積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン大濠公園2011【part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32
 

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

現在の物件
グランドメゾン大濠公園2011
グランドメゾン大濠公園2011
 
所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

グランドメゾン大濠公園2011【part2】

2255: 匿名 
[2011-02-20 23:16:04]
さすがに実際入居されている方の発言にはリアリティがあり、重みがありますね。私もGMは好きなマンションのひとつです。いつかはGMに住みたいと思っています。最近はGM叩きが流行りのようですが、出たる杭は打たれますからね。
2256: 匿名 
[2011-02-20 23:32:45]
御影石ってカッコ良いですかね?なんか昔のマンションっぽくてダサい。2011のエントランスは和風モダンの粋な感じが最高です。御影石、御影石って、なんか田舎のマンション業者っぽいですね。NTTさんでしたっけ?
2257: 匿名 
[2011-02-21 01:56:01]
必死に弁明、大変だね。今でも高級石材は大理石と御影石。昔から善いものは不変です。都心の高級物件でも見て勉強しなさい。
2258: 匿名さん 
[2011-02-21 07:09:44]
勉強するのはあなた同じ。
2259: 匿名さん 
[2011-02-21 07:10:18]
「あなたも」でした。
2260: 匿名さん 
[2011-02-21 07:41:34]
事実を書き込みましょうね。
GM大濠2011の北側の外壁処理のしっくい状は、4Fまでです。
それ以上の5階から14階は、普通の塗装です。
サンリヤンやアーバンパレスやMJRでも、経年するとカビなどで黒っぽくなりやすい
北側の外壁に、この様なローコスト処理はしません。
皆さん、ご覧にになって下さい。真実がわかります。
2261: 匿名さん 
[2011-02-21 10:45:06]
住んでもいないマンションのことをよーーーくご存じなんですね。なんか恐いわあ…。そうやっていろんな物件を調べ上げて書き込みしてるんでしょうか。
2262: 匿名さん 
[2011-02-21 11:15:25]
そうですね。そんなこと、どこにも書いてないし、2階のモデルルームも2日間だけ一般公開されてだけで、もともと購入者以外は入れないのにどうやって調べたのですか?下から見てもわかりませんが、、、それに北側を見るのは、駐車場に入らないといけないので、皆さんご覧にはなれませんよ。
2263: 入居済み住民さん 
[2011-02-21 11:27:08]
そうですか?見て調べときます。近くの非常階段から見るしかないですね。少し離れて見たら、全くわかりません。知りませんでした。
2264: 匿名さん 
[2011-02-21 12:24:27]
調べるって…何のために?
2265: 入居済み住民さん 
[2011-02-21 12:35:45]
本当に5階以上が北側の壁が、4階までち違うのか確認しとこうと思っただけですけど。(住人として)
2266: 匿名さん 
[2011-02-21 15:53:38]
GMの横から、裏のマンションの駐車場に簡単に入れます。
そこから誰でもGMの北側の外壁が見れますよ。5F以上は、本当にスッピンです。
2267: 匿名さん 
[2011-02-21 20:59:50]
1845様も、次の様に書き込まれています。

1843さん、ありがとうございます。北側のタイルがないのは、やはり、購入者としても不満です。正直、契約する時は、気づいていませんでした。ただ、この立地で、ある程度リーズナブルな値段にするには、積水もしかたなかったのでしょう。そう思って、納得するようにしています。
2268: 匿名さん 
[2011-02-21 21:03:58]
入居者じゃないと、外壁が確認できないなんて、あり得ない。
ちょっと離れた場所から見れば、すぐ分かる。
北側の外壁処理は、北側のマンションから丸見え。
2269: 匿名さん 
[2011-02-21 21:11:13]
竣工時点で、残り戸数があったのだから、検討中の方は当然外壁を確認するだろう。4000万以上の買い物だからね。
2270: 匿名 
[2011-02-21 21:14:13]
グランドメゾンってどうしてこんなに目の敵にされるのか不思議ですね。福岡のトップブランドに対するやっぱり妬み嫉み僻みの類なのでしょうか?まぁアンチ巨人みたいなものなのでしょうね。ただ、必要以上のネガレスはドロドロのコンプレックスの裏返しでもあり、あまり見た目の良いものじゃありません。なぜ完売した物件に対して素直におめでとうと言えないのでしょうか?悪意を感じずにはいられませんね。
2271: 匿名 
[2011-02-21 21:22:36]
偏執狂的なネガはスルーで良いですよ。
2272: 匿名さん 
[2011-02-21 21:24:53]
2268さんの発言を裏返せば、すぐ裏の北側のマンションからしかわからないということです。私は、そのひとつ裏のマンションから見ましたが、しっくい様か、塗装だけか全く区別がつきません。また、すぐ裏の駐車場からは、見上げすぎて5階以上は良く見えません。これらの発言をされている方に、すぐ裏の北側のマンションの何階からか見られた方がいるのでしょうかね。
2273: 匿名 
[2011-02-21 21:36:00]
たぶん見てないと思いますよ。気持ち悪いくらいのGM嫌いの仕業ですかね。執念深くて、おぞましい… でも、ここまで書く人間が一体どんな素晴らしいマンションに住んでいるのか見てみたい。
2274: 匿名 
[2011-02-21 21:38:05]
西区の1Kですが、何か?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる