野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-10-17 08:18:46
 削除依頼 投稿する

旧東灘区役所跡地のマンション計画についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神戸市東灘区住吉東町2丁目4
交通:東海道本線JR西日本)「住吉」駅 徒歩5分+
完成予定:2014年3月

東灘図書館の移転先の旧東灘区役所跡地に32階建ての高層マンションが計画。
跡地を購入した財団法人「住吉学園」から、民間デベロッパーが土地を借り、借地権付き分譲マンションとして販売の予定。
【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2012.5.20管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-20 01:39:22

現在の物件
住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス
住吉川リバーサイドフォーラム
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区住吉東町2丁目1876-216(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 住吉駅 徒歩6分
総戸数: 211戸

住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地

41: 匿名 
[2011-02-01 14:32:58]
図書館はうらやましい。
42: 匿名さん 
[2011-02-03 04:32:12]
住吉学園は東灘・住吉の環境・景観破壊に加担するべきではない!
せめて10階建てぐらいまでの上品なマンションにせよ!
43: 匿名 
[2011-02-04 13:56:58]
ですね。タワーはもうこれ以上、この辺にはいりません。
44: 賃貸住まいさん 
[2011-02-05 21:30:38]
東京じゃあるまいしタワーマンションを同時に並び建てるってネタとしか思えん
お互いに足を引っ張りあうこと間違いなしだろ
住んだらお互い窓からご対面できそうだな
45: 匿名さん 
[2011-02-06 03:38:40]
神戸でも、三ノ宮あたりならともかく、このあたりでタワーとは、自殺行為ですね。
良いところですよ~とタワーを売り、建った後は無残な景観に。
阪神御影も周辺はさておき、阪急御影の雰囲気まで破壊している。
行政は何を勘違いしているのか。
でも、住吉学園が銭金を優先して、住吉を大切にしないというのは情けない。
46: 匿名さん 
[2011-02-06 04:55:16]
結局、公共工事が減ったつけが、儲かるってことで大規模タワーマンションに向かっているだけのことですね。
47: 匿名さん 
[2011-09-12 09:54:04]
ツインタワーが出来れば、世帯数人口が増えるので、ショップが増え、ますます交通が便利になるでしょうね。そして、地車資料館の前で多数の地車が舞い踊る⁈楽しみデス‼
48: 匿名さん 
[2011-09-12 10:23:54]
JR住吉に新快速が停車すれば価値あるだろうなっ。
49: 匿名 
[2011-09-12 20:04:13]
借地権って…。
どんなケチ臭い地権者やねん。
せっかくローン組んで家買うのに土地が借り物って意味わからん??????
50: 匿名さん 
[2011-09-13 01:17:38]
固定資産税徴収が増えありがたいです。
灘中高の保護者世帯分まで完売するぜ。
税収が増え給与が上がりますように。
51: 匿名さん 
[2011-09-13 01:21:42]
何故か、野村のチラシにこちらのマンションの図も。
かまぼこ板のような横広で、景観を妨害すること最悪。
タワーマンションは、三ノ宮や元町でまだまだ建てられるでしょうが、
失われた景観は帰ってこないよ。
何故に、誇り高き住吉学園がこのような暴挙を・・・
52: 匿名さん 
[2011-09-13 02:44:05]
固定資産税徴収が増えありがたいです。

税収が増え給与が上がりますように。

の為?
53: 周辺住民さん 
[2011-09-13 13:57:46]
こちらのマンションも
販売提携に野村不動産が新たに加わると
ちらしがはいってましたよ。
54: 匿名さん 
[2011-09-13 15:49:16]
固定資産税徴収が増え、税収が増え、給与は上がりません。
公務員法で規定されている。
55: 入居済み住民さん 
[2011-10-24 22:59:24]
タワーマンションばっかりいらんやろw
56: 匿名さん 
[2011-10-27 05:30:42]
ほんまに神戸市の田舎者感覚にも困ったものです。
鉛筆みたいな住居が、東灘の都市景観を破壊していることにも気がつかない。
香雪美術館の庭から御影タワーが見えたときの不快感は忘れられない。
住吉川の川辺に二本もタワーを建てるのは、まともな神経ではやらないと思う。
大阪の下町ならともかく、御影住吉でこれはないだろうと思います。
一度破壊した景観は、戻らない…
この点は、芦屋市を見習うべきですね。
せいぜい10階程度にして欲しい。
住友(レジデンスコート)でもついたてみたいで見苦しいと思う。
以前からの東灘住民にとっては情けないことです。
57: ずっと東灘 
[2011-10-27 09:28:41]
いいじゃない。にぎわうようになるんだから。
時代について行こうね。
58: 匿名さん 
[2011-10-30 06:57:56]
あんな狭苦しい住吉の駅周辺にこれ以上人間が増えて欲しくないですけれどもね。
マンション許可しまくるのは良いけれど、住吉駅北側何とかしなはれ、神戸市。
そもそもシーア開店時間でないと駅へのエスカレーターもない。
南側の人も皆北側にやって来るというのに…
59: 匿名さん 
[2011-10-30 12:59:33]
もともと住吉なんてそういう駅・町でしたよ。
快速や新快速停めるようになって無理が出てるだけです。
60: 匿名さん 
[2011-10-30 14:18:17]
新快速は、住吉駅止まりません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる