名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Tokyo Forest 入居者専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. Tokyo Forest 入居者専用スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-26 17:58:09
 削除依頼 投稿する

東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/


《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/

[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59

現在の物件
東京フォレストプロジェクト
東京フォレストプロジェクト
 
所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩10分
総戸数: 462戸

Tokyo Forest 入居者専用スレ

782: マンション住民さん 
[2012-11-01 08:49:13]
換気20%にしても寒いですね。換気扇ついてるとさらに寒い気がしますが・・
24時間換気を切ってしまうとまずいんですかね?
783: テラス住民 
[2012-11-01 21:13:23]
782さん
24時間換気はカビや結露を防止するそうです。
壁紙や畳などが湿気を帯びているので、カビ防止の為にも24時間換気は絶対にきらないで下さいと入居説明の時に言われました。
気密性が高いのですぐにタンスの後ろなど結露からくる湿気でカビが発生するそうです。
784: マンション住民さん 
[2012-11-02 09:00:59]
783さん
説明受けた気がしますが忘れてました。有難うございます。カビは嫌ですね。寒いけど仕方がないみたいですね。
785: マンション住民さん 
[2012-11-02 22:10:01]
久しぶりにこちらにお邪魔して楽しませてもらいました。

節電でこんなに盛り上がっているとは思いませんでした。
電球を一つ一つ手で外していたなんて知りませんでした。情報をくださった方有難うございます。
理事会の方が節電に積極的に取り組んで頂き実施されたことに感謝いたします。

決定の仕方とか方法論に拘泥する気持ちも分からなくはありませんが、結果と理事会の方のご尽力を考えれば
自分の中で消化できるのではないでしょうか。

①もう終わった話だろ
②お前は理事だな

なんてベタな突っ込みはご容赦ください。

お邪魔しました
786: テラス住民 
[2012-11-03 02:27:04]
2日前に管理人さん4人体制で脚立を担ぎ、一つ一つ電球を緩めてくれましたね。
管理人さん、4人もいたの!?とビックリしましたが、ヘルプで来ているのかもしれませんね。
おつかれさまです。
787: 匿名 
[2012-11-03 09:21:29]
最近、自転車置き場の地面を一生懸命にブラシで汚れを落として洗ってくれてましたよ嬉しいですね!駐車場からマンションへの通路の雨よけ、何か取り替え?わからないけどやってますね何がいけなかったのかな破損かな?
789: マンション住民さん 
[2012-11-04 22:39:50]
管理人さん4人もいたんですか?臨時のヘルプかなにかですかね。でもテラスのようにタワーも管理人さんが24h体制だといいのに。
790: マンション住民さん 
[2012-11-06 19:28:18]
駐車場への通路のところの屋根がなくなってましたね。
791: マンション住民さん 
[2012-11-11 14:30:00]
上がドタバタうるさい。
日曜になると一日中犬みたいに
部屋で暴れてるあほがいる。
はやくいなくなればいのに。
ほんとめいわく。
792: マンション住民さん 
[2012-11-11 17:33:19]
うちも上がうるさいですが、わが家も小さな子供がいるので、うちの下のかたに
迷惑がかかってないかな?と心配です。

小さなお子さんが多いマンションですから、多少は仕方ないかも知れませんが。。
793: 匿名 
[2012-11-11 18:58:52]
うちは上下左右、うるさいとはあまり感じませんね。全く音がしない訳ではありませんが、多少の音はテレビをつけていたら気にはならないし。うちも小さい子供がいて部屋の中を走ったりして下の方にご迷惑をかけてしまってると思いますが、なかなか止めさせる事ができないのが現状ですかね・・・申し訳なく思ってはいます。
794: マンション住民さん 
[2012-11-11 20:15:40]
せめて防音カーペット敷いて下さい。
そんなに高価ではありませんから。

リビングと廊下(もちろん室内の)に。

うちのも多少走ってますが、
防音カーペット敷いているおかげか、
階下の方含めて周囲の方から
全く音しませんよ、といってくれてる。

そのうちのどこかが、じゃあ大丈夫
って思ってじぶんちのこどもだけ
あまやかしている。

騒音主の迷惑音は走り方によるから、
アホみたいに走らせなければいいだけ。

ソファーから思いきり
飛び下りてるでしょ。きっと。

だから防音カーペット敷けって。

家の中に入ったら気遣い減るのが
日本人の特徴。

子どもいない家もあるんだから、
うちは真っ先に防音カーペット
敷きましたがね。

音が酷いと壁とか何かを思いきり
ぶん殴りたい気分。
壁で我慢、限界に近い今日このごろ。
795: テラス 
[2012-11-11 22:45:39]
794さん

お気持ちお察しします。
我が家も防音カーペット敷いています。
それでも下に迷惑かかっていないかとても気になります。
我が家の上の階のお宅は小さなお子さんがいるのですが、バタバタと走り回っている音がします。
同じくソファなどからドスンと飛び跳ねる音のようなものも。
ほんと、コルクマットや防音カーペットなど、敷いて欲しいです。
797: マンション住民さん 
[2012-11-12 07:55:23]
仕方ないってちょっとね。うちは子供いないんでわからないですがホントうるさい!!ある程度我慢してますけどソファーか何かからジャンプ?時間も考えてほしい!昼間は我慢しますけど。この間夜本当にバンバンず~とうるさいから天井ガンガン叩いてみたけど・・意味ないのはわかっててもこのイライラのやり場がばいから。スッキリした。
798: マンション住民さん 
[2012-11-12 09:38:04]
天井叩き、壁叩き、
スッキリしているうちはいいですが、
それでも限界がくると、悲惨な事件に。

騒音問題でお亡くなりになる人は、
まさか自分が、と思ったでしょうし、
逆に騒音でノイローゼになる人が
自分のマンションでおなくなりに
なるばあいもある。飛んだらそれこそ
住みにくくなる。

怖い話しだけどどこでもある話。

自分のマンションで飛ぶなんて
きっとみんなそんな理由。

特に年配の方は更年期という
避けられない体調低下があり、
以前の住居が静かであればあるほど
気が狂いそうになる。

このマンションはそんなこと
ないよう祈るのみ。

みんながマナーを守れれば、
こんな書き込みもなくなるのに。

何で店舗や電車の中で子どもを
おとなしくさせるのか。
それは他人の迷惑そうな目を
気にできるから。

目に見えないところでも誰かが
迷惑がっていないかそうぞうできるのが
日本人のいいところだと思う。
799: テラス住民 
[2012-11-12 11:10:55]
みんなが気持ちよく住みたいですね。
私も今以上にさらに気をつけなくては!
801: マンション住民さん 
[2012-11-12 13:50:24]
日本はマシですよ。
欧米諸国で暮らして居たときは、
建物も古いのでうるさいったら
なかったです。
文句を言ってもうらまれる
事はないですが、言わないとうるさい
のが続きます。時々言葉の通じない
隣人とかいましたが。

それに比べたら、ここは静かだなーと
思うのは私だけでしょうか。

勇気を出して直接言うのもいいかも
知れないですね。
804: マンション住民さん 
[2012-11-13 07:18:36]
ここで書き込みしてスッキリしない方は直接言いに行きましょう!!私はここで吐き出したから意外と
スッキリしましたけど(笑)分譲だから関係おかしくしたくないって方がほとんどでこんなことなかなか言えないですからね。
805: 入居済みさん 
[2012-11-13 07:55:21]
ドスンと言う音はソファーから飛び跳ねる以外、扉をオモイッキリ閉める時にも
マンション騒音ではドスン音が発生します。

子供だけでなく大人も扉の閉め方には注意をされたし。
806: マンション住民さん 
[2012-11-13 11:12:28]
扉をおもいっきり閉めることがないので考えもしませんでしたが、下に響くんですね。気をつけます!
807: マンション住民さん 
[2012-11-13 12:21:45]
外人率多いんですか?
知らなかった。。。

朝早く、夜遅く帰ってくるので
住民に殆どお会いしません。
809: テラス住民 
[2012-11-14 21:12:56]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
810: 匿名 
[2012-11-14 21:21:19]
809さん

スルーor黙って削除依頼が適切な対応かと。
811: テラス住民 
[2012-11-14 22:47:12]
810さん

了解いたしました。そうですね。
思わず書き込んでしまいました・・申し訳ないです><
812: マンション住民さん 
[2012-11-15 07:53:44]
811さん、思わずですよね。そうならよかったです!正直不快に思いましたから。
この話は終わりで。
駐輪場広げるみたいですね。でも停めづらい駐輪場ですよね。両サイド後ろにカゴ付自転車だとかなり出し入れし
ずらいです。
813: マンション住民さん 
[2012-11-21 12:48:44]
駐車場へ行く道の屋根がなくなっていますね。。何か不備でもあったんでしょうか?掲示板にも乗っていなかったので。。
814: 匿名 
[2012-11-21 13:22:37]
何か短かった?のか何かで付け替え?みたいだと思いますがえって感じですよね。寸法なりしっかり計ってなかったの?にしても早く付けて欲しいですね。やっぱりあると助かりますから!
815: ねこ 
[2012-11-22 23:24:52]
こんばんは。
駐車場への屋根は発注先のミスでやり直しだそうです。
ドアの上が空いていましたので、確かに全てを覆う形ではなかったので、
私も設置された時にあれ?と思っていました。

受付で話すことがあったので、屋根の事も2週間ほど前に聞いてみた所、発注先のミスで、最初は短かったのでやり直し。
次は色が間違えたらしくまたまた撤去でやり直し。
などと何度かトラブルがあり、工事自体もおくれているそうです。

雨が降っている時は必需品なので早くちゃんと直るといいですね。
ちなみに、発注先のミスなので、直し料金などの加重負担はマンションにはかかってないそうです。
817: ねこ 
[2012-11-23 10:05:49]
(笑)
久しぶりに、掲示板を覗いてみたので、
すみません(^^)
818: マンション住民さん 
[2012-12-06 07:55:26]
エントランスにツリー飾られて綺麗になりましたね!テラスの1階の方で木にライトつけてらっしゃるの見て
うらやましいなと思いました。マンションってなかなかライトアップできないですよね。されてる方います?
819: テラス住民 
[2012-12-09 23:08:07]
ライトアップって電源がいるんですよね?(すみません、やった事がなくて)
そうなると、家の中から電源をひくのかな?
そうなると、窓はいつも少し開いているのでしょうか?
太陽光発電とかあるのかしら?
820: マンション住民さん 
[2012-12-11 07:59:19]
819さん
私もそこ気になりました。窓を少し開けているのかしら?でもこの寒さでそれはないですよね。
駅のすぐ側のちょっと路地入ったお宅ものすごく派手にイルミネーションされてました!
821: ねこ 
[2012-12-13 20:20:03]
私も電源、気になってました(*^^*)
どうしているのでしょうね?

確かに太陽光発電で発光出来るものがあったらいいですね!
822: マンション住民さん 
[2012-12-16 12:46:04]
駐車場との間の屋根 綺麗につきましたね。但し、 監視カメラが屋根の影に立ってるのが気になりました。
823: マンション住民さん 
[2012-12-20 07:59:57]
また朝の非常階段駆け下り始まりました。一時静かになったと思ってたら。
うるさいな・・。
824: 働くママさん 
[2012-12-24 14:26:17]
その音を聞いたことがないので何とも言えないのですが、駆け下りるからうるさいんてすか??
そもそも建物の構造上、音が響くのは仕方ないのかなと思うのですが。。。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
825: マンション住民さん 
[2012-12-24 20:59:37]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
826: マンション住民さん 
[2012-12-29 07:32:59]
仕方ないのはわかっているのですが・・。ついつい愚痴ってしまいました。

すみません(-。-;)

827: マンション住民さん 
[2013-01-01 11:10:46]
元旦からドタバタ、ほんと迷惑。
早くいなくなればいいのに。
今年一番の願い。かないますように。
828: マンション住民さん 
[2013-01-03 22:47:34]
今日は静かだったな。
829: マンション住民さん 
[2013-01-18 01:12:17]
南千住図書館前の桜の木、根本に雪が積み上げられて寒そう。
大丈夫かなあ。

素盞雄神社に一番近い桜は、去年葉っぱを付けませんでした。
大丈夫かなあ。

みんな元気だといいなあ。
830: マンション住民さん 
[2013-01-21 07:39:09]
日陰はまだ雪が残ってますもんね。今夜も雪?管理人さん大変ですよね!
831: マンション住民さん 
[2013-01-24 20:12:57]
管理費等のお知らせがきましたね。
町内会費の請求が半年分で各戸1200円でした。
東京フォレストだけで月に9万2400円。
年間にすると約111万円です。これだけの収入になると、
きちんと町内会費の収支表が見てみたいですね。
サイトとかあるのかな。どんな事に使われているのかな。
以前の集合住宅に住んでいた時は、
町内会費なかったので、金額にびっくりしてます。
支払うタイミングがなかっただけかもしれませんが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる