野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズってどうですか? Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-14 20:41:20
 

Part6です。
いよいよ販売も佳境。
活発な議論をお願いします。

荒し・煽り投稿は無視して有意義な情報交換の場にしましょう。


所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:62.68平米~102.17平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-06-09 11:13:17

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズってどうですか? Part6

957: 匿名 
[2010-08-27 01:12:43]
955
じゃ泣いてれば?

で、あなたは一体なんなの?
958: 匿名 
[2010-08-27 01:15:52]
このスレ閉鎖した方がいいと思う。
なんだか良いことも悪いこともまともな尺度で見ていない異常な一部の人間しかいない。実際書いているのは駅前タワ−を潰したい1〜2名の暇な不動産業者かね。
959: 匿名さん 
[2010-08-27 01:57:19]
いや、普通に通りがかりの者ですが、このマンションご愁傷さまです。モノは決して悪くないのですが、値付けが異常でしたね。まだまだ売れ残り多数なのに、中古が出てきたことで、引導を渡されましたね。プチバブルの塔として、永遠の笑い者でしょう。
960: 匿名 
[2010-08-27 09:02:51]
955
馬鹿か。三井の六本木タワーは売り出したばかり。時期がずれているし、客層が違うだろ。一緒にするのか馬鹿げている。同時期に売り出した大崎や五反田、麻布の売れ残りタワーと比べるならわかるが。それに第一期はここ含め好調というような記事になることが多いかな。
961: 匿名さん 
[2010-08-27 10:47:59]
時期や場所などの枝葉末節の話ではなく、いい物はどんな時でも高くても売れて、駄目な物は売れないってこと。
消費者にNOを突きつけられた物件はハイおしまい。
962: 匿名さん 
[2010-08-27 11:11:14]
消費者にNOを突き付けられた物件?
9割ほどは売れているのに?
963: 匿名さん 
[2010-08-27 11:14:24]
総会・・・・大荒れ・・・・あ々そうかい
964: 匿名 
[2010-08-27 11:31:11]
いいものねぇ~
安さ爆発!が取り柄で抽選になってる物件はあちこちあるけどさぁ

バス便、車で食料買い出し、周辺に嫌悪施設あり、眺望最悪、荒れまくり学区、そういうのに妥協できるならここ見てないよ

六本木のセカンドハウスターゲットだって鬼太郎がキャバクラで遊んで帰りそうな立地ですが
965: 匿名 
[2010-08-27 12:32:37]
962
こんなに販売をながーくやってて1割も残ってるのに、まだワカラナイの?
966: 匿名 
[2010-08-27 12:41:18]
嫌悪施設というのはパチ○コや赤いネオンの居酒屋のことですか?
967: 匿名 
[2010-08-27 12:48:09]
分からなくて結構(*^_^*)
968: 匿名さん 
[2010-08-27 13:03:07]
”9割くん”は3ヵ月前にも9割と言っていたね。その間一戸も売れなかったんだね。
969: 匿名さん 
[2010-08-27 13:20:30]
9.5割のときもあったよ。
970: 匿名さん 
[2010-08-27 13:21:45]
9割売れてりゃとっくに勝利宣言してるでしょ。河馬河馬しい。
普通に残○69戸という印象です。
971: 匿名さん 
[2010-08-27 13:24:54]
9割も売れてるって、どんだけお花畑なんだよ。
972: 匿名 
[2010-08-27 13:31:48]
955
だいたい、ちゃんと記事読めよ。「億ションが売れている」といことだけであって、1期完売と言ってもまだ3分の2も残ってる。このまま早期完売するかどうかは残りの部屋次第。

どこのマンションだって、最後の1割位がずっと売れないで時間かかってるでしょうが。
9割売れてるのに「売れないマンション」なんておかしい。
973: 匿名さん 
[2010-08-27 13:40:56]
9割売れていると言っているのは、一部の異常な人達だけ。
974: 匿名 
[2010-08-27 13:52:15]
965
それで売れない物件と仰るあなた、ただの世間知らずか嫌がらせのどちらか。
975: 匿名 
[2010-08-27 13:53:28]
973
へえ〜
では実際は?

異常と仰るには教えてくださいよ。
976: 匿名さん 
[2010-08-27 14:04:54]
両陣営ともここでの評判が売れ行きに影響すると思っているところが面白い。
マンコミュなんてちょっこし参考にする程度のものだろ。
977: 匿名 
[2010-08-27 15:50:55]
9割定価に近い値段で売れてりゃコストは完全に回収してるし、後は消化試合的に陰で値引きでもして販売固定費をかけずにさっさと売り切った方が、経済合理性があるんじゃない?
そうなると毎週金曜日に必ずチラシは入っていて、現地モデルルームが開いてる意味は何だろうかと思う
978: 匿名さん 
[2010-08-27 16:23:44]
さあ総会だー。崩壊じゃないよ、総会だよ。
979: 匿名さん 
[2010-08-27 19:04:43]
このマンション、見た感じ半分くらいしか、売れてないんじゃないの?
980: 匿名 
[2010-08-27 20:10:49]
見た感じはね!でも売れているんだな。やっぱり投資対象の人もある程度いるのかな。
981: 匿名さん 
[2010-08-27 22:36:25]
3月末で全戸の8割5分売れていたから、今9割売れていても不思議ではないですね。
982: 匿名さん 
[2010-08-27 23:07:35]
値下げ期待の人たちが多いですねー。
983: 匿名さん 
[2010-08-28 00:30:42]
なんで、そういう結論になるんだろう。頭弱いのかな。
984: 匿名さん 
[2010-08-28 00:52:34]
8割5分売れてたって、デベの大本営発表を信じてる
情弱君が、未だにいるんだね。売れてないものを
売れてると見せかけるのが、野村商法なのに。
985: マンション投資家さん 
[2010-08-28 00:56:29]
迷惑がかかるのでソースは明かせんのやけど、住民登録世帯数は211だったような…
ここだけの話にしといてね。内緒だよ。
986: 匿名さん 
[2010-08-28 01:14:45]
そもそも、なぜここの売れ行きをそんなに気にするんだろ?やっぱり早く安くしてほしいという願望から?ここの検討者じゃないとしたら、わざわざここに書き込みまでしてる執念とは?ライバルデべさんの嫌がらせ?
987: 匿名 
[2010-08-28 07:43:50]
986
そうでしょうね。ほとんどが買いたくても高くて買えないで、しょうがないからネガレスして自己満足する輩。もしくは競合している不動産業者でしょうね。
ネガレスの根拠が薄弱でほんとレベル低い。
988: 匿名さん 
[2010-08-28 10:14:07]
どうやら、1階の正面のガラス張りのところの美容室が決まったようですね。『○○(店の名前)COMING SOON』という紙が貼ってありました。しかし、歯医者と美容室多すぎるような…。TUTAYAの隣にもあるし駅前にも何軒かあるし三鷹駅北口周辺でかなり歯医者と美容室は密集してる感じがします。隣の吉祥寺も都内でも有数の美容室密集地域ですし利用者にとっては便利ですが、そんなに需要あるのか、経営がなりたつのか人ごとながら心配です。
989: 匿名 
[2010-08-28 14:45:20]
ここをライバル視している不動産業者っているのかな。
ここを笑いものにしている不動産業者は=村以外全部。
ここのバイトさんははきちがえ振りが、らしくていい。
990: 匿名さん 
[2010-08-28 15:04:05]
ここは多くの人が見たと思うが、間取りがイマイチだから、普通のマンションよりも2割増しくらいの広さが必要になる。

梁やカウンター、間取りのイマイチさ、とか考えると、
普通のマンションなら70平米くらいを希望の人でも、ここだと85平米くらいの広さが広さだけでも単純に必要。

値段自体は最初バブッてたが、それなりの水準まで値下げはされたし、近隣の相場も高いから、同じ平米ならそんなに差は無いように一見見える。
でもここは普通のマンションの2割増の広さが必要だから、それを考慮すると、いくら場所が良くても高い・・・。
さらに、超ナロースパンで窓のない部屋があるのが当たり前だから、その部屋を普通に使いたくない人にはさらなる広さが必要で、そのためには余計高くなる。

そういう点で、まともな居住空間を確保するためにはそれなりの広さが必要だから坪単価以上の割高感があり、場所はいいだけに値下げ希望の人が後を絶たないんだと思う。
普通のマンションでの想定平米数の3割増くらいの広さを確保できれば、快適空間になると思ってる。
991: 匿名さん 
[2010-08-28 15:17:13]
それなら、もう出来上がっているのだから、3割引きにするのが筋。
992: 匿名さん 
[2010-08-28 15:38:03]
2007年〜08年の不動産ミニバブルの時に構想されたのが、この物件。
ところが、リーマン破綻で環境が一変してしまった。
値段だけバブルで、実態は安普請だったら売れないのは当然。
第一、ランドの財務体質知ってるの?
ガールズの商売に利用されても、自業自得。


993: 匿名さん 
[2010-08-28 15:42:57]
不動産業界の人のようですね。>992
994: 匿名さん 
[2010-08-28 15:47:03]
あっ、いるはずのない不動産業者にされちゃった(笑
995: 匿名さん 
[2010-08-28 16:24:55]
985さんの情報が正しいとすると、売り主が過半数を持っている総会なんて成立するのでしょうか?
996: 匿名 
[2010-08-28 19:45:01]

しますけど。
997: 匿名さん 
[2010-08-28 20:57:37]
地元を20年見ているものとして。

この物件を考える上で、忘れてはならんのは、この物件が値付けされた時はリーマン前、それでも割高と地元民的には思っていたわけだ。

で、私はたまにここの掲示板で、ほかの地元民が、このマンションのネガレスつけてたのを見て、やっぱり三鷹駅周辺住民は、本当に町の未来を見通すことができない保守的な人たちばかりで、だからこの数十年さびれてきたんだね、今後も老いていく、少子高齢化日本の縮図だわ、と思ってた。

だから、武蔵野タワーズは、昔の梅林のダサダサ三鷹北口よりはましだし、プラスと思っているのだけど、ポイントとしては、いつの間にか不動産の値段は下がり、よく見ると、それこそ中野のタワマンもそうだし、港区のマンションでも同じ値段で買えそうになっている。

で、よく考えると町はつまらんし、住民も保守的でつまらなそうで発展しなそうだし(掲示板見るに火を見るより明らか)、ここの三鷹は、買う理由がなくなるのだね。

本当は、もう少し違う方向で三鷹駅周辺はスマートに成熟してほしかったんだけどね。

勝負あったね。この掲示板見てると、品がない人が多い町だと思う。
998: 匿名さん 
[2010-08-28 23:07:55]
997さんが1000レスを前に華麗にまとめた。もうこれでこの掲示板も終了でいいだろう。
999: 匿名 
[2010-08-29 00:05:06]
同意。閉じましょう。
1000: 匿名さん 
[2010-08-29 00:10:15]
***の遠吠えみたいな文章だね。「だわ」とか入っていて、ネカマ丸出しだね。
最後は三鷹非難でバイバイですか。これで撤退してくれるならOKですね。
もとよりあなた方には東京郊外に住むということの本質がわかってないからね。
998のお追従文にはニガ笑いを差し上げます。まっ、何にしても商売とはいえ
長い間のご奮闘ご苦労さまでした。お体に気をつけて、またどこかで会いましょう。
1001: 周辺住民さん 
[2010-08-29 00:22:32]
Part7は誰が立てるの?
デベさんサヨナラで立ててくれそうにないし。
まだまだ言いたいことあるんだけど。
来年の3月までに色々あるだろうし。
僕らは住み続けているわけだから。
1002: 匿名さん 
[2010-08-29 00:42:07]
まあ、なんだかんだ言ってるけどここに検討者で興味ないなら、わざわざ書き込みする必要もないだろうし、他の物件をさっさと探せばいいだけのこと。また、買うに買えずなのかやたらと値下がり期待の売れ残り情報を必死に書き込みする輩も傍から見ててかなり見苦しいですね。『3割引きにするのが筋』などかなり値下がり期待の人も多いようだけど残念ながらこの地域は裏のクリオレミントンとか見ても分かるように値下がりしない地域で有名な場所だから、期待するような値下がりは見込めないと思いますよ。値下がり期待の必死な書き込みからかかなり中傷に近い書き込みをされる方が多いと感じられたのでちょっとさしでがましいとは思いましたがちょっと一言のべさせてもらいました。

1003: 匿名さん 
[2010-08-29 00:44:02]
1001さんが1000レスを越えて凡カレーにまとめた。もうこれでこの掲示板も終了で
次スレに行ってもいいだろう。
1004: 匿名 
[2010-08-29 01:08:43]
次スレの登場予想者

値引きするまで煽りますサン
ノムラ攻撃大好きサン
ランドネタ執着サン
タワマンいらねーサン

で、無限ループ
いい加減飽きた
1005: 匿名さん 
[2010-08-29 01:15:27]
契約者の、それこそ人生を掛けた必死の半論に、
何の説得力も感じない件。次スレでも続くのか。

では、必死にどうぞ↓
1006: 匿名 
[2010-08-29 01:42:30]
ここで人生掛けて半島問題論じる契約者なんているのか?(笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる