野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-10-17 08:18:46
 削除依頼 投稿する

旧東灘区役所跡地のマンション計画についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神戸市東灘区住吉東町2丁目4
交通:東海道本線JR西日本)「住吉」駅 徒歩5分+
完成予定:2014年3月

東灘図書館の移転先の旧東灘区役所跡地に32階建ての高層マンションが計画。
跡地を購入した財団法人「住吉学園」から、民間デベロッパーが土地を借り、借地権付き分譲マンションとして販売の予定。
【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2012.5.20管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-20 01:39:22

現在の物件
住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス
住吉川リバーサイドフォーラム
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区住吉東町2丁目1876-216(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 住吉駅 徒歩6分
総戸数: 211戸

住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地

289: 匿名さん 
[2012-07-23 05:51:44]
マンションで、パーティーなんかするなよ、うるさくて迷惑。
290: 契約済みさん 
[2012-07-23 12:26:16]
最上階の27階28階の吹き抜けで2号線側
周辺には迷惑はかからんと思います。
パーティースペースとしての場所です。

縦型横型の問題ではなく、
建築面積と容積率の問題だと思います。
こちらはプラウドに比べて倍の建築面積で
階はおなじぐらいなので、揺れは少ないと思うのですが。
291: 匿名さん 
[2012-07-23 23:55:53]
それは揺れの向きにもよるでしょう。
292: 契約済みさん 
[2012-07-24 00:22:03]
そう。
阪神大震災の時は南から北の揺れで
東西に長いマンションは傾き、
南北に長いマンションは1階がペシャンコでした。
新築のL字型のマンションは微妙に地盤から傾きました。
3月入居でカギの引き渡し終わっていなかったのでキャンセルできましたが。
293: ビギナーさん 
[2012-07-24 08:02:46]
プラウドの最上階ベランダでタバコ吸いながら灰ポイポイしてる人見えたけど、もう入居してる人いるの?


294: 匿名さん 
[2012-07-24 08:29:45]
正方形以外は、揺れた場合の力のかかり方が不均等で、一部に強くかかってしまうと聞いたことがあります。
そのため、壊れやすい・・・と。
295: 匿名さん 
[2012-07-24 09:40:13]
隣のプラウドタワー。今日からキャンセル住戸4戸先着順受付だそうです。急いで野村に電話しましょう。
296: 匿名さん 
[2012-07-24 10:18:12]
プラウドタワーのアイデンティティは、横長タワーだから仕方ない。
297: 匿名さん 
[2012-07-24 13:03:34]
アイデンティティの意味わかってる?
298: 契約済みさん 
[2012-07-24 13:13:11]
隣のプラウドは完売じゃないか?今からキャンセル?しかも4戸?
入居前キャンセルなら1000万以上取られるよね?ということは
1000万円値引き交渉可能?
299: 物件比較中さん 
[2012-07-24 15:21:57]
入居前キャンセルでも1000万円もとられませんよ。桁間違えてますよ
300: 匿名さん 
[2012-07-25 00:55:47]
手付金(購入価格の1割~2割)の放棄ということではありませんか?
301: 匿名さん 
[2012-07-25 01:39:54]
293さん私も見たことあります!まだ入居ははじまってないので
営業の方が勝手に遊んでるんじゃないでしょうか。。。
夜になっても工事(手直し)かと思ってましたけど、照明がついてるの
上層部分ばかりですもんね。
302: ご近所さん 
[2012-07-25 09:37:07]
火気使用の消防訓練です。ベランダでの喫煙を想定したパターンですね。どこでも一回はやりますよ
303: 匿名さん 
[2012-07-25 10:06:23]
手付金の放棄だけではすみません。
最上階ともなれば、仕様変更にそれなりの金額をかけているでしょうから 原状回復工事のお金が要ります。
304: 匿名さん 
[2012-07-25 10:24:18]
それは購入者側の一方的な解約の場合でしょ。今回の4戸はそうではありませんよ。
305: 匿名さん 
[2012-07-25 21:50:41]
いや~、あれは怪しいなあ。。。
消防訓練を夜に上層階で何度もするかな~

昼間ならまだしもたまたま夜に明かりついてるの見て気づいた事だし。
どっちにせよ、その姿をみたら良い気持ちはしないと思うけど。

なーんだ、消防訓練か(^^)dって今度からみんなそう思うのかな。

いや~、怪しい怪しい。

ちょっと営業マンいじりすぎたかな(笑)

みーんな見てるんだから、気をつけてね。


ボクチャン達のマカナイにしては、贅沢よ。


306: 匿名さん 
[2012-07-25 22:18:45]
デベに直接きいてみたいですね、消防の件。
ちなみに上層のどの階あたりで、どちら向きの部屋でしょうか。
307: 匿名さん 
[2012-07-25 22:32:02]
西側の最上階南が一番人影を夜にみたけど、その数階下でも
複数の人がタバコ吸ってるのみましたよ。


ちなみにモデルルームでもチョッと席をはなれたと思ったら、煙草の
匂いプンプンさせて戻ってく営業の方多すぎ。。。



308: 匿名さん 
[2012-07-25 23:02:43]
307みたいな人を接客してたら、ストレスも溜まりそうですもんね~

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる