東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東雲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. ブランズ東雲ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-01 14:05:36
 

湾岸ライフ!
ブランズ東雲ってどうですか?

所在地:東京都江東区東雲1丁目6番(地番)
交通:
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.65平米~88.20平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:東急コミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2010-07-02 11:02:10

現在の物件
ブランズ東雲
ブランズ東雲
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分
総戸数: 144戸

ブランズ東雲ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2010-08-28 12:50:25]
>21
隣地ウェアハウスのバーチャルゴルフ!
豊洲周辺で飲んだ後の2次会にはもってこい
ダーツもあるしね
23: 匿名 
[2010-08-28 13:29:09]
今日チラシ入ったね
24: 匿名 
[2010-08-28 16:34:51]
>>22 だったらこのマンションに住んでいなくても行けます。

このマンションの売りは何ですか?
25: 物件比較中さん 
[2010-08-28 17:17:52]
ここのマンションの売り
・ファミリータイプ中心なので、家族のコミュニティが作りやすい
・真南向き中心、日当たり良好
・南側に面している都橋通り(?)から建物が引っ込んでるので騒音心配少ない
・24時間営業ジャスコ至近
・豊洲生活圏ながら価格が比較すれば安め

ってあたりでしょうか?
26: 匿名さん 
[2010-08-28 18:46:47]
弁当屋さん、牛丼屋さんも徒歩15秒。

別にこのマンションに住んでいなくても行けるけどね。
27: 匿名 
[2010-08-28 20:08:19]
こんな時代なので、マンション市場も値崩れしてくる可能性が・・・

ここのマンションのメリットをたくさん探して、アピールしていきましょう!
28: 匿名さん 
[2010-08-28 20:52:45]
バス停至近は東雲一。

あとは、えーと、最近、目の前にクリーニング屋さんも
できたよ。

29: 匿名さん 
[2010-08-31 08:24:42]
有明と同じ価格で東雲で買えるんだから、安いのでは?
さすがに立地は有明より上だと思いますが。
30: 近所をよく知る人 
[2010-09-11 21:33:48]
豊洲で飲んだ後にわざわざ東雲まで行きませんね。
31: 匿名さん 
[2010-09-24 00:31:50]
18さん、晴海通りってトラックがガンガンに飛ばす道で
交通量かなりは多いほうだと思いますよ
有明のほうがまだ静かじゃないですか?
32: 匿名さん 
[2010-09-24 07:59:40]
東雲のほうが立地は上ですからね。
お得なのでは?
33: 匿名さん 
[2010-09-24 22:19:36]
まわりの環境を考えると、有明の方が価値がありますね。
34: 匿名さん 
[2010-09-24 22:38:06]
間取り図をホームページで見てみると
スロップシンク、トランクルーム、
カップボードが付いていて、お部屋は
ありきたりの印象。
だけども豊洲まで歩けるのは魅力的です。
見に行かなければ!間もなくオープンしますね
35: 匿名さん 
[2010-09-24 22:40:45]
えー、有明より絶対東雲のほうがいいよー。
大丈夫?
36: 匿名さん 
[2010-09-24 23:14:31]
有明スカイと価格は同じ位ですね
どっちにしようかな
37: 匿名さん 
[2010-09-25 12:26:30]
空を取るか海を取るか陸を取るか迷いますね。
38: 匿名 
[2010-09-25 12:35:07]
豊洲まで歩く?
体力あるね!だったら豊洲にすれば?
39: 匿名 
[2010-09-25 12:51:40]
東雲の駅まで歩くのも躊躇する。
全く日陰が無くて、真夏や雨の日は悲惨な感じかな‥
40: 匿名さん 
[2010-09-25 16:46:28]
財閥のためか意外と仕様高かったですよ。タンクレストイレとかワイドハイサッシとか。
建具・フローリングも傷・ほこりが目立ちにくい感じでこれは人気になりそうな予感。

41: 匿名 
[2010-09-25 17:01:50]
財閥?電鉄の間違いだろ?
三菱・三井・住友しか財閥と呼ばないぞ、一般的には。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる