注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-10-03 04:03:27
 削除依頼 投稿する

京都で、現在パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家を立てている工務店とタマホームのどちらにしようか検討しています。実際購入した方や、検討中の方の生の声が聞きたいです。お願いします。

[スレ作成日時]2010-07-02 22:43:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?

261: 匿名さん 
[2015-07-23 22:13:29]
気密性や断熱性なんてプランによって大きく異なるんだから、商品としての意味はない。
要はPRに金をかけるかどうかの違いだけ。
電工って大した特徴が無いの?
262: 匿名さん 
[2015-07-24 11:33:33]
高気密の家は、家の内外で気圧差が大きくなるから自律神経失調症の女性などは、偏頭痛の原因になることもあるらしい。
それと玄関ドアが気圧差ですごい勢いで閉まる事があるようで、知り合いの家では、小学生の女の子が手を挟まれた話を聞いたことがある、幸い大した怪我は無かったようだけど、ドアクローザーがついているのに、何でこんな事になるんだってもめたそうだ、それで解決策として、小さな自然換気口を玄関付近に新たに設けて、気圧差を減らすようにしたそうだ。
263: 匿名さん 
[2015-07-25 10:48:34]
やっぱりIAU抜きではまともな話が出てこないな。
264: 匿名さん 
[2015-07-25 11:01:24]
大阪のS建設で建てました。
まだ、入居して数ヶ月ですが、住み心地はいいです。
265: 匿名さん 
[2015-07-25 16:15:34]
家って色んな部材で出来ていて、それぞれ色んな会社が製造を担当している。
それの集大成が、出来上がった家だから、どういう製造元の部材を使ってるかって情報は、施主や検討する人にとっては、重要だよ。
特に問題のある会社の部材が採用されているとなれば、しっかりと情報を集めようとするのは、当然の事だよ。
266: 匿名 
[2015-07-25 17:01:31]
スレあらしですか?情報を集めるのは当然ですが、テクノのスレで免震装置みたいな現在採用されてない枝葉みたいな部分をひたすら固執して書きこむのはスレあらしにみえますが。
267: 匿名さん 
[2015-07-25 17:33:09]
少なくとも、実際に建てた人からの悪い話がこれまで出てきていないことだけが分かりました。
268: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-07-25 17:58:17]
当然、上記で記載されてたIAU免震装置を十年前にテクノでもオプション対応で採用されていたのなら、多少はこのスレでも討論されてもいいと思うのですが、そのIAUの話ばかりに偏っていたら、木を見て森を見ずみたいに感じます。
269: 匿名さん 
[2015-07-25 18:36:21]
免震装置は竣工後10年以降のメンテナンスが重要だからね。テクノにかかわらずこれから様々な問題が出てくるのでは?
家は施主にとっては一生続くもの。その重要な部分の商品をその場限りの金儲けの手段として販売し後のことは知らない、といった姿勢は許されるものではないね。
270: 匿名さん 
[2015-07-25 18:55:05]
IAUは無くなったけど、IAUplusっていう会社があるんじゃないの?
このスレの流れを見ると、IAUplusも無くなった?というように取れるのだが...
271: 匿名さん 
[2015-07-26 11:47:41]
有るのか無いのかは分からないが、東京都中小企業振興公社の資料によると、
資本金 2百万円、従業員 2人 のようだ。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2014/documents/bm_tokyo201...

272: 匿名さん 
[2015-07-26 12:13:00]
どうでもいい話
273: 匿名さん 
[2015-07-26 19:00:12]
社員二人だけって、一人が病気にでもなったら、そのまま消滅してしまうんじゃないか。
普通は取引先には、ある程度の信用や実績、経営上の長期安定性などを考えて取引先を選ぶけど、いつ消滅してもおかしくないような内情の取引先選ぶ裏には、何か普通では無いようなことがあるのかな。
274: 匿名さん 
[2015-07-26 20:18:56]
さすがに東京都なんかにはウソを言えないだろうが、それまでは業界トップだとかシェア1位とか従業員は20名とかウソをウソで固めたような会社だったんだろ。
もしかしたら従業員がたくさんいた時期もあったのかもしれないが、あの人間にはついていけずまともな人間は辞めていって、唯一残ったのが総務課長だったということでしょう。
275: 匿名さん 
[2015-07-27 22:59:05]
もういいよ。糞会社(糞人間)の話は。テクノとは無関係だろ。

糞専用スレがあるからそっちでやってくれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/260728/
276: 匿名 
[2015-07-27 23:04:27]
そうです。免震装置に力をいれてないテクノストラクチャーのスレでひたすら免震装置IAUの話を続けるのは、どこかの住宅業界人や気難しい人がスレあらしとしての悪意があるとしか思えないです。
277: 匿名さん 
[2015-07-27 23:24:56]
免震装置IAU(若しくはそこの人間)ってのがまともではないということはよく分かったよ。
分かったから、 >>275に出てるスレでやってくれ。


278: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-07-28 17:20:07]
テクノ加盟店の方の話によると、全国のことはわからないけど、関西地方では和歌山県のマルヨシ木材?と兵庫県の播磨地域の明治住建?と、大阪南部のショウワハウジングセンシュウ?というテクノ加盟店が棟数をあげてる有力店らしいね。(^o^)
279: 匿名さん 
[2015-07-28 20:59:57]
>>278

そうなんですね。
大阪守口市の新栄建設はどうなんでしょう?
280: 匿名さん 
[2015-07-28 20:59:57]
>>278

そうなんですね。
大阪守口市の新栄建設はどうなんでしょう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる