注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-10-03 04:03:27
 削除依頼 投稿する

京都で、現在パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家を立てている工務店とタマホームのどちらにしようか検討しています。実際購入した方や、検討中の方の生の声が聞きたいです。お願いします。

[スレ作成日時]2010-07-02 22:43:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?

301: 匿名さん 
[2015-08-01 00:43:30]
ヤフーでは、ステマを排除して悪質業者には法的措置も検討しているようだ。
ステマは、優良誤認として景表法違反に問われる可能性もある悪質な行為」なので、楽天や、米国のアマゾンもステマ対策に乗り出している。
まあパナ関連は、そんな社会の方向性には無関心で、企業姿勢に問題を感じる。
302: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-08-01 08:07:14]
知り合いのテクノ加盟店の方の話では、日本全国の中でも長野県は県民にテクノが受け入れてもらいやすい土地柄で、長野県内のテクノ加盟店はのびのびと売っていますので、毎年売上棟数ランキングでも上位50位内に長野県内のテクノ加盟店が数社入ってるようですね。
303: 匿名 
[2015-08-01 09:01:49]
>>298
10年前は積極的に販売。

NAISテクノストラクチャー工法と「免震システム」が「安心」の秘密
http://www.jitsudaya.com/j-net/05-04/

10年経ったら装置の交換が必要と言っていたが...
本部の責任ある対応に期待したい。

304: 匿名さん [男性] 
[2015-08-01 14:17:24]
テクノストラクチャーとしては「スマートウェルネス住宅」に力を入れてるらしいが、単語だけではどんな意味かわからないですね。
305: 匿名さん 
[2015-08-01 19:24:12]
>>303
10年ごとに、性能を維持するため、装置の一部交換などを含めたメンテナンスが必ず必要であることや、その費用、工期、どのような内容のメンテ関連の工事が必要か、きちんと施主に説明されていたのでしょうか。
メンテせずに放置すると、却って耐震性が悪化してしまうと思うので衣が、一番の被害者はエンドユーザーの施主ですね。
306: 匿名 
[2015-08-01 20:56:02]
なんかこのスレもあらしが増えましたね。
307: 匿名 
[2015-08-01 22:27:24]
>>305
施主が被害者ってことが大問題ですね。
問題の根源の免震会社は儲けるだけ儲けて後は知りませんって対応。
施主は工務店から家を買っている。その工務店に免震をPRしたのがテクノ本部なんだから、この話題はテクノの話題そのものだと思いますが。
それを >>306のように「あらし」と言うのは無知極まりないですね。
308: 匿名 
[2015-08-01 22:47:42]
http://www.jitsudaya.com/j-net/05-04/#ippin
免震なんて無関係と装っていたが、いやいやどうして、テクノも隅に置けないな。
309: 匿名 
[2015-08-01 22:55:44]
テクノで建てた家で免震で被害がでたとの噂をきいたことないけど、愉快犯みたいにおもしろおかしくテクノストラクチャーを貶して喜んでいる方がこのスレにはいますね…。
310: 匿名さん 
[2015-08-02 00:31:59]
被害の事例が無いのに「施主が被害者」と言うのはたちの悪いあらしですね。
IAUのスレでやるのなら話は違いますが、テクノのスレで騒ぐのはおかしいです。

なぜ、アエラなどのIAUを採用してたHMのスレではやらないのですか?
テクノでなければならない理由があるのですね?
311: 匿名さん [男性] 
[2015-08-02 08:01:12]
やはり、IAU免震装置は他のハウスメーカーでも、使用されていたのに被害報告がでてないテクノストラクチャーのスレで荒らしまくるのは、他のハウスメーカー関係者か、冷やかし妬み気難しいクレーマーみたいな人達が、無意味にこのスレを荒らしているような気がします。皆さんも、スレ荒らしに気をつけてくださいね。
313: 匿名さん 
[2015-08-03 23:05:00]
どうでもいい話題だね。
そんなことだからIAUの生き残りにステマされるんだよ、このスレは。
314: 匿名 
[2015-08-03 23:13:44]
結局、パナソニックのテクノストラクチャーって、他のハウスメーカー・工務店と比べて、工法・構造・仕様等で、どのような長所・短所があるのでしょうか?
315: 匿名 
[2015-08-03 23:29:32]
生き残りって、総務課長だけだろ。
316: 匿名 
[2015-08-04 16:49:29]
IAUの生き残りの方は、このスレで荒らす発言は控えてくださいね。みてて鬱陶しいから。
317: 匿名さん 
[2015-08-04 23:59:20]
IAUを採用する段階で、会社の実態や信用状況などの最低限の調査は、されなかったのでしょうか。
消費者不在の状況を感じます。
318: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-08-05 09:35:30]
ここはIAUネタを使ったスレ荒らしのオンパレードですね。現在テクノは免震なんか力をいれてないし、テクノで免震で不具合がでたと聞いたことないですね。いい加減スレ荒らしをやめてもらいたいですね。
319: 匿名 
[2015-08-05 23:24:07]
>>317
本部の失態ですね。
320: 匿名さん 
[2015-08-05 23:44:14]

パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー

加盟店でも売れないよ

この程度の工法では・・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる