第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレスブランシェ企救丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉南区
  6. グランドパレスブランシェ企救丘
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-08-16 22:52:51
 削除依頼 投稿する

販売始まりましたね〜!!
検討中・契約済みの方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2010-06-13 10:25:31

現在の物件
グランドパレスブランシェ企救丘
グランドパレスブランシェ企救丘
 
所在地:福岡県北九州市小倉南区志井6丁目55-1(地番)
交通:北九州都市モノレール小倉線 「企救丘」駅 徒歩2分
総戸数: 233戸

グランドパレスブランシェ企救丘

81: 匿名さん 
[2011-01-27 11:46:15]
管理会社で評判がよい所はありますか?
どこも不祥事だらけで・・・
82: 匿名 
[2011-01-27 16:40:45]
何もかも良いところなんてないですよね。
自分達が何を一番重視するかですよね。
83: 匿名 
[2011-01-27 16:48:07]
このマンションも少しずつ出来上がってきてますね。契約された方は楽しみですね。
内装の事で悩んでいた方はもう打ち合せは終わったんですか?
84: 他のマンション購入者 
[2011-01-27 17:00:16]
いざ打ち合せが終わって住み始めるとあそこもこうすれば良かったなんて所がありますよね。
お金の問題もありますが、マンションは結露が激しいので窓枠やペアガラスの導入は考えたほうがいいと思います。
トイレも今更ながらにオートタンクにしてキッチンにディスポーザーをつければ良かったなんて思ってます。
85: 匿名 
[2011-01-27 17:05:40]
このマンションを購入された方で、どんなふうに変更されたのか教えてもらえる方がいたら教えて下さい。
86: 購入経験者さん 
[2011-01-28 13:21:11]
NO81さんへ
小倉北区の第一交通販売のマンションで昨年築2年でダイイチ合人社から長谷工コミュニティへ
管理会社が変更されましたよ。理由は察して下さい。
総じて言えるのは、管理会社を競争させるだけでもかなりの管理費削減ができますよ。

87: 購入前向きに検討中 
[2011-01-28 15:54:43]
管理会社が大事なのもわかりました。
でも、自分の希望している地区でとなると管理会社まで考えると物件がなくなってしまいます。

私たちはこの地区で家を探していましたのでこのマンションの購入を前向きに検討しています。
マンションは戸建てに比べると価値がなくなってしまうので利便性の良いこの物件は魅力的だと思います。管理会社は後で変える事も出来るみたいですし。
88: 匿名さん 
[2011-01-28 15:57:11]
競争させて変更ですか・・・管理組合しだいですね。
89: 匿名さん 
[2011-01-29 00:12:08]
87さん

これから購入を検討している人に楽しくない話でごめんなさい。でも、知らせたいのです。

管理会社まで考えると選択できなくなるというのは、そうかも知れません。

ただ、ダイイチ合人社という管理会社について、言えることは、入居者は相当な覚悟がいるということです。

謳い文句を信じることは禁物です。それを承知で購入を検討されて下さい。

理事長を訴えたというのは、事実です。この町での評判も良くありません。

管理会社変更は容易ではありません。簡単に考えないでください。

マンション販売の謳い文句には、特に、今は供給過剰なので、十分注意してください。

アドバイスをしてくれる詳しい人や専門家に意見を聞くのもとてもよいと思います。

いたずらに書き込みしているのではありません。


90: 匿名さん 
[2011-01-29 10:16:05]
失礼ですが、管理会社の以前にこんな不便なところにマンション買うほうが
危険なのでは!?
5000万出しても戸建てにしたほうが安上がりだと思うけど!?
それ以上かかるならマンションありです。
永住しないとか、転勤があるからなどの理由があるなら
せめて北区駅近でしょう。
マンションは戸建てに比べて価値がなくなるというか、
場所によってはマイナスです。
そもそも北九州は田舎なので、どこに買おうがマイナスですが、
不便なところはさらにマイナスが増えるだけと思うけど。
91: 87です 
[2011-01-29 10:48:53]
貴重な意見ありがとうございます。
合人社ってそんなにひどいんですね。

管理会社もそうですがリッチ的にはこの場所は気に入っています。
戸建もこの辺で探しましたが今は土地が空いていません。
少し奥に入るとあったのですが…という感じです。

意見を参考にして家族と話し合って行きます。
92: 匿名さん 
[2011-01-29 12:08:04]
立地については人それぞれですよね。
企救丘も良いと思います。
しかし立地や戸数の割に価格的が高めかなと思いました。
この価格なら、もう少し高くても北区駅近かな。
まぁ、これも人それぞれでしたね。


93: 匿名 
[2011-01-29 13:15:05]
このあたりは学校区に人気があるので坪単価が高いですよ。
子育て世代なら北区より南区のこのあたりを選ぶ方が多いようですよ。
このマンションはなんとか言っても売れると思いますよ。
94: 購入経験者さん 
[2011-01-29 23:13:31]
No88さんへ
競争させて管理会社変更では無いですよ。
ダイイチ合人社の対応にあきれて管理会社を変更するに
あたり結果的にサービスがUPして管理費等の削減ができたと
いう事です。
特にNO89さんの意見は大正解と思います。

95: このマンション購入者さん 
[2011-01-30 10:04:38]
なんかみなさんの話を聞いていると不安になってきました。
でも、もう購入してしまったので今更どうしようもありません(泣)
このマンションを購入された方一緒にがんばりましょう!
96: ご近所さん 
[2011-01-31 16:22:44]
ダイイチ合人社おもしろいですよ。
何か言うとすぐ担当が辞めたり、変わったり、入院しますよ。
頑張って下さい。
97: 購入検討中さん 
[2011-02-01 12:02:39]
楽しいマンションライフおくれそうですね。
98: 契約済みさん 
[2011-02-03 23:25:38]
>No95さん、私は北九州Uターン族での契約した者です。
管理会社のサービス・管理費に納得できず、会社を変更するなんて今では当然のことだと思いますよ。
ダメな会社であれば淘汰されていたしかたないかと思います。

しかし、当マンションは200戸以上の大型マンションですし、管理組合の会合を開くだけでも一苦労ですね。
ましてや管理会社に競合させ、内容吟味し・・・組合員の同意を得て・・・とのプロセスは並みたいていのことではないと思います。
ただ、私は入居したからには、住みよいマンションにしたいので可能な限り努力はしますよ!!
共に頑張りましょうね。
99: 95です 
[2011-02-04 19:59:34]
 98さんへ
心強い味方が出来てうれしいです。
安い買い物ではないし、住みやすいマンションにしていきましょうね
100: 匿名希望 
[2011-02-06 03:05:23]
うちも契約しました。
あと90戸ほどですね。
大丈夫かな…?売り切れるのかな〜?
売り切れなかったら管理費・修繕費が増えるのでしょうか…?
いずれにせよ上がるものなのでしょうが。

合人社の評判が悪くて驚きました。
せっかく情報をいただいたので、我が家も調べてみます!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる