野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-10-17 08:18:46
 削除依頼 投稿する

旧東灘区役所跡地のマンション計画についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神戸市東灘区住吉東町2丁目4
交通:東海道本線JR西日本)「住吉」駅 徒歩5分+
完成予定:2014年3月

東灘図書館の移転先の旧東灘区役所跡地に32階建ての高層マンションが計画。
跡地を購入した財団法人「住吉学園」から、民間デベロッパーが土地を借り、借地権付き分譲マンションとして販売の予定。
【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2012.5.20管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-20 01:39:22

現在の物件
住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス
住吉川リバーサイドフォーラム
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区住吉東町2丁目1876-216(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 住吉駅 徒歩6分
総戸数: 211戸

住吉川リバーサイドフォーラム ザ・レジデンス【旧タイトル】【JR住吉】高層マンション計画@旧東灘区役所跡地

368: 匿名さん 
[2012-09-07 04:04:52]
しかし、デザイン的には、どう考えても幅が広くて周囲に圧迫感与えすぎだと思うが。
住吉川周辺の景観が一変した・・・
369: 匿名さん 
[2012-09-07 07:07:36]
今さらどうしようもないですね…。
370: 購入検討中さん 
[2012-09-07 13:28:36]
住吉川周辺の景観?なんの景観?普通やん。
371: 匿名さん 
[2012-09-07 13:33:37]
きれいやん
372: 匿名さん 
[2012-09-08 11:15:11]
第3期も完売しているのに、やたら、宅配メール便が届く。
WHY?
373: 匿名さん 
[2012-09-11 01:04:52]
プラウドよりこっちの方が断然上でしょ?
一階にコーヒーショップ出来るんですよね?
スタバならいいなぁ
375: 匿名さん 
[2012-09-11 08:40:50]
スタバ高いやん。喜怒哀楽がええわ
379: 契約済みさん 
[2012-09-11 22:50:13]
カフェは地元オーナーとか。
380: 匿名さん 
[2012-09-13 18:59:18]
俺は断然こっちがいいなぁ。
確かにプラウドのエレベーターは急いでる時はイライラするな。
もちろんタワーパーキングでも同じことが。
381: 賃貸住まいさん 
[2012-09-13 23:29:39]
HPで最上階のPタイプの間取りが復活している、
Qタイプはモデルルームプランなのでずっと出ているけど売れてるが、
キャンセル住居やろか。
382: 匿名さん 
[2012-09-14 00:55:12]
駐車場、週末はかなり待ち時間ありそうですよね。。。
384: 購入検討中さん 
[2012-09-15 17:10:31]
財団法人です。
幼稚園もやってますが。
385: 働くママさん 
[2012-09-16 03:17:15]
財団法人って幼稚園やってもいいんだ。
あれって学校法人の専売特許じゃないの?。
390: 匿名さん 
[2012-09-18 22:44:15]
なんでも良いけれど、本当に見苦しい板塀のような建物。
391: 近隣住民 
[2012-09-19 11:26:41]
タワー確かに景観上はどうかと思いますが、
図書館が新築されるのはすごく楽しみです。
いまの東灘図書館まりにも非バリアフリーすぎるので。

この近辺に借地マンションないと書いておられる方がいますが、
住吉川周辺や、住吉山手には
住吉学園所有の借地マンション、借地戸建は結構ありますよ。
392: 匿名さん 
[2012-09-19 13:23:24]
分譲で借地はない。
賃貸やろ
393: 匿名 
[2012-09-19 17:32:43]
いえ、分譲でありますね。
ここの真下あたりの野村の物件も確か借地です。

ALL ABOUTなどにも東京の借地物件が紹介されてますから、いろんな価値観がでてきているのでしょう。
394: ご近所さん 
[2012-09-19 19:57:58]
区役所、線路はさんで北側の東急のマンションも定期借地
395: 匿名さん 
[2012-09-20 00:10:32]
営業ばっかりやな
396: 購入検討中さん 
[2012-09-20 08:30:52]
何千万も払ったのに、最終的に自分のものにならないのは、寂しい感じがしますね。
ずっと支払っていくのなら、普通に賃貸のほうがいいような気すらしてくる。
迷うなあ・・・。

あと、出入り口は住吉川の方向のみなのでしょうか?
だとしたら、駅から遠い出入り口になるのですかね?!川はさんでプラウドとあまり変わらない距離になってしまいますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる