住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-12 23:47:43
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

1000越えていたので作りました。

そろそろ購入確定及び入居予定者も出てきていると思いますので、是非ここを有用な情報交換の場にしましょうー。
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-07-03 06:05:21

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?

868: 匿名 
[2010-10-10 17:26:29]
転売の可能性ある人はここ当分、不動産買わないのが正解。
869: 匿名さん 
[2010-10-10 17:33:43]
お金も有限だし、今のうちに買ったほうが得かもよ。
870: 匿名 
[2010-10-10 18:48:45]
あんたが買えば?
先物屋も今日同じこと言ってきたよ。
871: 匿名さん 
[2010-10-10 18:50:13]
まぁ豊洲はまだまだ割安ですからね。
悪くはないんじゃない?

ただし、現地をきちんと歩いてみて決めることをお勧めする。
872: 匿名 
[2010-10-10 18:50:15]
買いたい人は買えばいいし買わない人は買わなきゃいいだけ。
他人に勧めたり、不安を煽ったりするようなおせっかい行為はやめましょう。
873: 匿名 
[2010-10-10 19:03:02]
買え、買えって言ってくるほどロクなものはない!
874: 匿名さん 
[2010-10-10 19:08:04]
買うな買うなっていう奴の人生は終わってる
875: 匿名さん 
[2010-10-10 19:14:57]
買え買えって言ってる人いないからいいんじゃない?
必死に買うなって言ってる人しかみかけないけどwwww
876: 匿名 
[2010-10-10 19:39:23]
そりゃこのスレで買え買え=湾岸おまけにタワマンを買え、ってことでしょう?
…業者か購入者以外みんな止めるよ、それは。笑
877: 匿名さん 
[2010-10-10 19:40:26]
結局ネガも認めるお買い得
878: 匿名さん 
[2010-10-10 20:11:27]
まぁ安いよね。物件的にもプチバブルっぽくて趣味に合う。
879: 匿名 
[2010-10-10 20:12:03]
ネガキャンしてる人は買えない妬みか競合他業者でおK?
880: 匿名さん 
[2010-10-10 20:16:04]
妬みなんでしょうかね。やっぱり。
881: 匿名 
[2010-10-10 20:16:27]
ううん、趣味=『世直し』の一般人
882: 匿名さん 
[2010-10-10 20:17:44]
すみふさんかシンボルにどんな恨みを持っているのでしょう
883: 匿名 
[2010-10-10 20:30:24]
妬みにしか見えないから止めたほうがいい。
884: 匿名さん 
[2010-10-10 20:34:12]
今日MR行ってきましたが、商談スペースは7〜8割方埋まってる感じでした。
885: 匿名 
[2010-10-10 20:42:07]
第三期販売が9月下旬から10月中旬に延びたね。
またまた延期にならなけりゃいいが。
886: 匿名さん 
[2010-10-10 20:44:50]
あれCTAと同じだね。延期=うれてないとおもっているバカはいないんじゃない?
887: 匿名 
[2010-10-10 20:45:12]
月島離宮の予告広告始まってたんだね。
二月から販売って超青田買いですね。
運河と違って隅田川だし、中央区アドレス。
う〜ん、気になる。
シンボル価格で売り出してくれないかな〜
888: 匿名 
[2010-10-10 20:48:18]
二期の列が売れないと第三期販売ができないと言ってたから
延期=まだ二期物件が売れてないで正解ですよね。
889: 匿名さん 
[2010-10-10 20:50:09]
とうとう中央区の物件と比較されるようにまでなっちゃいましたか。。。
豊洲ってすごいんですね。。。
890: 匿名さん 
[2010-10-10 20:52:35]
まぁいい街になったことは認める。
ただ、値段も高くなってしまって、俺の給料から考えると割高。
891: 匿名さん 
[2010-10-10 20:52:43]
まぁいい街になったことは認める。
ただ、値段も高くなってしまって、俺の給料から考えると割高。
892: 匿名 
[2010-10-10 20:59:00]
確かにデベ社員の薄給では買えないわな。
売るのはデベでも、お金貸すのは銀行だもんな。
何割くらいが審査通るか‥‥‥
893: 匿名さん 
[2010-10-10 21:05:49]
高いよなぁ。。。
欲しいけど、もうちょっと安くならないものか。
894: 匿名さん 
[2010-10-10 21:10:36]
二度も言わなくても薄給分かったよ
895: 匿名 
[2010-10-10 21:12:07]
豊洲で高いなら中央区は無理だな
896: 匿名さん 
[2010-10-10 21:20:23]
まぁ庶民は世田谷みたいな郊外が似合ってる
897: 匿名 
[2010-10-10 21:23:42]
まぁデベ社員は薄給ですからね。
自爆してタワマン買いたいけど、返済できない。(涙)
898: 匿名さん 
[2010-10-10 21:26:12]
何度もダミー当選してるんだが(涙
899: 匿名 
[2010-10-10 21:27:09]
薄給っていくらくらいなんですか。
900: 匿名 
[2010-10-10 21:29:53]
売れ残りを社員に安く分けてあげればいいのにね!
でも他人には売っても、自分では恐くて買えないのが本当の気持ち!
901: 匿名 
[2010-10-10 21:31:25]
>>899 豊キチに聞いて下さい。
目黒のボロアパートに住んでいます。
902: 匿名さん 
[2010-10-10 21:41:05]
アパート暮らしとは贅沢だな。オレはブクロのネカフェ
903: 匿名 
[2010-10-10 21:42:41]
24時間ネットに張り付いて、手取りで20万ちょっとですかね。
904: 匿名 
[2010-10-10 21:44:21]
デベの社員ならもっと有益な情報を提供するべし。
人には売るけど自分はこわくて買えない??
そんな気持ちで仕事をして貰った薄給でご飯食べてて恥ずかしくないのかね。
そんなことをこの場で言ってる時点であなたは人として最低ですよ。
905: 匿名さん 
[2010-10-10 23:12:46]
ここ、さっきみたけど、中層以下は真っ暗だった。
高層階は灯りがちらほら。

やっぱ売れてないな。
906: 匿名さん 
[2010-10-10 23:58:58]
低層から中層が売れてるのに何言ってんだか。
907: 匿名さん 
[2010-10-11 00:03:14]
縦の列ごとに売り出していて低層もかなり売れてますよ。
たまたま外出か、まだ引き渡しされてないかですね。
特に東は下から埋まってる感じ。
北と北西のプレミアム階は最上階を残して全て埋まってた。
西と南と東はまだ売り出してない列がある。
908: 匿名さん 
[2010-10-11 00:52:36]
8月から入居開始だから二ヶ月弱。
800戸以上も有るのにスミフは小出しにしか出さないし、毎日入居が有ったとしても10分の1にも満たない。
なぜ窓明かりが少ないからって売れてないと思うのか不思議。
909: 匿名 
[2010-10-11 02:27:06]
そう考えると、ツインは約3年掛かる訳か。
完売してないとは言え売れたよなぁ。
910: 匿名さん 
[2010-10-11 06:13:57]
まぁ実際は好調ですからねぇ(笑)
911: 匿名 
[2010-10-11 08:42:25]
シンボルは4割が売れたらしい
912: 匿名さん 
[2010-10-11 08:45:14]
3割と聞きましたが。
913: 匿名さん 
[2010-10-11 10:15:46]
昨日高層階を半数ほど点灯していましたね。
なんのためでしょう。
914: 匿名さん 
[2010-10-11 11:38:27]
3割しか売れていないの?すでに買ってしまった人 気の毒だな、、、
915: 匿名さん 
[2010-10-11 13:30:02]
あれ?ツインはもう完売したんじゃなかったっけ?
916: 匿名さん 
[2010-10-11 13:48:56]
完売はしてなさそう。ほぼ売却されてそうだけどね。
それに、ツインやここに限らず豊洲はセカンドハウスの人もいるって聞いたことあるよ。
917: 匿名 
[2010-10-11 16:13:09]
三割ってことはないね。
先週の時点ですでに全体の半数近くは売れてる感じでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる