野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズってどうですか? Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-14 20:41:20
 

Part6です。
いよいよ販売も佳境。
活発な議論をお願いします。

荒し・煽り投稿は無視して有意義な情報交換の場にしましょう。


所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:62.68平米~102.17平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-06-09 11:13:17

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズってどうですか? Part6

875: サラリーマンさん 
[2010-08-18 00:02:26]
白木さんも本社?
876: 匿名さん 
[2010-08-18 00:22:57]
875さんの会社?
877: 匿名さん 
[2010-08-18 10:12:59]
日本無線(JRC)の本社は赤坂から新宿を経て今は荻窪です。三鷹のは三鷹製作所という工場部門。
古いだけに色々あった会社です。白木さんは会社名がモンテローザで、潰れたシティホテルを丸買いして
移ってきました。上の方は元のホテルの客室を利用した独身寮です。

私も釣られているが、なんで三鷹周辺企業紹介モードなんだ。デベ系スレ荒らしの一種ですね。

878: 匿名さん 
[2010-08-18 12:45:43]
武蔵野タワーの周辺環境の話だからこれはこれで必要な情報だとは思いますが。実際に住む場所の周辺環境や状況も住むにあたっての重要なファクターの一つですし。870さんが言うように三鷹北口周辺には、外食産業の本社が多いということと、あと三鷹駅周辺は国や大手企業の研究施設も多いということも東京郊外として特徴あるんじゃないでしょうか。街の特徴がこうだという面を踏まえてそれをどう受け止めるかは人それぞれでしょうが。
879: 匿名さん 
[2010-08-18 13:04:39]
>871
「比較的規模の大きな博物館」というのは、たぶんこの『NTT技術資料館』のことじゃないですか。近隣にこういう施設があるのに案外知られてないのは残念ですね。お子さん等いる方は勉強にもなるでしょうし、隣に武蔵野中央公園もありますからついでに公園で遊んでいくこともできると思うのでけっこう穴場のお奨め場所だと思います。

NTT技術資料館
http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/
880: 匿名さん 
[2010-08-18 13:14:48]
>879
ちなみに、基本的に研究施設なので一般の方の見学は木曜日など特定の日に限られてるそうなので注意が必要です。事前に予約も必要だとか。
881: 匿名さん 
[2010-08-18 17:21:16]
調べが足らなかった東京精密とJRCはスルーで、NTTは尻つぼみで見学困難ですか。
882: 匿名さん 
[2010-08-19 06:39:15]
周辺施設についてはさんざ語るのに、
区分所有する建物の他の持ち主が誰かという話題は「知ってどうするの?」とか言って言論封殺するわけか。
883: 匿名 
[2010-08-19 08:14:46]
企業本社が多いからか、武蔵境あたりと比べると駅前はサラリーマンの酔っ払いが多く感じますね。
ちょっと駅から離れると普通の住宅街なんですが。
884: 匿名さん 
[2010-08-19 08:45:45]
検討者いないね。
885: 匿名さん 
[2010-08-19 08:48:37]
何気に武蔵境も本社が多かったりする。
飯田産業、ユニダックス、小僧寿し、米八
武蔵野市の税収が多い理由の一つだね。
886: 匿名さん 
[2010-08-19 09:32:00]
三鷹駅北口は本社多いね。
横河電機、すかいらーく、ジョナサン、大戸屋、松屋ブース、モンテローザ、アムスク、IGポート、名糖運輸
北口にはこれだけ本社が集まってるのに、南口の三鷹市側はマンションばかりで会社が少ないね。

吉祥寺も意外と少ない。
日本マイクロニクス、ナガセ、LLBean(日本支社)くらい?
中央線はどの駅にもまんべんなくアニメスタジオは多いけど。
887: 匿名さん 
[2010-08-19 09:53:46]
隣の小金井市なんかは会社が無いに等しいのもあって、税収が少ない。なのに借金は多い。
市役所は自前じゃないし、道路整備もこれから、図書館は小さくて古い状態で、ごみ焼却場の建設も始まる。
武蔵野市は駅前開発や道路整備や公共施設なんかが既に充実してる割に、借金が少なくて基金は多いから、この先更に差は広がるよ。
土地の値段や駅の利便性には目が行くけど、自治体の財政事情もマンションを選択する際の大きな要素だと思う。
888: 匿名 
[2010-08-19 10:20:18]
契約者・入居者が消えた住民板の3月以降と同じで
デベのスレ担だけの【虚構の楽園】を作ろうとしているみたいですね。
まあ、そういうのも長いことではない。総会後が楽しみだ。
889: 匿名さん 
[2010-08-19 10:54:28]
今度は小金井批判して、その反論で盛り上げようという作戦だね。
底んとこ(浅くても)よろしく。
890: 匿名さん 
[2010-08-19 15:25:24]
とりあえずここの手当は済んだということで、N村スレッド担当チームは-プラウドシティ赤羽-などに
ディフェンスしに行ってるようですね。契約・派遣・バイトの身分で薄給なのに(だから?)よく頑張るよな。
そうそう5・6・7月で何軒新しく売れたか知ってるかい。それが●戸だって、笑えるよな。
891: 匿名さん 
[2010-08-19 16:10:22]
数日おき位にサカイの引越しのトラックをみかけますよ。
892: 匿名さん 
[2010-08-19 17:15:50]
もう売却退去者・引越しですか?
中古価?
894: 匿名 
[2010-08-19 20:06:13]
こんなに好立地でここまで売れないマンションって、今までありましたか?
今売れないってことは、資産価値は目減りがほぼ確実で、将来性がないということでしょうか?
マンションって、ただの持ち分しか権利がないのに、資産価値が下がることが、ほぼ確実なんて、考えるだけでも悲しくなりますね。
895: 匿名さん 
[2010-08-19 20:31:35]
>考えるだけでも悲しくなりますね。

無茶嬉しそうなんだけど
896: 匿名 
[2010-08-19 23:11:29]
結局、駅前に住むのならわざわざ三鷹ではなく都心を選ぶし、環境で選ぶなら三鷹でも住宅街なんでしょうね。
897: 匿名さん 
[2010-08-19 23:33:11]
そうか?単純に価格が高過ぎた。以上。
898: 匿名 
[2010-08-20 00:52:54]
894
何言ってんだか。希望通り下がるといいですね。お祈り申し上げます。
899: 匿名 
[2010-08-20 07:48:22]
898
現実を直視してください。
妄想だけでは何も見えません。
900: 周辺住民さん 
[2010-08-20 12:01:26]
西の大国の方から、売れ残り一括購入の商談が入っていると聞きました。
それは勘弁して欲しいです。○ャイナタワーより桃色タワーの方が数段ましです。
901: 匿名さん 
[2010-08-20 19:51:37]
落日の日本人より昇竜の中国人に買ってもらった方がいいかもしれないですよ?
902: 匿名 
[2010-08-21 11:09:57]
史上最凶の売れ残りマンションって、こちらですか?
903: 匿名さん 
[2010-08-21 11:58:40]
どちら様ですか?
904: 匿名 
[2010-08-21 12:22:45]
ここより二子玉ライズの方が売れ行きヒドイんじゃない。最凶は言い過ぎだよ。
905: 匿名 
[2010-08-21 14:49:08]
ドングリの背比べだよ
906: 匿名さん 
[2010-08-21 15:05:06]
二子玉ライズと同じ中傷者がいるんじゃないかな。同じような表現の書き込みが二子玉ライズとか武蔵野タワーの両方によくあるし。人気タワー荒らしジプシーみたいな人がいるんじゃないですか。
907: 匿名さん 
[2010-08-21 15:14:14]
ここはもう最初の管理組合が組織されて総会も開かれたんでしょうか?
908: 匿名さん 
[2010-08-21 16:01:34]
最凶も言い過ぎだが、人気タワーは言い過ぎにも程がある。
909: 匿名さん 
[2010-08-21 16:35:37]
まあ高くても管理がしっかりしてたらいいけどね。
ここはリタイヤ組購入組や一括購入組は多いですか?
ローン組が多いとケチケチマンションになってせっかくの高級マンションが三流マンションになっちゃう。西武線のタワマンがそうみたい。管理費がかかることは一切しなくて美観ボロボロらしいよ。
ここは価格に見合う運営をしていきましょう。
910: 匿名さん 
[2010-08-21 18:24:54]
でも組合は他人任せ。
911: 匿名さん 
[2010-08-21 18:28:20]
皆さん住人でもないのに心配している方が多いですねぇ。実は全員デベか。
912: 匿名さん 
[2010-08-21 19:24:47]
これから住人になるかもしれないから心配してるんですが・・・
913: 匿名さん 
[2010-08-21 21:25:37]
それならそれで、ここの掲示板ではまったく有益な情報は得られないと思いますよ。ここにいるだけ時間の無駄。
914: 匿名さん 
[2010-08-22 00:08:25]
企画が三流デベロッパーのランドで、施工が三流ゼネコンの三井住友建設。
売るのがコープをプラウドに代えて一流になれたと思いこんでいる野村。
管理が傾いて三菱の子会社になった藤和じゃ、どこから見ても三流マンション。
915: 匿名 
[2010-08-22 00:27:34]
○ャイナが1戸や2戸ならいまどきしょうがない気がするが、50戸以上の勢力になると
ここは九龍城(クーロンじょう)ならぬ三龍城(サンロンじょう)になっちゃうよ。
あっちの富裕層は色んな面で、感覚が全然ちがうからねえ。
916: 匿名さん 
[2010-08-22 05:01:51]
>914
知ったかはいらんよ。
ちゃんとした知識をつけてからひけらかせ。
917: 入居済み住民さん 
[2010-08-22 17:38:03]
管理組合総会の公用語は中国語・・・?
918: 匿名さん 
[2010-08-22 17:59:13]
お前入居住民じゃないだろ絶対 > 917
919: 匿名さん 
[2010-08-22 20:18:04]
住民スレも見てみましたが、管理組合の組織も総会もまだのようですね。
そしてそれに関する話題が殆ど無いことからも、正直、住民の意識も薄いように感じました。
920: 入居済み住民さん 
[2010-08-22 22:22:22]
918
デベさん、口は慎みましょうね。
大きなお世話です。
921: 匿名さん 
[2010-08-22 23:52:26]
>919
これまでに何度も書かれているように、入居者・契約者は3月初旬に自分達の交流サイトを作って住民スレから
出ていきました。それ以降はデベチームの自作自演しか書いてないので住民スレを見ても無駄です。住民スレの
2・3月のあたりを読めばわかりますよ。
922: 匿名さん 
[2010-08-22 23:56:39]
本当の住民はここで917のような事は書かない。921さんの言及する交流サイトにいます。
923: 匿名 
[2010-08-23 00:07:35]
住民スレ No.343 by 契約済みさん 2010-03-06 15:52 を見れば一目瞭然!
924: 匿名さん 
[2010-08-23 00:17:45]
857の入居済み住民さんは本物だと思ってる。
見るにみかねて書き込んでくれたのだと思う。
そこには8月総会と書いてある。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる