住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-30 21:31:22
 

たくさんのご意見が集まり前スレその2も1000を超えてきました!
その3を作りましたので続きはこちらで宜しくお願い致します。

過去のスレも確認してみて下さいね。

【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
     http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/

その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/

[スレ作成日時]2010-07-09 11:55:54

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3

1321: 匿名 
[2010-11-30 08:23:03]
軸組みはもう、ツーバイ工法を真似するの止めたらどう、
日本古来の伝統工法!五重の塔やお寺、白川郷みたいな、かやぶき、が似合ってるよ、
地震には強くなると思うけど、火災や台風は知らないがね、金無い奴は平屋でいーじゃね。
無理して洋風の外観にしない方が良いだろ、軸なら軸の外観にしなよ!
1328: 匿名 
[2010-11-30 10:29:00]
地震が起きるたびに、在来がバタバタと倒れて、建築基準法が見直されるが、
それでも地震が来るたびに倒れる。在来工法が地震にいかに弱いかは、歴史が証明している。
それでも価格が安いから、安かろう悪かろうを選択する、学習能力ゼロが相変わらず多い、
昔、専門家がロサンゼルス地震で高速道路とかが倒れて、日本では、有り得ない!と言った専門家を今でも覚えている。
阪神大震災が起きて、バタバタと倒れて、専門家の胸の内はどうなのか、まだ専門家をやっているのか?
耐震診断ほどあてにならないと思うが、それで安心感を得る奴はウルトラ馬鹿だと思うな!
1329: 匿名さん 
[2010-11-30 10:58:33]
軸は観念したみたいだよ。

ヘンな歌をつくって唄うしか能がないみたい。

軸を売って入院する事を勧めます。

今日からあなたの家は病院です。軸より丈夫なはずなのでご安心を^^

あつ、でも軸売っても二束三文にしかならないから入院できないかも~!?

残念~~~~~~!!!!
1330: 匿名さん 
[2010-11-30 11:35:28]
軸の中に気がフレた方がいるようで。

ツーバイのみなさん、冷やかに哀れんであげましょう。

余裕の我々は同レベルにならないようにしましょうね(笑)
1331: 匿名 
[2010-11-30 11:50:04]
軸組み工法は、ツーバイの真似をして耐震性が向上したとか言ってるが、本当かな?
だいたい専門家なんかあてにならないよ!姉歯って一級建築士設計の耐震性が半分とか、
20年前には、高速道路、新幹線、は地震被害なんかはおきないとか、
構造計算がソフトウェアを使わないと出来ないとか、本当に建設業界は信じられないよ、
軸組み工法で建てた人が言っていたが、フローリングに傷があって直ぐにクレヨンで直します。
その人切れて、営業に2千万円のポルシェを買って、傷があったら、クレヨン塗って、納得出来るんか!
馬鹿営業は納得出来ます、と言ったそうだよ、だいたいが常識がない業界なんで、俺には軸組みは無理!
1332: 匿名 
[2010-11-30 12:05:44]
20~30分おきに書き込みですか。

こんな文考えるのに30分もかけるなよ。



ほれほれもっと頑張って連投するんだ

1340: 匿名さん 
[2010-11-30 14:40:07]
>>1335

独りボケ・ツッコミご苦労!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる