マンション雑談「湾岸地域の地盤沈下について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 湾岸地域の地盤沈下について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-26 16:51:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】湾岸エリアの問題点| 全画像 関連スレ RSS

湾岸地域の地盤地域について、個々の物件スレが荒れてしまわないようにこちらで議論しましょう。

[スレ作成日時]2010-07-06 06:56:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸地域の地盤沈下について

No.151  
by 匿名さん 2011-03-01 23:43:34
■FAQ

え!?なんで今さらそんなことを(笑)

さびしくて、ヒマだけどお金が無いから、せめて生きている実感がほしくて、
24時間ネット監視して連日他人の不幸の妄想を投稿しているネガさんを、
幼少時からいじめられ、家族から無視され、社会的に無価値な存在だけど、
自殺や事件を起こして更に家族・親戚・社会に迷惑をかけることの無いように、
稚拙な日本語を紐解き、単調なネガにも貴重な人生の時間を割いて欠かさず
フォローする、そんな生きとし生けるすべてのものへの博愛精神に満ちた
日本全国の有志、それが湾岸スレの実態ですよ(笑)

誰からも注がれなかった愛を肌で感じている、その証拠に6年もネガり続けて
マンコミの伝説となっているのです(笑)
No.152  
by 匿名さん 2011-03-02 00:57:43
なんかキモい
No.153  
by 匿名さん 2011-03-02 06:53:53
>>148

やったんだね。
No.154  
by 匿名さん 2011-03-03 00:24:35
そもそもここはネガスレですからねぇ…
No.155  
by 匿名さん 2011-03-13 11:43:37
今回の地震、影響ある?
No.156  
by 匿名さん 2011-03-13 11:47:15
地震で地盤沈下はないだろう。でも、お台場の公園等で液状化はところどころであったみたいです。
No.157  
by 匿名 2011-03-13 11:47:50
湾岸は液状化がおきることが今回の地震で証明されたね
No.158  
by 匿名さん 2011-03-13 11:50:52
証明もなにも常識じゃないの?なったら直せば良いだけのちっちゃな話じゃんw
水たまりのとこに長靴はいて入ったらどんな感触なんだろう?
そっちのほうが興味があるな。
No.159  
by 匿名さん 2011-03-13 11:52:09
細かな砂で素足で踏むと気持ちよさそう。
No.162  
by 匿名 2011-03-13 12:59:16
嫌だな。
No.164  
by 匿名さん 2011-03-13 13:37:16
すぐ乾いちゃうよ。
No.166  
by 匿名さん 2011-03-13 13:41:30
>>165
もう十分にネガっていると思うよ。

五月蠅いから割高外周区を買ってやれよ。
No.167  
by 匿名 2011-03-13 13:56:00
下が都民のゴミまたは産廃集積であることは否定出来ない。 でも住んでしまうと何ともないって言ってるが一輪の不安は拭えない
No.169  
by 匿名さん 2011-03-13 14:46:08
豊洲住民ですが、>>163はネガですよ。そんな話し聞きません・・
高層に住んでいますが、何も落下しませんでした。
エレベーターも数時間後には復旧。
No.170  
by 匿名 2011-03-13 14:47:22
結局湾岸タワーが安全だったということでしょ
No.177  
by 匿名 2011-03-17 22:56:47
豊洲は本当に液状化はあったの?ネガとかポジとかでなく、
真相情報を頂けたらありがたいのですが、参考までに、お向かいの
中央区、港区、品川区湾岸には液状化は発生しなかったそうです。
No.178  
by 匿名さん 2011-03-18 03:02:38
不安なら世田谷買えば?
No.179  
by 匿名さん 2011-03-18 03:07:42
>>178

ちゃんと質問に答えてやれば。
No.180  
by サラリーマンさん 2011-03-18 10:42:01
液状化はほとんどないですよ
ごく一部の豊洲3丁目、5丁目とかじゃない?
江東区のホームページに載ってるよ!

それより、浦安の液状化による被害が甚大…
豊洲は埋め立ててから90年程度
浦安は埋め立ててから46年程度

この差かな…
No.181  
by 匿名さん 2011-03-18 11:02:54
>>180
全然、見るとこ間違ってると思う。
そんなことだからネガさんの餌食になるんだろう。
埋立てて経過年数以上に地盤改良や液状化対策の施工内容が重要。

広域防災の点では
都内の下水道管が1923年頃から始まっており、配管の老朽化のほうが問題だな。
表面の液状化や表層地盤の隆起で道路が割れても直せばすむ。
下水道管にダメージあれば......影響範囲はご推測のとおり。

※ただ「浦安」は千葉県ですから...板違いお忘れなく。
No.182  
by 物件比較中さん 2011-03-18 20:59:35
このネガ君は、佃島のマンションでも液状化が起きたと書き込んでいる、アホだな。
No.183  
by 匿名さん 2011-03-18 21:17:09
有明はもっとも歴史が浅いですが、技術の進展でほとんど液状化は見られませんでした。
No.184  
by 匿名さん 2011-03-18 21:20:39
>>180
地震当日、豊洲に勤務の友人が帰れないからって新橋来て、
「豊洲の駅もびしょびしょですごい」って言ってたけど?

駅もごく一部のウチなんか?

それとも、友人がデマ流してんのか?
No.185  
by 匿名さん 2011-03-18 21:51:13
最近増えた情報商材バッシングに対して、感情的な反論ばかりなのは気のせいだろうか?
No.186  
by 匿名さん 2011-03-18 21:56:20
>>184
どこのこと?
震災当日も分からなかったから教えて
No.187  
by 匿名 2011-03-18 22:01:25
気のせい。気のせい。
江東区の公式に出てる。
No.188  
by 匿名さん 2011-03-18 22:04:20
工事前の空き地で液状化って言われても。。。
No.189  
by 匿名はん 2011-03-18 23:06:15
みんなで、読売新聞、ヤクルトの不買運動をしましょう!
No.190  
by 匿名さん 2011-03-18 23:13:45
豊洲は一部で液状化はあったものの、地盤沈下は全く起こっていません。
従ってこのスレでの議論はこれにて終了。
No.192  
by 匿名さん 2011-03-18 23:16:26
>>186
また、今度会う機会があるだろうから聞いておくよ。

雨も降ってなかったから、「水びたし」っていう言葉に、「えっ?なんで水?」って
聞きなおしたくらいだから、確かに「水浸しでびしょびしょ」って言ってたよ。

そいつは、豊洲から直通のバスがあったとかで、でもバスでも2時間近くかかったってさ。
No.193  
by 匿名さん 2011-03-18 23:45:14
まあ
文字通り砂上の楼閣だったってことさ
No.194  
by 匿名さん 2011-03-19 01:44:44
厳密には、今回の地震で太平洋全域で地盤沈下が計測されている。
日本の本州自体が横に数十センチ移動しらしいし。
っというか、日々地盤沈下と隆起は起きているんだが・・・
どの地域でも、建物と道路の境目に隙間ができたり、アスファルトの道路に切れ目などは「通常時」でも起きる。
直して終わり。
No.195  
by 匿名さん 2011-04-09 13:24:46
杭だけで、マンションを支えてるとでも?
残念ながら、杭は・・・・。
工事経験者なので、正直に語るが、湾岸エリアの杭の入り方は異常。
なぜかって、掘った穴に地下水は入りやいわ、コンクリに水がシミでてるわで・・・。
No.196  
by 匿名さん 2011-04-09 13:32:18
せっかく作ったイメージが地盤沈下。
No.198  
by 匿名さん 2011-04-09 14:33:16
豊洲は人気地域ですからねぇ。

No.199  
by 周辺住民さん 2011-04-09 15:40:00


液状化画像、すごい
http://eeg.jp/Kifn
No.200  
by 周辺住民さん 2011-04-09 15:40:25


液状化画像、すごい
http://eeg.jp/Kifn

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる