積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン大濠公園2011【part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32
 

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

現在の物件
グランドメゾン大濠公園2011
グランドメゾン大濠公園2011
 
所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

グランドメゾン大濠公園2011【part2】

2403: 匿名さん 
[2011-02-27 16:43:54]
誰が何と言おうと2011は良いマンション
安心して下さい
2404: 匿名 
[2011-02-27 17:00:45]
まぁ良いマンションですね。アプローチ・エントランスのシンプルモダンな感じは予想以上の仕上がりでした。素直に認めます。植栽や前庭風のアプローチはGMの中でもトップクラスの手の入れ様ですね。GM年鑑にも掲載される程の仕上がりだと思います。ただマンションの躯体の仕上がりはどうでしょうか?照り葉のマリナコートとほとんど同じく設計と仕様に見えます。どうでしょう?
2405: 匿名 
[2011-02-27 17:14:38]
確かにマリナコートと似ている印象ありますね。微妙?
2406: 匿名さん 
[2011-02-27 17:27:02]
コンセプトが全く異なるので、似ていないと思います。2011は、外装、内装とも和風モダンなので。
2407: 匿名 
[2011-02-27 18:00:51]
確かに2011は和風シンプルモダン調ですね。マリナコートとは全然違います。安心して下さい。
2408: 匿名さん 
[2011-02-27 18:01:16]
2011は、1階に3戸だからあまり目立たないけど、一番コストのかからない羊羹切り田の字プランを採用しています。
サンリヤンや、アーバンパレスが得意なプランですね。
南側以外は、ビルに囲まれているからやむを得ないのは理解できますが、そういう立地とも言えます。
2409: 匿名さん 
[2011-02-27 18:14:42]
2011は、1階に3戸で、全戸バルコニーが南向きというのが良い点です。低層階でも、採光がすごく良いようです。あと、良く、狭い立地のペンシルマンションなどどのご批判も受けましたが、39戸しかなく、大型マンションではないのを気に入っている人もいるのです。
2410: 匿名さん 
[2011-02-27 18:18:00]
田の字プラン部屋は、価値が低い。
外壁処理も一流とはほど遠く、並マンが妥当。
2411: 匿名 
[2011-02-27 18:28:30]
2011の田の字プラン?ってどの部屋のことでしょうか?田の字でしたっけ?
2412: 匿名さん 
[2011-02-27 18:29:54]
外廊下だと、中部屋は必ず田の字プランになります。
2413: 匿名さん 
[2011-02-27 18:38:48]
「田の字プランとは、昔から日本で最も普及していた間取り。片側を土間とし、反対側に居間、ふた間続きの座敷、寝間の四室を田の字のように配置すること。」とありますが、購入者誰も意識していないでしょうね。田の字プランの部屋が価値が低いとも知りませんでした。良く、色々けちつけますね。偉い!

2414: 匿名さん 
[2011-02-27 18:41:53]
それで、中部屋が価格が少し安いのではなく、単に中部屋は、居住面積が少し狭いからによる相対的なものでしょう。ネガスレも説得力ないな。
2415: 匿名 
[2011-02-27 18:59:53]
構造上の制約ですから。田の字プランでも問題ないですよ。三室南向きの最高の採光性ですから。全室南向きは強いんですよ。
2416: 匿名 
[2011-02-27 19:11:47]
色々ケチのつけ方があるもんですな。感心します。一体ネガレサーはどんな素晴らしいマンションにお住まいなのでしょう?教えていただけませんか?
2417: 匿名 
[2011-02-27 21:07:48]
2011は外廊下の構造を利用して北側のエレベーター横には箱庭が設えてあり、夜は北斗七星が輝きます。なかなかの遊び心も隠されています。積水ハウスもやりますね。
2418: 匿名さん 
[2011-02-27 22:00:57]
エントランスのアプローチの石畳に水が常時流れ出る小池のような部分がありますが、夜はライトアップされて、まわりの植栽とマッチし、ちょっとした日本庭園のようで趣きがありますよ。エントランスホール内の壁の絵も純日本風でなかなか良いです。
2419: 匿名 
[2011-02-27 22:13:07]
いいなあ、 わたしは 北九州なので GMに すごく 憧れます。
2420: 匿名 
[2011-02-27 22:57:50]
パークホームズ警固が完売ですか?いくら値引きしたんでしょう?シンプル過ぎるエントランスがガッカリなマンションですが完売すればみんな仏様になったということですから、とにかくおめでとうございます。
2421: 匿名 
[2011-02-27 23:11:55]
あのパークホームズ警固が…GM桜坂軍団も大幅値引すれば完売できるということだ。GMも頑張って完売しろ!
2422: 匿名 
[2011-02-28 08:01:00]
完売すれば、みんな仏様…ですか。なるほど、この世界ではそうですね。2011は星になったのよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる