阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大畑町
  6. ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-01 18:53:21
 削除依頼 投稿する

ジオ西宮北口 花鳥苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.64平米~105.36平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産

施工会社:株式会社福田組 大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-06-11 10:15:41

現在の物件
ジオ西宮北口 花鳥苑
ジオ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩9分
総戸数: 45戸

ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?

121: 匿名 
[2010-08-11 18:26:23]
またまた117です。
有効な情報ありがとうございます。

しかし、ここは駅近ですが環境は悪いですね。

どこが購入したのでしょうか?
122: 物件比較中さん 
[2010-08-12 17:42:09]
かわらぎドームの来たのマンションは分譲でしょうか。賃貸ではないでしょうか
123: 匿名 
[2010-08-12 21:05:06]
賃貸ですか…残念です
124: 物件比較中さん 
[2010-08-16 11:23:24]
やはり、かわらぎドームの来たのマンションは賃貸でした。高木幼稚園の近くにマンションの建築予定があるようですがどなたか情報をご存知でしょうか
125: 匿名さん 
[2010-08-16 21:36:24]
伏原町のどのへんでしょうか?どれくらいの規模なのでしょうか?
126: 匿名さん 
[2010-08-17 00:47:18]
>124
おかしいな~
そこはまだ看板でしか情報が無いはずなのに、
場所は知ってるのに販社も知らないの?

>125
伏原の話は賃貸物件てことで切れちゃってますよ。
124は伏原町とは言ってませんが??
しかも何の話題にもなってないのに、いきなり規模の質問?

新プロジェクトの種まきは花鳥苑とノーヴさばいてからのほうが
いいんじゃないの?芝居下手だね~
127: 匿名 
[2010-08-17 23:30:58]
確かここは花鳥苑の板ではなかったですか?花鳥苑の情報交換しましょう。
128: 匿名 
[2010-08-21 19:09:53]
モデルルームはいつごろからですか?
129: サラリーマン 
[2010-08-21 20:17:08]
>128さん

資料請求してもモデルルームの場所とか配付されないんですよね。
予約して初めて別途書面で案内となっています。

サンクタスのモデルルームがもっともロケーションがいいのですが、まだみたいだし。
今津線の反対側だけど、丸紅跡??
130: サラリーマン 
[2010-08-21 20:39:04]
ご質問に答えていませんでした。
本日からみたいです。
131: 匿名さん 
[2010-08-21 20:58:38]
128です。
サラリーマンさん、回答ありがとうございました。
132: 物件比較中さん 
[2010-08-22 21:15:17]
どなたかモデルルームにいかれた方いらっしゃいますか
133: ビギナーさん 
[2010-08-23 22:49:58]
先日モデルルームに行って来ました。値段は百万単位でまだはっきり決まっていませんでした。
パンフも正式なものはまだ出来ていませんでした。
一番高い最上階角部屋の4Lで6300万台、一番安い2Lの一階で3300万台、3L南向きで4500万円台
と思ってた以上でした。
応募状況を見て調整するのですかね? 大阪ガスと提携しているそうです。戸数は44戸の4階建てのL字型の
こじんまりしたマンションです。エレベーターは1基。約半分は南向き、後の半分は東向きでベランダが今津西線
に面しています。土日は交通量多いです。
キッチンはディスポーザーは無しでした。ドア鍵は上下2つついてます。
アクセスは宣伝通り駅から女性の足でも9分で通えます。正面玄関は今津西線に面しているのでどうかと思いましたが、実際に夜に行ってみると西側が結構寂しい感じなので安全上からも道路沿いがいいのかも。
周りは中小の戸建がメインで静かでした。元々、保険会社の社宅があったところなので近所はマンションが出来る
ことについては抵抗感は無い様です。
値段が高いように思いますがいかがでしょうか?
134: 匿名 
[2010-08-23 23:11:53]
駅から徒歩10分以内だから高くなるのは仕方ないのでしょうかね...べリスタも高いですよね!
135: 匿名さん 
[2010-08-23 23:35:41]
値段はベリスタと似たような感じですか。
希少価値考えるとそんなもんなんですかね~

東向きはさすがに大分下がるんじゃないですか??
今津西線もありますし。
136: 物件比較中さん 
[2010-08-24 06:08:12]
133さん 情報ありがとうございます。キッチンなどの設備ですが、引き出し式じゃなくて、扉でしょう。少し古いタイプと思ってしまいますが。 ディスポーザーについては、私はこれを使用していた経験から、いらないかなぁーと思っております。よく詰まりますし、維持費にかえって費用がかかるように思います。
137: 物件比較中さん 
[2010-08-24 07:45:58]
あまり反響もないようですし、学校区もよくないですし、お値段が高いと、売れないんではないでしょうか。44戸ぐらいなのでいつまでも販売が長引くと、経費がかえってかかるように思いますが。このあとも、販売される物件がるでしょうし。
138: 匿名さん 
[2010-08-24 07:51:22]
キッチン下の扉は、ユーザーの声を取り入れて採用しているようです。
扉だと背の高い1升瓶等が入れられるから便利だとか。実際どっちがいいんでしょうね。

ディスポーザーは私はもう手放せません、あんなに便利なものはないと思っています。
維持費払ってでも使いたいので、無いのは残念です。
139: 匿名 
[2010-08-24 09:02:09]
>137
これから販売する物件に対して
販売が長引くとか言ってもねぇ
140: 物件比較中さん 
[2010-08-26 17:52:36]
133様情報ありがとうございました。モデルルームの感じはどうでしたか。甲子園口の阪急の物件はあまり仕様がよくないようなのですが。間取りなどほかに選べるプランなどはあるのでしょうか。宜しくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる