京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレシア西神南について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プレシア西神南について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

かなり売れているようで、少し気になっています。
スレが無いようなのでたてました。

公式
http://www.precia252.com/

[スレ作成日時]2004-11-28 18:52:00

現在の物件
プレシア西神南
プレシア西神南
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台北町1-19
交通:地下鉄西神線「西神南駅」 徒歩 3 分

プレシア西神南について

42: 匿名はん 
[2005-02-21 12:43:00]
↑良心的な人がいらっしゃるのだと感心しています。
実際に近辺に住んでいらっしゃるので とても参考になりました。
地下鉄沿線は やっぱりやめておきます。
43: 匿名はん 
[2005-02-23 20:21:00]
41さんのカキコ通り、のんびりと住みたいって方向けの沿線ですね。
三田方面もそうですが地下鉄の運賃はすごく高いのでその点は考慮のうちに入れないと大変ですよ。
44: 匿名はん 
[2005-03-05 14:24:00]
安いマンションを買って、あとあとお金がかかるってことですね!
45: 西神在住 
[2005-04-18 16:07:00]
西神で地盤沈下の話なんて聞いた事ありません。山の中ですよ。あるわけないじゃない。
知人もたくさん住んでいますがそんな話聞いた事ありません。
バブル後は西神地区のマンションの価格は下落しています。値段はどこともこんなもんですよ。
46: 西神在住 
[2005-04-18 16:20:00]
いまや一家に一台車の時代ですよ。
西神まで5分。駐車場は無料です。問題なし。
自転車でいっても15分もあれば十分でしょう。
また小学生は地下鉄が土・日無料で乗車できますよ。
通勤時の地下鉄は混雑しますが、西神南から一旦西神に向かえばそのまま折り返し三ノ宮行きですので
座って通勤もできます。(たまに車庫に入る場合もあるので注意しましょう。)
47: 売れるには理由がある 
[2005-04-19 18:00:00]
もうこのマンション完売したと聞いています。私もモデルルーム見学しました。結構収納も考慮されていて、
オプションを付けなくても設備も揃っていて、内装等のセンスもまあまあで駅から3分の立地でしょ。
売れると思いましたよ。現在は販売事務所も閉鎖したらしい。事務所の維持費やら人件費やら広告費やら
のコストが節約できたことを考えれば、少し価格を下げても企業としては効率的なやり方じゃないの
かしら。ただし、西神南は確かに銀行の窓口がなかったり、不便なところもありそうだけど...。
勤め先や子供の学校等がこの近くの沿線にあるなら、住むにはいいところだと思うわ。
隣駅の西神中央には、設備の整った病院やデパートや銀行があるしね。
学園都市のカルチェリベルテが比較の対象に、挙げられていたけど知人の話によるとあのマンション不具合が
多くてしかも担当者の対応も悪いらしい。売主は、土壌汚染隠しが発覚した三菱地所と神戸製鋼所と阪神電気鉄
道とのこと。私なら三菱地所の物件は買わないわ。あの会社の体質だと思うから...。
私の知人は、何人も西神南に住んでいるけど住みやすいと言っていますよ。
ある販売会社の方から、来年西神南にマンションができるらしいと聞きました。どなたか情報知りませんか?
48: 匿名はん 
[2005-05-22 21:29:00]
ここ早く建ちすぎじゃないですか?!
手抜きかな・・・。
49: 匿名はん 
[2005-05-22 21:33:00]
完成前に事業主が倒産!残念!
50: 匿名はん 
[2005-05-22 21:35:00]
>私の知人は、何人も西神南に住んでいるけど住みやすいと言っていますよ。
地下鉄沿線中一番中途半端な立地ですからね
51: 匿名はん 
[2005-05-22 22:02:00]
>47
長谷工も土壌汚染隠し疑惑ですが。。。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kuji/subpage59.html
52: 知らないの 
[2005-05-23 16:04:00]
>51
このマンションの売主は、長谷工じゃありません。
53: 51 
[2005-05-23 23:17:00]
>52
そんなことはお前にいわれなくても知っている。
***商社連合の双日が頭だろ。
54: 暇人 
[2005-05-30 15:18:00]
暇人です。うっとうしい書き込みがあったのでちよっと書き込んでみました。
もう現れません。さようなら。

51へそれで何がいいたいねん?
どんなマンションも買った人間だけが気にしていればええんじゃ。えらそうな事ぬかすな。
買ってもないのにそんな事気にしてもしょうがないやろ!おまえも暇人やな!
50へ西神南のどこが一番中途半端な立地なのかな?
地下鉄沿線なんてどこも同じようなもんやで。よう知らんのに物もうすな!
55: 51 
[2005-06-01 08:25:00]
>54
なんでsageで書くのへたれちゃん。
俺は確かに暇人です。
もう現れませんといいながら見てるんだろ。
事業主&ゼネコンが経営危機だとなんでやばいかわからないの?
そんなことでマンション買って大丈夫?もう一度義務教育受けたら?
あとなんで西神南が一番中途半端か説明してあげようか?
56: 匿名はん 
[2005-06-01 12:18:00]
>54
私も西区に住んでて思いますが、西神南はかなり中途半端だと思いますよぉ。。。やっぱり。
住んでる私が言うのだから間違いない。。。
銀行系も不便だし、買い物もセリオしかない。。。
まぁ道が広いから運転はしやすいが。。。
あと隣の西神中央も確かに駅周辺しか店がないけど規模が違う。。。
ちなみ反対隣の伊川谷は駅周辺には何にもないけど学院大の方は栄えてるし、
学生の街だから活気はある。店だってなんでもあるし。
まぁないものは映画館とボーリング場ぐらい?
学園都市も駅周辺にはキャンパススクエアしかないけど、
あそこは交通手段が豊富。
バスでどこへでもいける。
だからやっぱり西区の中でも西神南は中途半端だな。。。
まだ遊園地があったころのほうがマシだったかも!?
57: 匿名はん 
[2005-06-01 19:20:00]
中途半端な西神南だけど来年は野村のマンションも販売されるよ。
西神南はこれからまだまだ開発される。
58: 匿名はん 
[2005-06-02 18:04:00]
地下鉄沿線なんて東海道線に比べたらみんな中途半端なんよ。
というよりそれが良いのです。ベッドタウンなんだから。それがいやなら三ノ宮に住みましょう!
59: 匿名はん 
[2005-06-02 19:07:00]
>58
それはわかっているんですが、その中で最低という意味。
60: 西神南在住者ですねん 
[2005-06-03 00:57:00]
>59
もうやめてください。
私は西神南に住んでいます。
聞き捨てなら無い物言い、耳障りです。(BBSだから、目障り?)
沈黙を守れとは言いませんが、貴方の心の中に閉まっておいていただけないでしょうか?
58様も仰ってる通り、「ベッドタウン」に対する認識が皆無と受け取りました。

まあ、そんなことは、どーでもよいのです。

このBBSは「プレシア西神南」に関するものなので。
61: 匿名はん 
[2005-06-04 15:12:00]
横ですが西神南に野村のマンションって、いつごろ販売になるのでしょうか。
場所は、思い出広場の南西ですね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる