東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東雲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. ブランズ東雲ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-01 14:05:36
 

湾岸ライフ!
ブランズ東雲ってどうですか?

所在地:東京都江東区東雲1丁目6番(地番)
交通:
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.65平米~88.20平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:東急コミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2010-07-02 11:02:10

現在の物件
ブランズ東雲
ブランズ東雲
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分
総戸数: 144戸

ブランズ東雲ってどうですか?

62: 匿名 
[2010-09-29 21:14:11]
豊洲まで、行きはヨイヨイ帰りは恐い!
63: 匿名さん 
[2010-09-29 23:33:07]
>今後東雲・有明エリアで建設予定のマンションって
>他にはどこがあるんでしょうか・・・。

晴海
晴海2三菱
晴海3住友

勝どき
月島倉庫跡
勝ビュ

月島
住友x3
駅前三井・野村

豊洲
豊洲6東電

東雲
>野村、三井、官舎、湾岸とまだまだタワー建設中ですね。
>低層が好みならブランズかな?

有明
東建・住友
BMA
BAS
CTA

辰巳
ブリリア
64: 匿名さん 
[2010-09-29 23:34:47]
>有明エリアもいいなと思うんですが・・・買い物出来るショッピングモールなど
>今後建つ予定などあるんでしょうか・・・。

有明3-1にできるみたいですよ。
65: 匿名さん 
[2010-09-30 19:38:09]
タワーが多いので、
東雲で低層もいいですね・・・。
ちょっと治安が気になりますが・・。

ショッピングモールが出来て買い物に不便がなければ
有明もとっても魅力的です。

悩みます・・。
66: 匿名さん 
[2010-09-30 21:45:08]
不買運動も落ち着いたし
ブランズ良いよね!
67: 匿名さん 
[2010-10-01 00:47:33]
治安は別に悪くないですよ。むしろよいと思います。
68: 物件比較中さん 
[2010-10-02 01:07:48]
これ、低層って言えるの?
69: 匿名さん 
[2010-10-02 07:50:25]
少なくとも東雲では高層の分類では無いね。
70: 匿名さん 
[2010-10-02 07:52:43]
ブランズ東雲と
ブリリア有明スカイタワーで迷っています・・・。

どちらがお勧めですか??
71: 匿名さん 
[2010-10-02 08:14:52]
眺望と共有施設にお金出せるならブリリア有明かな。

そんなもんに大金出すつもり無いならブランズ東雲もいいかもね。
72: 匿名さん 
[2010-10-02 12:35:22]
ここ、共有施設って何かあるんでしょうか・・・。
73: 匿名さん 
[2010-10-02 12:38:45]
No.70
台場と豊洲の間にある有明のほうが便利で生活しやすいと思います
有明北3-1にショッピングモールができれば台場まで行く必要がなくなるかもしれませんね
しかし、長期間住み続けるつもりで、眺望に魅力を感じるなら北西は避けたほうが無難だと思います

個人的にはブランズなど東雲中低層マンションはタワーに囲まれて、暗くて肩身の狭い思いをすると思います
ブランズの近所の駅近や、駅遠の野村などのタワーマンションを待つほうが得策ではないでしょうか
74: 匿名さん 
[2010-10-04 15:11:18]
東雲・辰巳・有明
価格帯
P(a)TS>P(R)TS>東雲中古=WTR=CTA>BAS=BZS>有明中古>BCT>>辰巳中古

辰巳駅
WTCE>WTCW=ATT>CFT>BTR=P(a)TS>P(R)TS=BZS>BCT=WTR
4>6=6>8>9=9>10>11=11min

東雲駅
WTR>P(a)TS=BZS>WTCW>WTCE>ATT>CFT=BTR>P(R)TS>BCT
3>6>9>10>11>12=12>14>20min

豊洲駅
P(R)TS>BTR>CFT>ATT=P(A)TS>WICW>WICW=BZS>BCT=WTR
9>10>11>12=12>13>13>20min

P(a)TS=パークタワー東雲
P(R)TS=プラウドタワー東雲
WTR=湾岸タワーレックスガーデン
75: 匿名さん 
[2010-10-04 23:14:27]
ブリリア有明は35年間の管理費、修繕費計画を見た方がいい

10年後一時金100万、管理費倍なんて言われてもな
76: 匿名さん 
[2010-10-04 23:30:20]
すごいですね管理費が倍とか言ってしまって。
ほんとですか?大丈夫?
77: 匿名 
[2010-10-04 23:49:17]
35年計画でコストはピカ一高かったよ
やっぱり水物が高いんだろ
78: 物件比較中さん 
[2010-10-09 00:08:29]


東京湾の花火大会はみれるのかなぁ。。。
79: 匿名 
[2010-10-13 23:14:50]
マンション購入の知識もなく、ブランズ東雲良いなと思い購入を考えていたのですが。価格が予想以上に高いと感じて、悩んでいます。東雲では相場ですかね?
80: 匿名さん 
[2010-10-13 23:18:00]
高くないですよ、相場以下です。
辰巳なんかと比べないで嫌だわ。
81: 匿名さん 
[2010-10-14 01:36:52]
教えてください。

このマンションに興味があるのですが、
地図を見てみると晴海通りに面しています。

ベランダ側が面している訳ではなさそうですが、晴海通りは交通量が多い印象があります。
排気ガスの影響はやはりあるのでしょうか。
例えば・・・
 ・何階だとベランダが汚れる、洗濯物を干せない。
 ・喘息を発症する。
                   etc

WEBで色々探したのですが、いまいちピンとこなく、
現地を確認した方やご経験があれば教えて頂きたく思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる