第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレスブランシェ企救丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉南区
  6. グランドパレスブランシェ企救丘
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-08-16 22:52:51
 削除依頼 投稿する

販売始まりましたね〜!!
検討中・契約済みの方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2010-06-13 10:25:31

現在の物件
グランドパレスブランシェ企救丘
グランドパレスブランシェ企救丘
 
所在地:福岡県北九州市小倉南区志井6丁目55-1(地番)
交通:北九州都市モノレール小倉線 「企救丘」駅 徒歩2分
総戸数: 233戸

グランドパレスブランシェ企救丘

207: 契約者さん 
[2011-07-28 20:38:00]
いよいよ明後日から棟内モデルがみれるみたいですねみなさんは見に行かれますか?
私が買った部屋ではないのでどうしようか迷っています。
でも、見たい気もするし。
208: 通りすがり 
[2011-07-28 22:32:09]
インテリアとか照明とかカーテンとか間取り以外に参考になることもあるので見るといいんじゃないでしょうか。
209: 契約済みさん 
[2011-07-28 22:41:23]
私も何かの参考になるかと思い、見に行く予定です。

優先見学会って響きにもちょっと釣られて・・・・・

家具やインテリアの色使いに興味津々です。
210: 本契約待ち 
[2011-07-31 07:35:20]
棟内モデルルーム見に行きましたか(^-^)/
211: 匿名 
[2011-08-01 13:07:19]
棟内モデル見てきました。このマンション内で一番広い部屋なので収納もたくさんあってうらやましかったです。
12月には自分の部屋もみれるみたいで楽しみです。
212: 契約済みさん 
[2011-08-05 00:03:14]
私も塔内モデルルームを見てきました。

確かに部屋はHタイプで広かったのですが、リビングの家具や照明が
今までのモデルルームの使いまわしで、変化も何も感じられませんでした。

ちょっと残念でしたね。

早く自分の部屋を見てみたいです。
213: 契約済みさん 
[2011-08-05 00:05:22]
212の

「塔内」を「棟内」に修正させて下さい。
お恥ずかしい・・・・・
214: 匿名 
[2011-08-05 16:33:16]
早く自分の部屋が見たい
215: 匿名 
[2011-08-07 02:28:37]
自分の部屋、楽しみですよね。
床の色が違うだけで印象が変わりますしね。
棟内モデル、良かったですが色もモデルルームと同じだったので、自分の部屋の想像がつかなかったです。やはり、自分の部屋がみたいです。
先はまだ長いですね。
216: 匿名 
[2011-08-22 11:49:37]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
217: 匿名さん 
[2011-08-22 13:00:32]
↑このマンションを中心にして半径1キロの円を書いてみれば判りますよ
山ばっかりで商圏人口が少ないんです
高度成長期のように山をどんどん切り開いて団地でも作らない限り無理でしょう

仮にできたとしても既存のスーパー、商店と共倒れ
もっと不便な土地になるのかも
218: 匿名さん 
[2011-08-22 13:15:57]
土日に大量買いして足りない物だけサンクで買えばいい、全然不便しないよ
219: 検討中 
[2011-08-31 11:10:47]
契約された方に質問なのですが、購入された方の家族人数と部屋タイプと契約の決め手を聞かせてください。4人(子供2人)家族だとやっぱり4LDKくらいないと狭いですかね…予算の関係でOタイプ検討中なのですが…
220: 契約済みさん 
[2011-09-01 10:40:50]
うちも4人家族です。4LDKにしました。
うちが4LDKにした理由は、子供が男女なので、将来それぞれ一部屋ずついるのと、
うちはベッドで寝る生活スタイルなので、夫婦の寝室に1部屋はいるからです。
予算にすごく余裕があるわけではないけど・・・。
同じ平米だとしても、うちの場合3LDKより4LDKを選んだと思います。
うちは比較的早いうちに契約したので予算と広さを色々考えて決定しました。
これといった決め手はないのですが、うちは色々と条件があったところが多かったから決めたというかんじです。
子供が同姓だとか、和室でお布団敷いて寝る生活スタイルだったら、3LDKも視野にいれたと思います。

難しいですねー。価値観とかもあるし。
4人家族で3LDKってご家族、私の周りにはいらっしゃいますよ。
そういう方の具体的な意見が聞けるといいですね。
221: 購入検討中さん 
[2011-09-07 13:17:18]
みなさん、建設会社に対する不安とかないのでしょうか?
私は購入検討中ですが、建設会社に少し不安があります。

熊谷組という、地場ではないゼネコンに対してですが・・・
入居後、不具合など発生した場合、直ぐに対応していただけるのでしょうか?不安です。
222: 匿名 
[2011-09-07 14:25:29]
>221
大手だから不安ってのは珍しいですね(^o^;
普通は地場の中小だから不安に思う人が多いと思いますよ。
厳しく時世ですから、不具合が起きた時に、もうその会社が存在しない場合だって考えられます。
熊谷組もバブル崩壊後にヤバかったですが、銀行の債権放棄とリストラで再建されました。地場の中小だったら再建なしに精算・解散だったかも知れません。

大手なら、常に大きな事業で地方でも仕事してるし、支社もあるし対応については大丈夫だと思いますよ。
223: 匿名さん 
[2011-09-07 14:27:29]
↑東証一部上場の企業です。
224: 匿名 
[2011-09-15 14:57:32]
さっき外観を見てきました。パンフレットではグレーの外観だったのですが、実物は白でした。マンションの色は白のままなのでしょうか?それともグレーかな?
225: 匿名 
[2011-09-16 16:38:52]
私もグレーだと思っていたので、なんかいまいちなんですけど。。
226: 匿名 
[2011-09-17 00:27:17]
やっぱり、グレーと思ってましたよね…。今日またパンフレットをよく見返すと、一番最後のページでは白×黒の外観の絵が載ってましたー(°Д°)現実は白みたいですね。
227: 契約者 
[2011-09-17 07:43:33]
なんか値段よりも、出来上がってくるとドアの質や部分的な面、外観がちゃちく見えるのは私だけでしょうか。。
228: 匿名 
[2011-09-18 01:28:49]
同意見です。しっかりして下さいよ、ダイイチさん。。
229: 匿名 
[2011-09-18 16:25:54]
値段は高いのに質はよくないと皆、納得できませんよね。
230: 匿名 
[2011-09-18 18:47:04]
わたしもグレーぽい色だと思っていましたー!ちょっとびっくり。
231: 匿名 
[2011-09-18 19:01:05]
前のモデルルームがあった場所の外観のポスターが夜の風景で確かにグレーぽく見えましたよね~~
232: 匿名 
[2011-09-19 00:17:22]
パンフレットではアクアウェイやガラス外壁がありますが、どうなるか分かりませんね。
233: 契約者 
[2011-09-19 07:33:12]
パンフレット通りとはいかなくても、先が思いやられますよね。ガックリきています。
234: 購入検討中さん 
[2011-09-19 11:21:29]
なんかパンフレットも確かに夜の風景だから外観もグレーっぽく見えるけど、やっぱり配慮が足りないなぁと感じます。

熊谷組は一流でも第一交通って三流だからなぁ・・・


本当にいい物件だったら社員も購入するんじゃないの?今度、営業担当の人に聞いてみよう!いないと思うけど・・・
235: 契約済みさん 
[2011-09-19 18:08:43]
私は契約前に色を確認していたので、ガッカリはしませんでしたよ。逆にピュアホワイトではなく良かったなと思ったくらいです。事前に、(パンフレット情報のみで)確認せず契約される方もいらっしゃるんですね。
DCタワーの方がガッカリの極みのような。。
236: 匿名さん 
[2011-09-19 20:46:14]
こことDCじゃ、断然DCでしょ。
どちらも買ってないけど、第一のマンション見れば
質がよくないのは用意に想像できる。
びっくりした!
237: 匿名 
[2011-09-20 07:37:25]
実際に前に担当の人にパンフレットを見て色はグレー?って聞いたらグレーの外観ですって答えてました。ビックリしますよね。
238: 匿名さん 
[2011-09-20 11:57:10]
そんなもん。
239: 匿名さん 
[2011-09-20 12:55:58]
このレベルのマンションと比較されるとDCも悲しくなるでしょうね‥
こちらは大衆マンション、あちらは地域最高級マンション、もちろん値段も雲泥に違うし
カテゴリーが違うマンションだと思うんだけどなぁ
240: 匿名 
[2011-09-20 13:51:54]
235さん
念願のマンションを購入して嬉しいのは判りますが、他の物件をこき下ろして「こっちの方がいい」って書けば
そりゃ板が荒れますよ?あなたが荒らしじゃないんならやめなさい。
241: 匿名さん 
[2011-09-20 14:08:16]
すみません、236です。
用意→容易でした。
あんまりびっくりして間違えてしまいました。
242: 匿名 
[2011-09-20 17:53:15]
私も外観にはガックリだけど建ってしまったものはしょうがないですよね。せっかく高い買い物して購入したのですから、契約された方は住みやすいよいマンションになるよう協力してがんばりましょ!!
243: 契約者 
[2011-09-21 07:43:29]
↑同感です!
よりよく快適に住めるよう住人達で仲良くやっていけたらいいですよね!
お隣さんはどんな方々かなぁ。楽しみだなぁ
244: 匿名 
[2011-09-24 09:39:25]
昨日、初めて外観見ました。
私も想像してたのと違ったけど、ああいう色だったんですね~
私はあれはあれでいいと思いましたけど、好みの問題ですね(^o^;
242さんや243同様、お互い協力して住みやすい環境になれればいいですね!
ご近所もいい方だといいなー。
245: 契約者 
[2011-09-24 21:23:20]
私も外観見てきました。まったく244さんと同意見です。想像とは違ったけど、かわいらしくて良いと思いました。引っ越しが楽しみです。お隣さんや下の方がいいかただったらいいなぁ。入居説明会も始まりますね。いよいよだなって感じです。
246: 契約済みさん 
[2011-09-24 21:47:01]
私も最近見てきました。外観は確かにちょっとイメージとは違いましたが、
それよりもどーーんと大きなマンションに圧倒しましたー。

掲示板見てると不安になったり、私の選択は正しかったの?
って思ったりもしましたが、住みやすいマンションにしましょうって方々がいて
安心しました☆

私もみなさん同様仲良くやっていきたいです。
入居説明会も予約して引越しまであとわずか!楽しみですね!
247: 契約済みさん 
[2011-09-24 23:25:08]
ローンの契約も終わったし、あとは引っ越すだけですね!!

みなさん、仲良く楽しいマンション生活を送りましょうね!
よろしく!!
248: 匿名 
[2011-09-26 09:09:35]
私も外観見てきました☆彡全体が出来上がってきて、とってもオシャレなマンションになってますね◎^▽^◎♪楽しみです(*^ー^*)
249: 匿名 
[2011-09-26 09:19:22]
外観楽しみにしてたんですが想像と違ってました。

なんかもうすこしシックな感じかと思ってました。

高級感はありませんが、青田買いした自分が悪いので気持ちを切り替えます。

今からはインテリアをどうするか考えて楽しみます。
250: 匿名 
[2011-09-26 17:52:16]
南区の子育て支援マンションですから高級感はなくてもいいんじゃないですか。素敵なマンションだと思います。
子育て支援マンションなんていうぐらいだから、小さいお子さんがいる家庭が多いと思いますので、住民のみなさんが仲良く出来たらいいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる