京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレシア西神南について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プレシア西神南について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

かなり売れているようで、少し気になっています。
スレが無いようなのでたてました。

公式
http://www.precia252.com/

[スレ作成日時]2004-11-28 18:52:00

現在の物件
プレシア西神南
プレシア西神南
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台北町1-19
交通:地下鉄西神線「西神南駅」 徒歩 3 分

プレシア西神南について

122: 匿名はん 
[2005-11-23 19:15:00]
わたしも120さんに激しく同感です。
今日も内覧会でしたが不具合の修正のまずさにあきれました。
素人以下ですよ。これで何回目なんだと言いたい。
交換で対応と言っていたのに補修してあってしかも直っていない。
今日発注しますだと?先週発注していたのではないのか?あさって鍵渡しやで?
いいかげんすぎる!!こんなものでいいだろと思って作業していたのか?
チェックシートを見て今日、10件ほど内覧会に来ていたみたいだが、
ほかの皆さんは直っていたんですか?
きっと入居してから他にもいろいろ不具合が見つかるだろうと思うと頭が痛い。
123: 匿名はん 
[2005-11-23 23:48:00]
>121さん
もうお金の入金も済ませているこの時期に嫌がらせ言っても
意味ないでしょう?
一緒に部屋の中まで入ってきて確認した人が担当者なんじゃないの?
あなたこそ本当に購入者?業者じゃないの?
124: 119 
[2005-11-24 13:40:00]
119です。内覧会の報告ですが、修正個所は全て直っていました。前回と担当の人は一緒だったのですが、
やはりしっかりした人だったみたいで態度も良く説明も丁寧でした。新たに見つかった修正点にも、
丁寧に対応してくれました。友達の建築士も長谷工とゆうことで心配してたみたいですが、全体的にうまくはないが、
まずまずの出来だといってました。担当の人が違うだけで、これだけ直り方が違うのだなと痛感しました。
120さんも担当の人を変えてみてはいかがですか?ちなみに私の担当はKさんでした。
 これで安心して引越しが出来そうです。しかしつかれますね、色々と。
125: 匿名 
[2005-11-24 20:54:00]
23日に行きました。直っていたところもありますが、新たにキズが出来ていたり、汚れていたり
いたちごっこのようです。きちんと直してもらうまでは、うちはあきらめません。一年間ずーっと完成を
待って、準備もしてきたんですから。
126: 匿名はん 
[2005-11-28 04:03:00]
細かいキズとかでも
ちゃんと写真とっときね。
デジカメがいいよ。
127: 匿名 
[2005-11-28 23:58:00]
写真撮っておきます。アドバイスどうも。
128: 宅配業者 
[2005-11-29 15:56:00]
井吹台ってコンビニがないのが痛いです。
129: 匿名はん 
[2005-11-29 18:38:00]
今度、三菱自販の後にできますよ。
130: コンビニ 
[2005-12-01 01:33:00]
>129
その元ネタを教えてください。
131: 匿名はん 
[2005-12-01 22:03:00]
>130

http://ibuki.dip.jp/

井吹台の情報はここで

工事も進んで陳列棚もセットされコンビニ
らしくなってきてますね
132: 匿名はん 
[2005-12-03 03:48:00]
ファミマだったのかぁ(TT)
セブンイレブンが良かった…。
氷オタとしてはサークルKかサンクスでも良かったな〜。
ま、どーせ車で行くからちょっとぐらい遠くても変わらんけど。
銀行もショボくてちょっとガッカリ…。

ところでみなさんは自転車置き場の抽選しました?
私は今から自転車買うつもりで一応申し込んだんだけど、
抽選にするほど当りはずれがあるような距離でもないような気が…。
まぁ毎日使ってると違うもんですかね。
それより下段が可動式になってるのが左右とガチャガチャあたりそうで気になりました。
どうか私の横が高価な自転車じゃありませんよ−に!

入居済の方、住み心地はどんな感じですか〜?
ミストサウナってやっぱいいんでしょうか?
私は今から引越し準備がんばります。
あぁ考えただけでウンザリ…(^-^;)
133: 匿名はん 
[2005-12-07 19:50:00]
コンビニは12月14日オープンみたいですね
134: 匿名はん 
[2005-12-07 20:00:00]
私も、来週いよいよ入居します。休みを利用して掃除してたら傷が・・・早速管理人さんに伝えたらその日に直してもらえましたよ。長谷工の人によると、いいタイミングで業者の人がいたらしいです。入居までもう数日しかなかったので助かりました。ほかにも色々と教えてもらえました。電気がつかないって困ったのは私だけでしょうか?名前はわかりませんが小太りの人、今度名前聞いとこう(^-^)
135: 困っています 
[2005-12-07 22:07:00]
教えて下さい!
入居者の皆様でエアコンの室内側の化粧配管をされた方いらっしゃいますか?
どこの業者で工事されたか、またどんな方法でされたのか教えて下さい。
このマンションは、梁(はり)の仕様により、配管が何度も折れ曲がるため
金属製の管を何箇所も折り曲げなければならず非常に難しいと取り付け業者に
説明を受けました。
やっぱり化粧配管でないと、すっきりしないので困っています。
取り付け工事を終わられた方、教えて下さい。
136: 匿名っち 
[2005-12-08 00:01:00]
コンビニ早くオープンしないかなぁ。
137: ぐは 
[2005-12-14 07:23:00]
>>135
うち、ヤマダ電機でエアコン買って、そこの業者にやってもらったのですが、プラスチックぽいやつで化粧配管してもらいました。
場所がよかったのか、一カ所折り曲げたぐらいでストンと下におりる形で済ませられました。
運がよかったのかな…
138: 匿名はん 
[2005-12-21 12:31:00]
うちは、室内の化粧配管をしてもらいましたよ。
エアコン2台分で3万ちょっとでできました。
思っていたより安くできたので良かったです。
139: 匿名はん 
[2005-12-22 22:47:00]
皆さん住み心地はいかがですか?私達はすごく満足してます。
すべてが、最新のがついてて大満足です。ミストサウナ最高ですよね。
すれ違っても皆さん、挨拶していただけるし、とてもいい人達で嬉しいです!
これからもよろしくお願いします!
140: 匿名はん 
[2005-12-28 15:51:00]
たしかに挨拶があるのはいいですね、高校生くらいの学生さんも自ら元気よく挨拶してくれますし
141: 匿名はん 
[2006-01-11 11:07:00]
久しぶりにこの掲示板を覗かせて頂いたのですが、皆さん、内覧会や再・再々内覧会等の時に長谷工の担当者の方が部屋まで同行されたんですか?
うちは勝手に見てきてチェックしてロビーまで戻ってきて下さいって感じだったんですが。。
うちも結構補修箇所が多くて、何度も補修要望書を書いている所です。

エアコンの化粧配管も外側だけやって貰ったんですが、室内側はパイプがにょろり〜んって。。かっこ悪いなぁ。。
>138さん
室内の化粧配管って室外とは別途に料金等掛かったのでしょうか?その辺詳しく教えて下さい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる