阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大畑町
  6. ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-01 18:53:21
 削除依頼 投稿する

ジオ西宮北口 花鳥苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.64平米~105.36平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産

施工会社:株式会社福田組 大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-06-11 10:15:41

現在の物件
ジオ西宮北口 花鳥苑
ジオ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩9分
総戸数: 45戸

ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?

161: 匿名 
[2010-09-14 13:33:46]
キッチンが開き戸って奥のものを取り出しにくくないですか?
いまどき開き戸って…
162: 匿名 
[2010-09-15 10:53:04]
>161
数々キッチンのショールーム見にいきましたが
開き戸ってもうないです。
マンション仕様だとは思いますがこういうことろで
経費かけていませんね。使っていくうち長い目で見た場合
不便だと思います。
安い価格帯のマンションでも最近は引き出し式に
ほとんんどなっています。
163: 匿名 
[2010-09-15 13:04:32]
やっぱり設備などでコストダウンしてるマンションは不便だから後々不満が出そうですね。

でもなんで今時開き戸なんだろう。
164: 購入検討中さん 
[2010-09-15 22:47:20]
まぁ、キッチン下の扉が引き出しか、開きかどうのこうのは極めて小さい話だと思います。オプションでどうにかなるのでは?
165: 匿名さん 
[2010-09-15 22:52:02]
ほとんどが引出し型なら、逆に開き戸はコスト高いはずだけどね。
私は引出しのほうが好きですが。
166: 匿名さん 
[2010-09-15 22:53:52]
ここ活断層の近所でしょ
167: 匿名 
[2010-09-16 02:32:10]
164さんに賛成。マンション買う時、これがいらないからもっと安くしてほしかったな〜っていう設備が何かしらあるはず。
標準設備で価格をおさえて、余った予算で好きなオプションをつけたらいい。
どこにお金を使いたいかは個人差はげしいもんね。
168: 匿名 
[2010-09-16 03:30:26]
そういう話じゃなくて、開き戸とかそんなところでコスト削減してるようだと、ほかにもいろいろ削減してるだろうから、住んでるうちに不満がたくさん出てくるという話と思います。
169: 匿名 
[2010-09-16 15:28:33]
皆さん建物自体の心配してんのかな?それなら素人がどうのこうの言ってもわからないので、信用できないなら買わなければいいし。
内側の設備の事なら、どんなにいい仕様の部屋買ってもそのうち改装しないといけない日はくるよ。
もともとの値段が高すぎると買えない人が多くて売れ残るんだから、ターゲット増やすって意味では有効でしょ。
170: 匿名さん 
[2010-09-16 17:03:37]
システムキッチンの下の扉ですが、今は引き出しが主流になってきているのでは
ないでしょうか?
開き戸よりも引き出しの方が使いやすいと思います(人それぞれですが)

オプションで変更してもらえるのならば、変更しておいた方が後々後悔せずに済むとは思います
住宅購入の時のオプションって何故こんなに価格が高い?と思う事も時々あります
そう言う販売主にとっては多少の事で、どうでも良いような積み重ねの部分ががコスト削減の部分なんでしょうね

長く暮すのにあの時に少しの事で変更しておた方が使い勝手が良かった、などと後悔しない為にも、
自分でひっかかるのであれば、思い切って変更しておいた方が後々暮らしやすいと思います
住宅購入の時は自分が思っていたよりもお金は要るものです
想定外の出費をどの程度に抑えるかも頭の痛い事だと思います
171: 匿名 
[2010-09-16 17:34:55]
ここもノーヴも結局はコストカットがメインのマンション。

どうしてもこの場所に住みたいという人には良いが、今時普通の設備は諦めざるをえませんね。
172: 購入検討中さん 
[2010-09-17 21:11:18]
モデルルーム拝見しましたが、個人的にはよかったです。

当初、和モダンなんて奇抜でダメだと思っておりましたが、購買意欲をくすぐられる印象をうけました。
173: 匿名 
[2010-09-20 10:37:17]
学区が人気なさすぎなので見送りました
174: 購入検討中さん 
[2010-09-21 20:07:12]
書き込みがあまりないみたいですが、人気ないのでしょうか?それとも、学校区とキッチンの扉以外に攻撃するネタが無いのでしょうか?
175: 匿名さん 
[2010-09-21 22:39:43]
この立地で人気無いわけ無い。
あっさり売れる物件は、検討者がレス上げたがらないもの。
176: 匿名 
[2010-09-21 22:53:01]
あっさり売れるかなあ
177: 匿名 
[2010-09-22 00:16:45]
キッチンの開き戸は別にどうでもいいけど、ここは学区だけでかなりのハンデだよね。。
178: 匿名 
[2010-09-22 02:31:20]
西宮市の学区なんて全体的にハンデです。学区重視の方は市外へどうぞ。
179: 匿名 
[2010-09-22 02:42:23]
いや西宮でも学区悪いのは一部だけ
こことノーヴはその一部
180: 匿名 
[2010-09-22 15:14:27]
そうか?西宮なんて私立志向の人が住まう場所。
公立しか行けないのに学区を気にしながら西宮に住むなんて背伸びしすぎだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる