住宅設備・建材・工法掲示板「集成材ってどうなんですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 集成材ってどうなんですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-07 21:18:54
 
【一般スレ】集成材ってどうですか| 全画像 関連スレ RSS

無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。

その3です。

前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13569/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28484/

[スレ作成日時]2010-07-13 10:35:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

集成材ってどうなんですか?その3

301: 匿名さん 
[2012-11-15 16:21:28]
単純に頭が悪いだけなのか釣りなのか悩むところ
302: コンクリ命 
[2012-11-15 19:51:19]
論破するのは簡単ですが釣られるのはシャクなので無視します。
303: 匿名さん 
[2012-11-16 11:28:00]
無垢材か集成材か選べる施工会社さんは施主側がまだ選べるだけ親切だし少なからず技術力もあるのでは。
入口から集成しか選べない会社も多いでしょう。逆に無垢の自然乾燥一辺倒というのも不安を感じるかも。
両方メリットデメリットを踏まえた上で良材の提案、対応可能な会社さんがよいのではないかと感じます。
個人的には私は施工会社さんに柱一つで判断選択を与えてくれただけでも感謝してます。自分の家なので。
304: 匿名さん 
[2012-11-16 14:21:10]
>296

>集成材は多くの材を貼り付けてあるから、釘打っても一様に割れるわけじゃない。

無垢材の乾燥割れは、芯から外側に向けた割れが殆どで、貫通割れではありません。
このような片側だけ割れた木材に強度劣化は殆どないと各種データは示しています。

ただ、釘を打ったときに、釘を打ったところから割れてしまうと、釘の効きが悪くなるということはあります。
そのことを避けるために、無垢材では初めから背割を入れて、乾燥収縮によるストレスを逃がして、
釘を打ったときにも割れにくいようにします。


一方、集成材の剥離、疑似剥離は貫通割れと同じ割れ方になるので、極端な強度低下を引き起こします。
また、無理やり接着材で端材同士を貼り合わせているものも多く、
繊維方向にストレスが常にかかっている建材もあります。
そのストレスが大きいところに釘を打ったときに、年輪にそった貫通割れを起こすこともあります。
305: 匿名さん 
[2012-11-17 00:45:48]
>304

天然木の割れなどの欠点を除いたうえ、積層することにより、品質を均一化し、強度性能を高めたのが集成材では?

特に建築基準法が性能規定化されるに従い、強度性能が表示される構造用集成材は信頼性の高い部材と聞きました。

梁や柱が露出する作りなら、大きな湿度変化により割れは生じるかもしれませんが・・・壁内の湿度変化程度で割る???
306: 匿名さん 
[2012-11-17 02:05:31]
集成材の信頼性が高い??? 剥離するのに?
307: 匿名 
[2012-11-17 02:09:59]
今主流の接着剤よりも強い、以前のタイプの接着剤ですら剥離が相当程度あることが森林総合研究所で逆に実証されてしまっているのに。

そもそも剥離した集成材って只の木の皮ですよね。皮。
308: 購入経験者さん 
[2012-11-17 06:54:58]
まあそれでも無垢よりは信頼出来るでしょう
無垢の歪みは本当に厄介
309: 匿名さん 
[2012-11-17 09:11:17]
308に1票

無垢の品質悪すぎなので、信用できない。
310: 匿名さん 
[2012-11-17 14:24:34]
釘の太さよりも大きく割れてる無垢は見たことあるけど、釘利かなくなるほど剥離してる集成て見たことない。
311: 匿名さん 
[2012-11-17 16:56:51]
集成は建ってから剥離。
312: 匿名さん 
[2012-11-17 17:15:09]
無垢は建ってから倒壊。
313: 匿名さん 
[2012-11-17 17:36:26]
ところで、集成材って一体何処の木ですか?せめて産地ぐらい把握してるんですよね。
314: 匿名さん 
[2012-11-17 20:45:22]
ペレットとかだと放射能の問題が出てる
コンクリートでも問題になった
柱は大丈夫?
外材が安心?
315: 匿名さん 
[2012-11-17 23:59:01]
集成使う人間が産地まで気にするわけがないだろう。愚問。
316: 匿名さん 
[2012-11-18 07:19:43]
>314
正確に確かめたわけでは無いが外側の皮を剥げば問題無いようです。
317: 匿名さん 
[2012-11-18 07:56:59]
産地等の問題では無く、いかに管理されているかが重要です。

管理の悪い無垢材が多いから敬遠される現状が生まれるのは致し方ない。
318: 匿名さん 
[2012-11-18 08:29:34]
>317
セメントの砂利、砂と異なり、野ざらしの場合は使用するときに一皮は剥くだろうから無問題でしょ。
319: 匿名さん 
[2012-11-18 08:42:05]
ゆがまなければ無垢使うよ
320: 匿名さん 
[2012-11-18 09:31:43]
野積の状態を管理とは言いません。

乾燥・製材・保管の管理です。
321: 匿名さん 
[2012-11-18 09:43:28]
>320
え・・・貴方が決めたの?
倉庫に入ってないと管理と言わないの?
輸入材も港に放置か管理されてるようですよ。
昔、木場は水の中に放置して有ったよ、それも管理と思うけど?
322: 匿名さん 
[2012-11-18 11:21:31]
まあ、そういう感じだから駄目なんだよな今の無垢は。もっとJAS基準に対応していかないとさ。いつまでも集成なんかに馬鹿にされるよ。
323: 匿名さん 
[2012-11-18 12:03:58]
>321

それ貯木であって、保管では無いよ。
324: 匿名さん 
[2012-11-18 12:48:26]
>323
【管理】
(1)管轄・運営し、また処理や保守をすること。取り仕切ったり、よい状態を維持したりすること。
「ビルを―する」「業務を―する」「国立公園の―」「品質―」「健康―」「―者」
(2)私法上は、財産などについて、その性質を変更しない範囲で保存・利用・改良を目的とする行為。または、他人の事務について、その内容を現実化するための行為。
325: 匿名さん 
[2012-11-18 12:49:25]
適切な商品管理ではないな
326: 匿名さん 
[2012-11-18 13:06:32]
普通の人は集成材で良い
(普通というのは先祖も持家を建てなかったような普通の人)
327: 匿名さん 
[2012-11-18 13:27:39]
集成材は顧客の都合でなく建てる側の都合ですよ。
建築して金を頂いた後は知らないよですね。
328: 匿名さん 
[2012-11-18 13:55:00]
建築側の都合も考えずに家建てようとする傲慢さに唖然。
329: 匿名さん 
[2012-11-18 14:05:24]
安い芯なし木材とか年輪にムラがある木材を使うぐらいなら集成材がいいかな。
集成材でもいいものと粗悪なものがあるから、いいものなら丈夫な分普通の無垢よりいいんじゃない
330: 匿名さん 
[2012-11-18 14:09:20]
>328
出た・・・高高の出来ない「ぼったくり」業者。
331: 匿名さん 
[2012-11-18 14:13:51]
>329
>安い芯なし木材
逆でしょう、細い木だから芯持ち、選択の余地無し。
太い木でないと芯なしはできない。
332: 匿名さん 
[2012-11-18 14:16:55]
無垢材=木
集成材=建築資材
でいんじゃね?

集成材の人が「木造」と名乗らなければ丸く納まる話さ。
333: 匿名さん 
[2012-11-18 14:55:46]
無垢材はノークレームノーリターンでお願いします。
334: 匿名さん 
[2012-11-18 15:11:16]
>333
プロでしょ、顧客を理解し説明すれば済む話でしょ、手を抜かないこと、それともロ-コスト?
ロ-コストの無垢はあるのかしら?
説明する時間を省くのなら問題になりそうなことの説明書を作っておけば良いでしょ。
渡した説明書を読んだかどうかでも顧客を見極めることの助けになるよ。
335: 匿名さん 
[2012-11-18 15:28:15]
>>334
わざわざ無垢材を指定して文句言われると困っちゃうのです。
君子危うきに近寄らず。
336: 匿名さん 
[2012-11-18 15:49:46]
>333
でた(笑)勉強せずに文句だけいう人。
あまりしゃべらないほうがいいよ。バカにされるだけだよ。
337: 匿名さん 
[2012-11-18 15:56:10]
>335
>君子危うきに近寄らず。
君子ではないでしょ、一兵卒になり、積極的に顧客の夢をコントロ-ルするのが仕事。
無垢材を夫婦のどちらが、どのような理由で指定したのか分るだけでも主導権と何を夢見てるか分る。
断るのも手、拘ってるのか単なる夢かも分る。
338: 匿名さん 
[2012-11-18 17:30:13]
夢見るのは勝手ですが、商売人に夢語ってもらっても困りますな。
無垢なら無垢を得意とする業者があるでしょう?
そっち行けばいいのに、値段につられて寄ってきてあれこれ注文つけ、挙句の果てにクレーム、笑えますな。
339: 匿名さん 
[2012-11-18 20:27:26]
無垢が不得意な業者さんがぼやいてるの?客に無垢は出来ませんって言えばいいんじゃないの。
340: 匿名さん 
[2012-11-18 21:37:36]
>338
初めての建築は一生に1回の夢を見る時です、それを理解利用出来ない商売人は転業した方が顧客のためにも良いです。
341: 匿名さん 
[2012-11-18 22:02:15]
無垢を扱う技術もねぇくせに無垢を希望する客を逃したくない一心で無理やりやって、挙句の果てにクレームの嵐。そういう無能な輩が無垢の印象を悪くしている。
342: 匿名さん 
[2012-11-19 08:54:27]
>334

タマホーム等も無垢材でしょ。
343: 匿名さん 
[2012-11-19 09:56:01]
集成信者の人って土台にも集成材使うの?
344: 匿名さん 
[2012-11-19 10:09:56]
>343
普通に考えて使わないだろ(笑)
集成材の信者ではなく、利点を上手く利用した方がいいというだけじゃないの?
信者っていうなら無垢信者のほうが似合ってると思うよ。
うちの近くの建築現場で無垢にこだわった工務店が、3寸の節だらけの無垢材で建ててるよ。
雨が降って骨組みだけで2日放置されてる。
345: 匿名さん 
[2012-11-19 10:36:25]
>344
まだ屋根が無いとすれば「無垢にこだわったの」でなくコストに拘ってるのでしょ。
346: 匿名さん 
[2012-11-19 10:47:58]
>>344
使わないよね。じゃあその使わない理由を教えてもらえます?
347: 匿名さん 
[2012-11-19 11:18:31]
>343
土台と大引きだけ集成材だったな。他は無垢と合板。
348: 匿名さん 
[2012-11-19 13:35:12]
>346
地面に近いからだろ
349: 匿名さん 
[2012-11-19 14:08:29]
>>348
地面に近いとなぜ集成材ではいけないの?
350: 匿名さん 
[2012-11-19 14:16:56]
子供みたいだな(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる