相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラフィア東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. ラフィア東戸塚
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-18 00:13:33
 削除依頼 投稿する

ラフィア東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町501-13他(地番)
交通:JR横須賀線「東戸塚」駅下車徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:73.80平米-86.40平米

[スレ作成日時]2009-02-03 00:47:00

現在の物件
ラフィア東戸塚
ラフィア東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町501-13他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩9分
総戸数: 52戸

ラフィア東戸塚

23: 買い換え検討中 
[2009-08-24 13:23:24]
東海道本線をはさんで、西側と東側とじゃ、小学校の学区がちがうから、品濃小が近くても
川上小に通うことになるんじゃないんですかね。

ここ、東海道本線のそばですけど、さほど騒音は気にならないようですね。
駅からもそこそこ近くて、後は、価格しだいです。
24: ご近所さん 
[2009-08-24 14:03:13]
小学校の学区については、グラメが秋葉小か品濃小の選択になっています。当時のうわさでは、川上小への受け入れを希望していたが、学校の規模の問題で、グラメは川上小学区にはならなかったといわれてました。

グラメから品濃小へは一度、オリンピック前の道まで上がって、そこから橋を渡っての通学ときいています。

MRから開いたら、学区については、中学も含めて要確認ですね
25: 土地勘無しさん 
[2009-08-25 14:25:39]
>>16さん
遅くなってごめんなんさい。ありがとうございました。
26: 匿名さん 
[2009-08-26 00:44:57]
線路の音はまだしも舞い上がる鉄粉はどんな感じになるんでしょうか
鉄粉かぶると車が錆びるらしいので、駐車場は地下だとベターな気がするんですけどどんなものなんでしょう
27: 匿名さん 
[2009-08-28 01:02:12]
横浜市のHPで過去の近所(坂の下、歩道橋あたり)のボーリングデータを見ると孔内水位が△2mくらい。ちょっと高いか?ハザードマップで見ると、マンション自体はぎりぎり危険地域から外れている。(たぶん)
地下車庫は漏水のリスクがあるからないかな
ま、モデルルーム行ったとき確認してみようっと
28: 匿名さん 
[2009-08-28 11:49:04]
東戸塚久々の新築ですね。
現地に行ってみないとわかりませんが、線路に面してる棟を防音壁にできてるお部屋が狙い目でしょうか
一枚壁があると道路音と電車音て全然変わりますよね。

ただとにかく価格次第ですね。安くてびっくりに期待してます。
29: 検討中 
[2009-08-29 15:06:36]
今日オリンピックの前に職人さんらしき人がいました。

ちらっと覗いたらパネルが貼られていました。

いよいよモデルルームが開くんですかね。
30: 申込予定さん 
[2009-09-05 20:35:23]
今日、初めて行ってきました。完全予約制なので、想定していた混雑はありませんでした。
内部の設備が充実していて、4千万そこそこの価格にびっくりです。
東に向いた部屋は電車の音が気になるけど、その分価格を抑えてるし、間取りもよかった。
防音サッシがかなり効き目があるみたいです。
3千万台でだしてました。初日ということもあり、営業の女性もかなり緊張して汗かいてましたが、うそっぽくない感じしました。あとはローン借り入れの問題で少し悩んでます。
今、どこの銀行も厳しいそうです。
31: 匿名さん 
[2009-09-06 08:33:08]
早くも申込予定ですか。。。
そこまで気に入った点て何でしたか?

ただ価格は問題ないようですね。東戸塚歩いて圏内でその価格は確かに破格です。
32: 東戸塚 
[2009-09-06 08:37:58]
それならば安いですね。
財閥ブランドじゃないからかな?

となりの大規模は益々苦戦しそうですね。
33: 匿名さん 
[2009-09-08 19:11:28]
やっぱり、夜遅くなっても歩いて帰れるってのが一番じゃないのかな。
それで設備とかいいのなら、将来的に人にも貸せるし。
駅周辺のちんけな賃貸でも、あの辺り結構家賃高いよ。
34: 匿名さん 
[2009-09-18 16:02:55]
ほとんどの間取りが70㎡クラスで狭めですが、うちが希望した80超えには5000万台まであったりして決して安くはないかな
ただ作りは凝ったというか、おしゃれな雰囲気でした
35: 匿名さん 
[2009-09-20 14:48:11]
現地、工事の覆いが一部取れて、外壁のつくりが見れますね。
格別豪華でもないですが、清潔感があって好印象です。
36: 近所をよく知る人 
[2009-09-21 23:26:13]
きれいなマンションですね。
37: 匿名さん 
[2009-09-24 08:37:56]

グランドメゾンとラフィアを検討しております。

行った方に質問ですが現地の電車の騒音は如何でしたか?
気にならない程度でしたか?

今の御時世は大規模マンションは入居しても住んでいる人が少なく
スカスカだったら管理費・修繕費が上がりそうで怖い。

新築買うなら中規模ぐらいが妥当な気がしてます。
週末ライフィアのモデル行って判断します。

いいアドバイスあれば教えてください。
38: 匿名さん 
[2009-09-24 11:36:01]
>>37
電車の騒音ですが、これはやっぱりラフィアはグランドメゾンよりもかなり大きいと思います。
いまグランドメゾンで販売してるのってE棟ですよね?
E棟は線路からだいぶ離れてるので遠くで電車走ってるんだな程度でしょうが、ラフィアはモロに線路の隣ですからけっこうな音だと思います。
あとはグランドメゾンと違って線路の反対側が壁になってるので音が反射して余計にうるさそうなのが気になります。

いずれにしても現地行かれた際に敷地の先にある線路沿いの道路で一度騒音の感覚(電車の間隔も)をつかんでおいたほうが良いですね。
39: 購入検討中さん 
[2009-09-24 12:12:27]
売ってるのはE棟以外もでしょ。
40: 匿名さん 
[2009-09-24 14:14:48]
>>39さん

ありがとうございます。
今週末行くので現地確認してきます!

設備はオール電化、エコキュートで
なかなか良いと思ってるので電車の騒音と
日当たりを確認して報告します。
41: 匿名さん 
[2009-09-24 14:40:38]
ご存知の方がいたら教えてください。
東戸塚から徒歩9分とのことですが、坂道ですか?
42: 匿名さん 
[2009-09-24 16:03:38]
先日、行ってきました。
私も坂は気になったのでMRから駅まで歩いて往復しました。
駅からはなだらかな坂を上り、上りきって平坦になりマンションの前で下りになります。
(駅に行くのはその逆です)
物件自体は気に入ったのですが、目の前の坂が気になり再度検討中です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ラフィア東戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる