住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス成増駅前 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. シティハウス成増駅前
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-02 23:18:00
 

成増駅徒歩1分!
シティハウス成増駅前ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社陣設計 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-06-12 11:44:12

現在の物件
シティハウス成増駅前
シティハウス成増駅前
 
所在地:東京都板橋区成増2丁目1106番1、1106番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩1分
総戸数: 101戸

シティハウス成増駅前

122: 匿名 
[2010-10-25 12:48:53]
住友関係者ではありませんが、もっと安いことを期待していた人達が静かになっただけでしょうね。
いったい、どんな価格を期待していたのか知りませんが、まあ妥当な価格だと思いますよ。
近隣のマンション居住者としてはあまり安く新築物件を供給して欲しくないですしね。
123: 匿名さん 
[2010-10-27 00:32:53]
実際いくらからなんですか?
124: 匿名さん 
[2010-10-27 03:11:06]
>>122
で、すみふは毎回大量に在庫を抱えるわけですね。
わかります。
125: 匿名 
[2010-10-27 08:17:34]
中古下落ランキングの1位が成増だったのが気になるな
まあ、住友物件だから影響ないと思うけども…
126: 匿名 
[2010-10-27 14:04:10]
成増は治安はどうですか?
127: 匿名さん 
[2010-10-27 14:27:17]
防犯マップなどを見ても悪くはないですね。あとは地元のみなさんの評価が気になるところですが
128: 匿名 
[2010-10-27 15:02:28]
>>125
明らかに供給過多なんですよ。
何処のブランドであろうとこの状況では値下がり必至。
長く住むなら関係ないですけどね。
129: 匿名さん 
[2010-10-27 15:48:02]
中古下落ランキングってたしか築30年基準でしょ?
成増に築30年のマンションなんて一体いくつあるんでしょうか?
ブリリアの前の成増ハウスだって30年経ってないですよ。
130: 匿名 
[2010-10-27 15:55:06]
ここにするかブリリアにするか迷いますね・・・
131: 129 
[2010-10-27 16:12:49]
http://loan.house.goo.ne.jp/topinterview/index_vol32.html

↑ソースはこれですね。
駅基準だからもしかして和光市アドレスも入ってるんじゃないんですか…?
となるとDIK、諏訪原、南大和あたりが基準になってしまうのでは?
132: 匿名 
[2010-10-29 17:10:39]
明日から要望書受付ですね!!
133: 匿名 
[2010-10-30 03:04:51]
築10〜20年くらいの駅徒歩10分以内の中古相場は、わるくないですよ。
成増ハウスも根強いですよね。
供給過多といわれてますが、あまり価格には影響しませんよ。
沿線で成増だけ安くなることはありえないですから。
134: 匿名 
[2010-10-30 08:06:13]
住友不動産は値下がりしづらいと有名です。資産価値は高いかと思います。
135: 匿名 
[2010-10-30 08:06:51]
逆に築20年近い物件は安定しています。
問題は10年未満の物件。2〜3年の築浅物件なんて今最悪ですよ。
136: 匿名 
[2010-10-30 08:09:15]
>>134
知っている沿線の住友はかなり下落してますけどね。
137: 匿名 
[2010-10-30 12:43:17]
築浅が下落してるのは、その頃の不動産価格がミニバブル化してたから致し方ないですね、どこの地域も似たようなもの。
住友だから下落しないってことはないですよ。
ただ、大手デベは比較的、立地がよい物件が多いことから下落しないことが多いですね。

138: 匿名さん 
[2010-10-30 17:39:28]
要望書の提出が始まったので、今日出してきました。

みなさんはどうされましたか?
139: 匿名さん 
[2010-10-30 17:54:21]
今日、要望書出したのが一人だったら、>138はデベに特定されちゃうね。
140: 匿名 
[2010-10-30 18:48:54]
今日行ったけどけっこう来てましたよね。
子連れが多かったので、テラスの人がほとんどだったのかなー。
141: 匿名 
[2010-10-30 19:28:53]
テラスと一緒だから分かりづらいですよね…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる