株式会社新日鉄都市開発の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 購入者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 購入者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-10-11 23:03:41
 

KAIHIN MAKUHARI CLASSY RESIDENCE
LIVIO KAIHIN-MAKUHARI LA VIE EN COURT

竣工まであと3ヶ月。そろそろ住民専用版を。
リビオ海浜幕張ラヴィアンコートの暮らしに役立つ情報・意見交換等、和やかにやっていきましょう。

契約者、やがては住民限定の情報掲示板です。
契約者以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。
なりすまし、荒らしにも和やかに対処お願いいたします。

所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4-7800-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩24分
   京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 「浜田緑地」バス停から 徒歩4分
   総武線 「幕張本郷」駅 徒歩18分
間取:3LDK-5LDK
面積:71.38平米-113.63平米
総戸数:247戸
物件URL: http://www.makuhari247.com/
管理会社:日鉄コミュニティ
売主:新日鉄都市開発 日本土地建物販売
販売代理:長谷工アーベスト
設計・監理:浅井謙建築研究所
施工:アイサワ工業


[スムログ 関連記事]
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/836

[スレ作成日時]2010-06-21 16:23:07

現在の物件
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート
 
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4丁目7800番1(地番)
交通:総武線 幕張本郷駅 徒歩18分
総戸数: 247戸

リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 購入者用

930: 匿名 
[2011-09-21 10:35:19]
隣の敷地…残念。
何か出来るのかとほんのすこーしだけ期待しちゃいました。(笑)
皆さんは何が出来たら嬉しいですか?
私は、ガラの悪い若者がたむろしたり、ホームレスの寝床とかにならないものがいいなと思います!

パン屋さんとか、野菜を売りに来る車とかのスペースなんかにも使える様に
マンション所有の敷地だったら良かったのにな…
夢みすぎですね!



931: 匿名 
[2011-09-21 12:02:21]
928さん個人の特定出来るような書き込みはやめろと書かれますが不愉快に感じている方が多いのであえて書かせていただきます。6階です。前に管理人や管理会社に言ったことはありますが改善されません。子供が散歩させてたら注意されないと思ってやっているのかと思ってたら親も堂々と敷地内歩かせて散歩させています。たぶんマーキングしてるのもその犬だとおもうのですが…見かけても直接注意することはよほどの勇気がいることですよね。マンションの規約守れないならペット飼う資格なし。きちんと守っている飼い主さんたちはいい迷惑ですよね…たった一頭の為に犬が目の敵にされて…その柴犬だって可哀想…犬には罪はないのですからね。前は何軒か歩かせている方を見かけましたが注意されたのか皆さん抱き抱えてきちんと守っているのに…
932: 匿名 
[2011-09-21 18:53:36]
本当に、犬には罪は無いですからね。そんな飼い主に飼われている犬が可哀想です。

営業がこのマンションはしっかりした職業の方が多いから、マンションのマナーや理事会は安心ですねって言ってたんだけどな…。勿論、職業に偉い偉くないなんてないし…差別なんかする気は無いんだけど。私が言いたいのは、最低限の社会性が備わった人間がいるのを期待していたんですが。土地柄、やっぱり期待はしちゃいけなかったのですかね…。子育ても不安だな…。

933: 匿名 
[2011-09-21 20:14:34]
土地柄って?
なんか失礼じゃない??
自分は完璧なん?
934: 匿名 
[2011-09-21 21:31:05]
子供も色々な性格の子達がいれば、大人も色々な性格の人達もいますからね。 完璧な人何ていません。

土地柄や子育てを気にしていらっしゃるのでしたら何故ここを買ったのでしょうか?
立派なご主人と完璧なお子様をお持ちなようなので、土地柄がしっかりしている所を買ったほうがよかったのでは?

935: 匿名 
[2011-09-21 21:37:41]
本当。
ここが好きな人に失礼。
だったら完璧なあなたが管理組合率いたら?
936: 匿名 
[2011-09-21 23:41:33]
荒らしじゃない?それか…話題そらしの為か
937: 匿名 
[2011-09-22 00:29:02]
本当に一部の方のマナー違反が、ここまで色々拗らせてしまうのですね。

私は、マンション内のお友達が本当に良い方ばかりで
通りすがりの住民の方も必ずと言っていいほど挨拶して下さいますし、
エレベーター前やエントランスの押しドアを子供を連れて通るときには、先にいた方がドアを開けたまま待っててくださったり、小学生くらいの子供達がきちんと挨拶してくれたり、
心がほっとする事沢山あります。

掲示板を見ているときちんと直接注意してくださる方がいらして、ありがたい事です。

子育て、お友達が沢山できて楽しいですよ。
938: 匿名 
[2011-09-22 01:14:58]
エレベーター前のドア。

実はコミュニケーションツールだったんですね。
変なところで納得。

確かにいろんな住人さんの優しさを感じます。
939: 住民さんA 
[2011-09-24 00:03:07]
今、子供が小4なんですが、中学は私立を考えています。中学受験は何年生から準備したら良いのですか?塾に行かなくても入りやすい私立中学はどの辺りですか?
940: 住民さんB 
[2011-09-24 00:11:52]
うちも中学受験考えています。今、5年生でサピックスに通っています。渋谷幕張もしくは秀英希望です。夫婦ともどもAG大だったのでそれ以上の大学を将来は考えています。
941: 住民さんB 
[2011-09-24 00:15:09]
939さん幕張の私立中学受験でしたら小4から準備された方が良いと思いますよ。幕張二校は難関中学だと思います。
942: 匿名 
[2011-09-24 00:41:05]
小6の男の子がいて同じく中学受験考えています。私立は金銭的に厳しいので市立稲毛を受験させる予定です。塾は明光です。
943: 村上 
[2011-09-24 07:51:46]
気は心、挨拶はしましょう!挨拶が出来ない人はグズですね!
944: 住民さんA 
[2011-09-24 08:05:03]
一階の者ですが今朝、火の消えてないタバコが上から落ちてきました!物を下に投げるという事は許しがたい行為です!しかも火の付いたタバコをです!警察、管理会社に通報します!バカな行為は止めて下さい!
945: 住民さんA 
[2011-09-24 08:49:03]
みなさん住んでみて良い点は何ですか?私は感じが良い方が多い点です。
946: 匿名 
[2011-09-24 09:37:37]
943さん昨日も5、6人人の団体が誰一人挨拶しませんでした…本当に気分悪くて悪くて…人間のクズ以下です。日本語が通じないのですかね?944さん場所はどのあたりですか?守らない人間が多くて困りましたね…先日も中学生位の子供達4人が夜10時頃帰宅したらエントランホールのソファーやテーブルの上に足を乗せたりしてゲームしていてこの所何回か見かけていますが親も親ですね…遅い時間まで平気で遊ばせてあの場所がたまり場になりそうでこわいです。


947: 匿名 
[2011-09-24 10:32:05]
気持ちはわかりますがクズとか言うのはやめましょー。無視されたりこっちが笑顔で挨拶してんのに真顔で軽い会釈とかイラっとしますけどね

ほんと皆が挨拶しあう良いマンションにしたいですよね。高い買い物だし損したなんて思いたくないですもんね

自分は人見知りだけど周りのみんなと仲良くしたい気持ちは強いです(笑)
948: 住民さんA 
[2011-09-24 10:54:32]
946さん、本当に気分悪いですよね!エレベーター横の広場にいた3人組の主婦です。
949: 匿名 
[2011-09-24 12:37:35]
新聞屋の営業がインターホンウザくないですか?何度も来る馬鹿営業いますね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる