京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 長野東
  6. 神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」
 

広告を掲載

近所の住人 [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

もとスレは、
 神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部
でしたが、マンション名が入ってなかったので新スレ立てました。
もとスレは、こちら。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1247/

[スレ作成日時]2005-02-17 21:32:00

現在の物件
ジークレフ吹田千里丘
ジークレフ吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市長野東2-21
交通:JR京都線「千里丘駅」 徒歩 7 分

神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」

122: 匿名はん 
[2005-06-24 06:57:00]
難しい問いかけだと思いますが、仮にフラット35の金利が公庫並みになるのならば、
メリットはかなり減りますよね。安定感はありますが、金利の差を考えれば
銀行ロ−ンの方がリスクを考えても圧倒的に有利だとおもいます。あくまで、個人的な意見ですが。
それから、適用金利が来年の三月でしょ。三月は竣工物件が多いのでその時期を狙って金利を上げてくるのは、
十分考えられると思います。お互い悩みますね。
123: 匿名はん 
[2005-06-29 20:49:00]
しゃれにならない土壌汚染があって当然だと思うが・・・
124: 匿名はん 
[2005-06-30 00:08:00]
そうそう、ここは土壌汚染資料を公開しているようです。 周辺は隠蔽して建てたマンションも多いらしく、今後の物件もあまり公表しないのでは。。。
125: 匿名はん 
[2005-07-01 02:52:00]
確かにそうゆう事実があったそうですが、それを公開(当たり前といえば当たり前)する販売会社、施工主は
逆に信頼のおける誠意ある対応だと思います。汚染物質は除去できるレベルのものだと聞いていますし、
全く問題ないですね。
126: 匿名はん 
[2005-07-02 02:42:00]
土壌汚染の問題は確かに気になりましたが、汚染された部分の土の入れ替えを実施済とのことで納得しています。
(もちろんその後の検査では異常はないとのこと)
127: 匿名はん 
[2005-07-03 00:23:00]
土壌汚染の話は解決済みですよね。あとはロ−ンのことで悩んでます。
皆さんどうゆうロ−ンの組み方を検討されてますか?
又、銀行等に相談に行っておられるんでしょうか?
128: 匿名はん 
[2005-07-06 02:05:00]
やっぱロ−ンの件が一番頭を悩ますところですね。
129: 匿名はん 
[2005-07-06 13:36:00]
土壌汚染の話は初耳です。土の入れ替えをしていると説明は聞いてますが。ここは以前、何だったのですか?私は阪神百貨店の社宅だったと聞いていたので土壌汚染のことは全く安心していたんですが。もう終わった話ですが本当のところをきちんと知っておきたいので教えてください。土曜に公庫の申し込みにMRに行って来ました。公庫の申し込みは10組ほどだそうです。我が家は12月の時点でフラットと比べて金利の低い方にする予定です。ドキドキ!キャンセル住居がでるかもと言われてました。約1年も前に購入するんですから色々事情もかわりますよねぇ・・無事入居できますように・・。
130: 匿名はん 
[2005-07-09 20:07:00]
土壌汚染のけんは、重要事項説明のときにいってました。社宅を作るときによそから土を持ってきたそうで、
その土が汚染されていたのではないかということです。社宅以前がどんなだったかはわかりませんが、
たぶんそんな説明だったと思います。

131: 匿名はん 
[2005-07-14 00:29:00]
>129
ここは阪神百貨店の社宅じゃなくて富士通の社宅だったようですよ。
皆さんロ−ンに関して頭を悩ませておられるようですね。
考えても金利は3月にならないとわからないので、気楽にいこうとおもってます。
132: 匿名はん 
[2005-07-20 03:22:00]
建設スピ−ドが近くのルナビ−タよりだいぶ遅くかんじるんですが、
間に合うのか少し心配してます。
133: 匿名はん 
[2005-07-23 05:00:00]
そうですか?今で4.5階ぐらいまで建ちあがって来てる様ですよ。
シ−トで覆われてるのでよく分りませんが。
ただ、確かにルナの方が進んでますね。
134: 匿名はん 
[2005-07-23 15:25:00]
ここの施工会社は工期が長い=突貫工事の可能性が低い、と営業の方は仰っていましたよ。
135: 匿名はん 
[2005-07-23 18:30:00]
ミストサウナっていくらぐらいでしたか?
どなたかつけられた方おられますか?
136: 匿名はん 
[2005-08-06 00:37:00]
今日近くを車で通ったのですが、だいぶ出来てきたようですよ。
5階ぐらいまで立ち上がったきた様に思いました。
シ−トで囲われてるのでよくわかりませんが、順調に工事は進んでいるようでしたよ。
楽しみですね。
137: 匿名はん 
[2005-08-09 17:08:00]
公庫の申し込みをしたのですが、営業マンがとても頼りなく、提出書類を揃えるのに二度も三度も手間どりました(何度もきれそうになった)。全体的に若い方が多いしローンのことあまり勉強してないような(どこもこんなものかと思いますが)。本格的には12月に決めますが、皆さんもあまり営業マンを頼りにせず自分でもしっかり勉強しておく必要があると思います。我が家近くに12月竣工の大規模マンションがあるのですがまだ半分くらいしかできてないんです。こんなものかなぁ?外から見るのと中の出来具合は違うと思いますが。ジークレフは順調に、そして完璧に建てて欲しいものですね。楽しみ!私もお盆休み中に見に行ってみよう。
138: 匿名はん 
[2005-08-13 00:32:00]
ロ−ンのことで頭が痛いです。
皆さんはもうだいたい銀行を決めておられますか?
139: 匿名はん 
[2005-08-18 22:52:00]
今日休みを利用して、現地を見てきました。
順調に出来てきてるようにおもいました。
140: 匿名はん 
[2005-08-19 17:38:00]
現地の写真入りの暑中見舞いがきましたね!よくわからないけど多分順調なんだろうと安心しています。テントの中とかも見せてくれるようなサービスがあったらなぁ。
141: 匿名はん 
[2005-08-25 11:12:00]
うわさで、いつ頃かわかりませんが近くに病院が建つ予定があると聞いたにですが、なにか情報はありますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる