住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明ってどうですか?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-24 14:09:03
 

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:48.86平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事

施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-07-05 20:49:05

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明ってどうですか?その10

1186: 匿名さん 
[2010-09-22 14:17:49]
私は、有明、豊洲でタワマンを検討してます。
便利さと、狭さ取って豊洲か?眺望と広い部屋で有明か?
だから豊洲、有明付近のこの版は見てます。情報欲しいから・・・・

時々、スカイの方がここをけなすような事書いてありますが、してはいけない事です。
ただの契約者、その他なら東建にも迷惑かけますし、CTAにとっては営業妨害では?

1184さんのおしゃる通りスカイの格も下げますし、真剣に検討してる者からすると
逆にスカイは辞めようと思うと思います。
東建さんもこの検討板見ている方いると思いますよ。
そう言う事考えて書いて下さい。
1187: 匿名さん 
[2010-09-22 14:18:50]
で、どういった立場?
なにしにきてるの?その好調さんは。
ここが高くて買えなかったから、悔しい人?
1188: 匿名さん 
[2010-09-22 14:25:08]
>>週末もだれひとり現地来訪がないCTA
毎週来てるよ、ちなみに。
なんで住民じゃない部外者が知っているのさ?
1189: 匿名さん 
[2010-09-22 14:37:35]
>>1188
朝から晩までいるの?先週何組か来てたよ。
やっぱし、東建の関係者だね。

今度スカイ行った時、聞いてみようと思います。
こんなのフェアじゃないよ!
1190: 匿名さん 
[2010-09-22 14:41:57]
私も有明検討の者で前から気になってました。
スカイも見たいと思っていたので、私も聞いてみようかなあ。
っって言うよりアクセス禁止して欲しい。
1193: 匿名 
[2010-09-22 15:19:16]
おまいら、落ち着け(笑)
言いたい奴には言わせとけばいい。
それくらいの余裕は持とうよ!
1194: 匿名さん 
[2010-09-22 15:25:31]
>>1191

あのさ他の物件けなす知恵より自分の物件売る知恵つけたら?
あっそうか、BASは世界一売れて売れてしょうがない物件なんだあ。
だから暇で仕方なくこんな事してるんだあ。でも度が過ぎるとヤバイぜ。
1195: 匿名さん 
[2010-09-22 15:28:44]
そうだよ、金持ちケンカせずって!
相手にしない事が一番だよ。天にツバはけば自分に跳ね返ってくるってオヤジが言ってたよ。

こんなヤツと俺達は違うんだから(笑)
1200: 匿名さん 
[2010-09-22 23:24:37]
結局、かっこいいマンションに安く住めるから有明なんですか?真剣に悩んでるのですが皆様のコメントからはいまいち分かりません。資産性や歓喜などどう妥協されたのですか?都心の高額マンションも選択肢なんですが、少ない投資で高い満足度なら青田買いもありかと思うんですが、どうなんでしょう?

あ、市況はカウントしないです。悪い市況の影響はどのエリアも受けますから。
1201: 匿名さん 
[2010-09-22 23:33:05]
都心の高額マンションも選択肢にあるなら、絶対そっちのほうが満足感あると思う。
そっちにしたら?

俺は海が見えるマンションに住みたかったので、結局はシティタワー有明になった。
安い割に眺望がいいんだよね。ここ。
1202: 匿名さん 
[2010-09-22 23:59:22]
都心の高額マンションは最高にかっこいいよね。

パークコート神宮前とか、麻布台パークハウスとか、広尾ガーデンフォレストから
都心の高額マンションなら資産性も抜群だと思うよ。

さらに資産性の高いタワーマンションならシティタワー麻布十番も捨てがたいね。

いいね、予算のある人は悩みがつきなくて。
1203: 匿名さん 
[2010-09-23 00:15:59]
高額ではないけど都心のタワーマンションではあるわけだからそんなに心配する必要ないんじゃない?
5000万以上は新築で無いとお金持ちは買わないから資産価値が急降下するみたいだけど。
1206: 匿名さん 
[2010-09-23 22:32:03]
2LDKがホームページから無くなったね。

2LDKは完売したってことなのかな。

あとはプレミア除いて3LDKのみか・・・。
1207: ご近所さん 
[2010-09-24 01:00:51]
↑2LDKが売れたかは疑問です。デベ戦略も十分に考えられるからな。
そもそも、事業協力者物件の買いあさりも、そのまま放置しては値崩れしてしまうこと
を恐れただけとも思える。売れ残り物件が多いから、その影響を恐れてと考えるのが自然だろう。
しかし、角は売れないね。西の高層階が1~2戸程度、東角、南角は全然、北角はやっとほぼ完売かという状況。
東京湾花火大会では、もっとも寂しいマンションであったということかな。
BMAの前にひさびさ、おっちゃんがプラカード持って座っていたが、売れ残り物件はかわいそうだな。
さっさと値下げすれば、購入して上げるのに・・・。
すみふよ、早く楽になりなさい。高級感を微塵も感じないMSの限界です。
1208: 匿名さん 
[2010-09-24 01:06:33]
まあBMAもCTAも貧乏クジ物件でしょう。
値引くにもBMAはBASの来訪者に個別交渉すれば可能性があるけど
CTAは集客自体がゼロだからクリアランスをさばく手段がない

バブルの時みたいに5年くらいかかるんじゃないの
1209: 匿名さん 
[2010-09-24 02:32:02]
個人的には疑惑の眺望と揶揄する人がいるけど、BASよりCTAのがいいな。
東京タワーが根元からクッキリみえるし、スカイツリーも、バッチリ見えるから。
個人的には疑惑の眺望と揶揄する人がいるけ...
1210: 匿名さん 
[2010-09-24 02:38:43]
資産価値とか生活利便性とかが気にならなければ好きな物件を買えばいんじゃない。
ただ売るときは苦しむし、割高だからよっぽど予算がないと狭い部屋にしか住めないけど。。。
1211: 匿名さん 
[2010-09-24 06:17:27]
割高??
どう考えても激安だと思うが。
1212: 匿名さん 
[2010-09-24 06:30:42]
俺の知り合いも豊洲で狭い部屋しか買えないから、有明いって広めの角部屋買ったって言ってたよ。
1213: 匿名さん 
[2010-09-24 06:34:35]
少なくとも割安な物件は
竣工半年を過ぎて50戸以上の完成在庫とかありえないでしょう
1214: 匿名さん 
[2010-09-24 06:42:13]
なんでありえないんだ???
よく分からん。

何戸売れたか知らないだけ?
1215: 匿名さん 
[2010-09-24 06:53:09]
住民どうして言い合ってるの?
他人さんがどうこう言わなくてもいいのに

住むに至って考えた末なんだから
他人の住まいには干渉はいらないよね
1216: 匿名さん 
[2010-09-24 06:54:06]
少なくとも価格が割安のマンションは
完成して半年すぎて50戸以上の
完成在庫を抱えて醜態をさらすことはないということ。

CTAは有明の恥だ

【一部テキストを削除しました。管理人】
1217: 匿名さん 
[2010-09-24 06:57:43]
1216 だから、何?

何が言いたい?

【一部テキストを削除しました。管理人】
1218: 匿名さん 
[2010-09-24 06:59:13]
池袋本町のマンションは完成前に完売、こっちはまだ50戸の完成在庫、これで有明がいかにダメなのかよくわかる。
やっぱり陸の孤島の埋立地なんか買うもんじゃないよ。
1219: 匿名さん 
[2010-09-24 07:08:16]
お台場に職場がある人なら池袋より有明が便利だと思うけど
1220: 匿名さん 
[2010-09-24 07:15:00]
なんで池袋と比較されてんだ???

【一部テキストを削除しました。管理人】
1221: 匿名さん 
[2010-09-24 07:19:39]
サンシャイン60に会社があるからなんじゃない?
1222: 匿名さん 
[2010-09-24 07:20:08]
安く買いたいだけなんだろうけど、「みっともないなー」と思います。
1223: 匿名さん 
[2010-09-24 07:38:25]
>>1207
さっさと値下げすれば、購入して上げるのに・・・。

ここまでひどいやり方してまで、ここが欲しいのですか?


ここを読んでると、他の営業か契約者かわかりませんがここを荒らして何の特
があるのでしょうか?

有明は貧乏くじと言ってますが、そんな事誰にもわかりません。
世の中何が起こるか分からない時代です、でもそんな事どうでもいいんです。
ここが欲しい人が買えばいい事です。

くだらない人間は無視です。
1224: 匿名さん 
[2010-09-24 07:57:02]
荒らしはスルーして削除依頼が鉄則ですよ。
1225: 匿名さん 
[2010-09-24 08:32:01]
いよいよHP上で、事業協力者住居も販売開始しましたね。
1226: 入居予定さん 
[2010-09-24 09:00:53]
いよいよ角部屋も埋まり始めましたね

事業協力者住居も含めて

残り20~30戸といったところでしょうか
1227: 匿名さん 
[2010-09-24 09:04:07]
事業協力者住居というのは?
1228: 匿名さん 
[2010-09-24 09:24:38]
もともと事業協力者(地権者)の分譲分があったのですが、すみともが買い取ったものです。
1229: 匿名さん 
[2010-09-24 09:27:01]
ありがとうございます。
地権者の分譲分をホームページで公開させているのを始めてみました。
1230: 匿名さん 
[2010-09-24 11:26:46]
これでも売れてないという人がいるのでしょうか???(笑い)
1231: 匿名さん 
[2010-09-24 12:43:56]
昨日も大雨の中、引越しありましたね。。
雨の中お疲れ様でした・・
1232: 匿名さん 
[2010-09-24 12:53:03]
先日の3連休も引っ越しありましたね。
ここは、毎日きれいにして下さり掃除のおじさんありがとうございます。
1233: 匿名さん 
[2010-09-24 13:08:50]
http://wangan456.jp/?banner_id=b1
東雲のプロパストの跡地?の分譲用のHPできましたね。
1234: 匿名さん 
[2010-09-24 14:09:03]
次スレ(その11)たてました。
適当なところで移行してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93182/
1235: 管理人 
[2010-10-28 13:49:37]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93182/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる