相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラフィア東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. ラフィア東戸塚
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-18 00:13:33
 削除依頼 投稿する

ラフィア東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町501-13他(地番)
交通:JR横須賀線「東戸塚」駅下車徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:73.80平米-86.40平米

[スレ作成日時]2009-02-03 00:47:00

現在の物件
ラフィア東戸塚
ラフィア東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町501-13他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩9分
総戸数: 52戸

ラフィア東戸塚

43: 匿名さん 
[2009-09-24 17:05:44]
そうですね、駅からの順序で言うと3分平坦→3分上り→2分平坦→1分下りで9分でしょうね。
9分というのは信号のタイミングがばっちりのときに何とか実現可能な時間ですが。
実際は10-15分ですかね。
44: 匿名さん 
[2009-09-24 21:34:49]
うーんむずかしいところですが、かねてから東戸塚にあこがれてました。
理由としては、適度に田舎。適度に便利。自分的にはマッチ。タワーマンションが建ち始め、
価格がめっちゃ高い!諦めてたけど、ここにきて3千万円台からあるとのこと。少し驚いたのは事実。
しかも新築。オール電化。
なんかうずくけど、現実問題、収入が。。。とほ
45: 匿名さん 
[2009-09-27 17:34:38]
no.41 です。
no.42/no.43の方へ

坂情報、ありがとうございます。
物件は魅力ありなので、実際に足を運んで検討してみます。
金額は3000万代で購入できるお部屋もありましたか?




47: 匿名さん 
[2009-09-28 00:10:30]

>NO.45さん

今日モデルに行ってきました。
価格は1Fで3000万円後半台です。
3Fでも4000万前半で
しかも1Fは半地下でした。

電車の音も大きいし私は諦める事にしました。
オール電化・エコキュートが魅力でしたが…
48: 匿名さん 
[2009-09-28 11:29:57]
そんなに電車の音、するんですか?

東戸塚の町並みが好きで、来週見に行こうと思っていたんですが、それでも結構売れてしまっているんでしょうか?

グランドメゾン高くて諦めたので・・・。
49: 匿名さん 
[2009-09-28 11:57:02]

>NO.48さん

実際に自分で行かれて確認した方が良いと思います。
モデルルームのバルコニーの外部には目隠しのボードが貼ってあり
実際見学してても電車の音が小さく聞こえました。
ただの目隠しなのか音をカットするためにボードを貼っているのかは
聞きませんでしたが、いざ住んだら音が大きいと思いますよ。
(一番音が大きいのは3Fらしいですよ)

とにかく全体的に収納が少ないのは困ります。
スノーボードの板、釣り竿、掃除機などの長物を収納するのに困る。

少ない収納を使ってしまったら小物が納まらなくなるし
子供がいる方は、おもちゃなどもしまうスペースなくなりますよ。

収納買えばいいと言う方もいますが買えば場所を取るし
その分だけ部屋が狭くなるので私にはNGでした…

あと専有部の共用廊下側の壁が黄色だったので
それもマイナス要素ですね。
50: 物件比較中さん 
[2009-09-28 22:36:46]
>>48
電車の音はすごいよ。
特に貨物なんて車列が長い上に普通の列車よりうるさいです。

まぁ不思議と慣れちゃう人も多いようですが、
慣れなかったら…
51: 匿名さん 
[2009-09-29 10:48:07]
NO.47さん
情報ありがとうございます。

仕様は魅力的なのですが、住環境ってやっぱり大切ですよね。
電車の騒音も気にならない方なら良いと思いますが・・・・。

あと収納が少ないのもNGですね。
52: 匿名さん 
[2009-09-29 15:01:26]
現地の雰囲気がわかります。

http://www.as-re.com/mansion-4.html
53: 匿名さん 
[2009-09-30 18:35:38]

この前ここに行って来きました。

担当のおばさんにモデル訪問が5件目だと言ったら
「余り物件を見過ぎても趣味になっちゃうわよ、この辺で決めたらどう?」
とか言いやがってムカつきさっさと帰りました。

電車の音はうるさいし、事務所の上の階から降りてきた
偉そうな人も御客さんに挨拶、会釈もなくベチャクチャ喋って出て行き
非常に雰囲気が悪く感じた物件だった。

建築関係なんで色々と見せてもらったが
マンションの中身もごく普通、収納は無く大型の車は停めれず
全く良さを感じなかったな。

あれで12件くらい予約が付いてる花がついてたが
駅から近いだけで考えては失敗しますよ。

それに坂の下の窪みだし川が冠水したら即埋まりますよ。。。
54: 土地勘無しさん 
[2009-10-02 13:46:45]
>>52さん情報ありがとうございます。ブログも拝見しました。第三者的な冷静な観点は
    すごく役に立ちます。ご感想いただけるとうれしいですが、お仕事上無理でしょうか。
55: 匿名さん 
[2009-10-02 21:02:38]
資料を見てるのですが、そもそも駅に歩いて行けるほど近いんなら、近くに線路あってもおかしいとは思えないですし、線路の音が聞こえなくて近い物件なら、すでに建ってる、築年数の長い中古か
5千万は下らない値段のマンションかですよね。 


3千万後半なら許してやってもいいかなーなんて思ったりして・・

56: 匿名さん 
[2009-10-03 07:38:24]
54さんへ

52です。偶然サイトをみつけただけなのでわかりません。直接サイト管理者へ聞かれてみたらどうですか?
57: 匿名さん 
[2009-10-05 21:40:02]
週末通りかかったらシートがだいぶ外れて外観がほぼ確認できる状態でした。
あんだけ白いと好みは別れるでしょうが外観は意外に結構いけてるんじゃないでしょうか
音が話題みたいですが大道路沿いの空気の悪さやバイクの爆音に比べれば線路沿いの方が暮らしいいですよ。
道路も線路もネオンも雑踏もない閑静な駅徒歩物件て今はもうなかなか、ないですから。
58: 匿名さん 
[2009-10-05 22:27:14]
>57
真っ白だから最初はいいけど経年で汚れてくると見栄えが悪そう。
あとはベランダの手すりが全面ガラスだから洗濯物が丸見えだなあ。
このへんに金かかってないってのが現れてる。

音に関してはそのとおりだと思います。
車の騒音よりも電車のほうが音も一定である程度リズムがあるのでそれほど気にならないと思います。
59: 匿名さん 
[2009-10-06 01:50:31]
パンフレットによると、有名な建築デザイナーによる、こだわりのマンションだとか。
デザイン的なものでしょう。

西口タワーだってばっちり干してるのが見えますよ。あれにはびっくり。
60: 匿名さん 
[2009-10-06 18:10:34]
洗濯物が丸見えだと団地みたいだよね。
61: 匿名さん 
[2009-10-06 18:33:34]
そんなことはない
62: 匿名さん 
[2009-10-06 18:52:18]
あさって来る台風18号に耐え切れたら、わしは買うかもしれん。
63: 匿名さん 
[2009-10-08 02:40:06]
がんばれラフィア! 名前がいいな! 好きだぜ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ラフィア東戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる