題になったけど、他線は、新しい地下鉄乗り入れなどで
どんどん便利になってきている。小田急は、複々線になる。
京王線だけ取り残されそうな状況です。(後は、西武新宿線も。でも、これも、東西線への乗り入れが
浮上するかも知れず、そうしたら、京王線だけが、旧態依然としたまま取り残されてしまう・・・)
せめて、井の頭線とのネットワークを生かして渋谷に出るのをもっと便利にしてーと前レスに
書いたのですが。
あとは、なんと言っても複々線。朝ラッシュ調布-新宿20分(現行ダイヤどおりで33分)、日中13分位
(現行15分)で走るようになれば他私鉄に対しても、(都心ルートがよくないとはいえ)、それなりに
優位に立てるでしょうし、多摩センターとか、府中以西に住んでもいいという人も増えるのでは
ないでしょうか。
389: 匿名さん 
[2010-12-02 18:51:56]
井の頭線の方がいいですよ。
390: 匿名さん 
[2010-12-02 18:52:15]
>388

そうですね。「都心」は語弊がありました。「新宿」でした。山手はあまり利用しないので…

>他線は、新しい地下鉄乗り入れなどで どんどん便利になってきている。小田急は、複々線になる。 京王線だけ取り残されそうな状況です。

鉄道の玄人から言うと、京王の朝の混雑の原因は新宿駅の激カーブによる減速と調布駅の交差による時間的ロスのだそうです。
新宿駅は構造上変えることはできるでしょうけど、調布の地下立体交差化が完成すれば朝のラッシュは軽減されそうですね。
あと、レール幅がJR規格と違うので、相互乗り入れはあまり期待できなさそうですね。
391: 匿名さん 
[2010-12-02 19:29:39]
>389

>井の頭線の方がいいですよ。

わたし井の頭線沿いで育ちました。今は相模原線沿いにマンション買って住んでいますが、今の住環境のほうが好きです。
井の頭線も東横といっしょで妙にブランドイメージが高いですよね。でも実際に住んでいた身としては「どこが?」って感じになってしまいます。
住みよさって大概交通アクセスが強調されがちですが、井の頭線も要するに利便性が高いのが強調されすぎているような気がします。街の景観とか排ガスとか買い物しやすさとか、井の頭線が悪いと言っているわけじゃないですが、相模原線もいいですよ。
392: 匿名さん 
[2010-12-02 19:39:38]
井の頭線は、将来、渋谷での銀座線とのアクセスが悪くなってしまいますね。
メトロと東急の陰謀で。
マークシティでも、最大の地権者のはず(?)なのに、全く、主導権を取れなかったし。


393: 匿名さん 
[2010-12-02 19:50:51]
京王沿線の住み心地を話すと東西に長いから一概には説明できないんだよね。自分のわかる範囲だと、調布~府中~聖蹟桜ヶ丘のほうの区間は電車の利便性以外の多くの理由でも物件は選ばれているように感じる。特に極端に発展しているわけではないけど困ることもないという点が住み良いのかもしれないね。
394: 匿名さん 
[2010-12-02 22:48:20]
京王線に限らず、毎朝毎晩満員電車で何時間もかけて
通勤する人生。よくやるよな~。
電車の乗り心地地がどんどん悪くなってる気がする。
それは乗車率とか時間とか物理的なものじゃなくて、
人間そのもの。昔に比べ個人志向がどんどん強くて、
赤の他人で身を寄せ合うことに、本能的な嫌悪感、
それを我慢するのではなく、少しでもうまく立ち回って
自分の領有権の確保に努め続けるキャラの増大、
とでも言おうか。
お互い様より傍若無人。
座席の座りかた、吊革のつかまりかた、等々。
年々やさしくなくなっている。主観的かもしれんが。

最近、早起きして自腹きってクルマ通勤を試みる。
なんとメンタル的に救われる思いのすることよ!
(そりゃ車やバイクだってマナー的に色々あるが
 電車に比べりゃ天国 立ち飲みで安酒あおる
 と思えば 自腹もチャラ)
395: 匿名さん 
[2010-12-02 23:56:55]
京王線は一昔前よりイメージが悪化してる。
人身事故が多くなったし、安全運行面で国交省から何度も警告を受ける始末。
ダイヤはよく乱れるし、新宿までの到達時間は遅くなった。
車両も他の沿線より乗り心地と見栄えが劣るようになってきた。
396: ご近所さん 
[2010-12-02 23:57:17]
ちょっと前にあった仙川と国領のどっちって話、
私なら仙川だなぁ。

駅前商店街が充実してるし、
住みたい街ナンバーワンの吉祥寺もバス一本だし。
実際、買い物に吉祥寺は便利だよ。

国領って駅前のスーパーとイトーヨーカドーだけってイメージ。あとの店は、目ぼしいのはないしね。
397: 匿名さん 
[2010-12-03 00:09:04]
>395

>車両も他の沿線より乗り心地と見栄えが劣るようになってきた。

そりゃ主観でしょ
398: 鉄オタ 
[2010-12-03 00:25:25]
京王線は、去年までばんばん新車投入したし、古い車両も、液晶画面を車内につけたりして
リニューアルしたじゃないですか。
それに比して、小田急の3000形。なんですか。あのぶさいくな電車は。
田都の5000系は青だか紫だかの内装が気持ち悪い。
(東急は旧型の8500系がぼろいといわれようが、うるさいといわれようが私にとっては
いまだに「あこがれのしんがたでんしゃ」です。)


399: 匿名さん 
[2010-12-03 00:54:36]
中央線の車両には負けてるかも。
車内が広いし揺れない。
すれ違う時に京王線みたいに大きい音もしない。
車内ディスプレーが充実してる。
ドアにも化粧版が付いて明るい。
400: 匿名さん 
[2010-12-03 01:23:43]
仙川は若者にはとてもいい。若いファミリーはうれしそうに買い物してるし。新しくできたホームセンターには若い人が多かった。一方、国領のヨーカドーは幅広い層にいいと思いますけど。セールに群がるおばさんたち多いし。。
先日、仙川のホームセンターでキムタクたちが、買い物バトルなるものをやっていて、テレビで放送されていましたね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる