住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

6001: 匿名さん 
[2021-04-17 14:06:29]
品川港南と豊洲、ほぼ同じ時期に同じ三井のパークホームズが分譲されている。
豊洲のほうが駅近であり、且つ豊洲のほうがやや築年数も浅い。 
その中古時価と値上がり率がどうなっているか、これを見れば明らかである。  
品川港南と豊洲、ほぼ同じ時期に同じ三井の...
6008: 評判気になるさん 
[2021-04-17 20:52:56]
プールはコンシェルジュだった。ロッカーのキーが必要だからね。失礼!
リラクゼーションルームは直でOKだったね。
6009: 匿名さん 
[2021-04-18 00:45:42]
10日前に住不に掲載されていた中古物件
今見たら10物件中8物件が成約済で追加は2件なので
ついに掲載は4件だけになってしまった。
なんか急速に玉数が減ってる感じ。

3LDK  29000万 121.6㎡ 坪797万 販売中 
3LDK  25500万 130.6㎡ 坪644万 成約済 
3LDK  15000万 81.42㎡ 坪628万 成約済
3LDK  11480万 90.32㎡ 坪431万 販売中  
2LDK   9980万 67.38㎡ 坪489万 成約済
2LDK   9880万 79.79㎡ 坪408万 成約済
2LDK   8930万 84.17㎡ 坪364万 成約済
2LDK   7000万 58.98㎡ 坪412万 成約済
2LDK   6380万 65.92㎡ 坪319万 成約済
2LDK   5800万 54.91㎡ 坪349万 成約済

そして新しい売り出しが2件追加で、現在4件

2LDK   8490万 64.17㎡ 坪437万 NEW
3LDK  10480万 94.41㎡ 坪366万 NEW
6010: 匿名さん 
[2021-04-18 00:50:59]
>仕様で選ぶなら有明。ガレリアとか。不便な分、建物にお金かけてる。
>専有部分も豪華。玄関どころか、廊下、パウダールーム、トイレの床も天然大理石。

WCTもそうですが。
 
WCTもそうですが。 
6011: 匿名さん 
[2021-04-18 01:31:04]
>>6010 匿名さん

ガレリアは全部屋ですから。
しかも約400世帯でプールはここと同じ規模です。
6012: 匿名さん 
[2021-04-18 01:37:35]
最上階のエレベーターホール
良いよね。激安物件だったんだけどね。
https://kawlu.com/journal/wp-content/uploads/2017/07/8c9af37d0f3d635d0...
6013: 匿名さん 
[2021-04-18 01:39:20]
>>6012 匿名さん

出典はカウルです!
他にもガレリアの良いところ紹介してくれてますよ。
6014: 匿名さん 
[2021-04-18 02:28:31]
ガレリアかあ、、、りんかい線まで徒歩13分のまさに僻地、
良く買うなあと感心する。
きっと有明はこれから大発展するとか言われて嵌め込まれた
んだろう。。。
6015: 匿名さん 
[2021-04-18 02:32:38]
>>6014 匿名さん

不便ですよね。でも仕様の良いマンション見ちゃうと、それ以下のマンションって買う気しないですよね。
6016: 匿名さん 
[2021-04-18 02:33:52]
ガレリアはマンションレビューによると

中古坪280万 騰落率+25.3% りんかい線国際展示場徒歩13分 築15年

オリンピックも織り込み済みでこの価格。オリンピック後にあのエリアが
発展する見込みは無し。総大理石でも50mプール付きでもいらんわ。
6017: 匿名さん 
[2021-04-18 02:35:56]
>>6015 匿名さん

共用部の使用もWCTよりはるかに良いと言えないレベル、
しかも仕様以上に立地だわ。JRのターミナル駅徒歩物件と
比較対象にするようなマンションではないな。
6018: 匿名さん 
[2021-04-18 02:43:54]
>>6017 匿名さん

比較対象にはなりませんね。
仕様がガレリアの方が良いと思っただけ。
ガレリア見ちゃうと、同等以上の仕様のマンションが欲しくなります。
6019: 匿名さん 
[2021-04-18 02:44:58]
あと、やっぱり外壁はタイル張りが素敵。
6020: 匿名さん 
[2021-04-18 02:46:52]
>>6014 匿名さん

徒歩13分は厳しいよね。
6021: マンション検討中さん 
[2021-04-18 06:45:18]
>>6019 匿名さん

散々外壁云々言うネガだけど、住み心地には何の影響は無い。

外壁仕様はマンション評価項目には特段採用されておらず、好みの問題である。

高級感があり、見た目が良いとされるタイル張りはコスト高であり、大規模修繕工事のコストアップにも繋がる。

吹き付け塗装でなくタイル張りの方が良いという方はそちらを選びなさい。

というか、タイプ張りのタワマンってどれだけあるの?
全然気にもしなかったからね。

6022: 匿名さん 
[2021-04-18 11:42:02]
>>6021 マンション検討中さん
都心の高級タワマンは漏れなくタイル貼りですよ。むしろ吹き付けなんて湾岸の安いタワマンだけ。
6023: マンション掲示板さん 
[2021-04-18 11:44:32]
>>6021 マンション検討中さん

自分がWCTを購入する時に、何十年後かに古びない仕様は何かを色々比較検討した結果、ガラスウオールが一番良いとの結論でこのマンションを購入し、今では大正解だったと思っている。

タイルは汚れの目づまりが蓄積するとかなり古びた感じになるってしまうのが難点なのと、何よりも経年劣化によるタイルの落下の危険性が無視できない。
以前自分が勤めていた事業用高層ビルの外壁のタイルが劣化で落ちてきたことがあり、下の車などが廃車になった。タイルは落ちる時には一気に一定の面ごと剥がれる感じでかなり怖い。夜中で下に人がいなかったからよかったが、ちょっとぞっとした。
ちなみにこのビルは阪神大震災を経験してるのでそれもあるかもしれないが、いずれにせよ高層ビルの上部にタイル張りはやめたい。
6024: 匿名さん 
[2021-04-18 14:24:03]
>>6023 マンション掲示板さん

確かに、このマンション築15年も経つのに全然古さを感じない。
クルマで「ガラスコーティング」というのがあるけど、ガラスは汚れが固着
しないという利点を活かしたものだ。このマンションが基本的に
ガラスカーテンウォール工法であり、ガラスにできない部分はALCパネルを
採用していると思われる。中庭側をタイル張りにしなかったのは
単にデザインの問題だろう。
確かに、このマンション築15年も経つのに...
6025: 匿名さん 
[2021-04-18 14:37:34]
いや内側の白い吹き付け部分の汚れはかなり目立ってますよ。芝浦アイランドとかの方が古さを感じさせないです。
6026: マンション掲示板さん 
[2021-04-18 16:28:39]
確かに、当時佃島などを見て築15年くらいだとタイルがひどい汚れ様だったため敬遠したが、今の芝浦アイランドは購入比較時に予想していたよりかなりきれい。
実はWCTの内側部分も当時の予想よりも今もかなりきれいで、石原行政の排ガス規制がマンション美観維持には良かったのではないかと勝手に思っている。
6027: 匿名さん 
[2021-04-19 00:08:32]
>>6025 匿名さん

築15年も経ったら当たり前。大規模修繕が始まったようだから真っ白に塗りなおしでしょう。
6028: 匿名さん 
[2021-04-19 00:10:41]
>>6026 マンション掲示板さん

ディーゼルが規制されたことと、最近はEVやハイブリッド車がかなりの割合を占めてきていることもあると思いますね。
6029: 匿名さん 
[2021-04-19 00:13:47]
ワールドシティタワーズ、駅から遠いもののそのデザイン・存在感で元々人気でしたが、リモートワーク推奨の空気は更なる追い風かもですね。 このレベルのクオリティと眺望の良さなら駅から遠くても資産価値は下がらない、を証明し続けている名マンション。ただ、最近はレインボーブリッジが見える部屋は高騰しすぎて安いと言えなくなってしまった。
6030: 匿名さん 
[2021-04-19 08:36:07]
東向きはゴミ処理場の煙突がより大きく見えるのが残念
6031: 匿名さん 
[2021-04-19 10:59:54]
>>6030 匿名さん
わたし煙突が大大大好きなもんで。自室から煙突が眺められるなんて最高じゃないですか。今度内覧してみますね。
6032: 匿名さん 
[2021-04-19 11:03:46]
>>6029 匿名さん

特にアクア、ブリーズの東向きとブリーズ北向きの東京湾を望める中高層階の高騰ぶりがすごいですね。3-4人で住める広さの部屋は1億前後からスタートになってしまった。数年前なら7000万くらいで買えたのに。
6033: 匿名さん 
[2021-04-19 11:11:15]
こちらの動画の3分34秒から東向きのラウンジ眺望が確認できます。4分43秒からは屋上からの眺めも。東京湾が広く見渡せて素晴らしい眺めですね。

https://www.youtube.com/watch?v=qvNGvrNmQzI&t=1s
6034: 匿名さん 
[2021-04-19 12:31:03]
真っ昼間に現地に行って周りを見回した方が確実だと思う。
6035: 匿名さん 
[2021-04-19 12:31:55]
特にお台場側から見ておくことだ。
6036: 匿名さん 
[2021-04-19 13:11:49]
周辺環境は豊洲や有明の方が圧倒的に良いよ
6037: 匿名さん 
[2021-04-19 14:03:22]
>>6031 匿名さん
煙突マニアなんですか? 火力発電所の煙突も見えますかね?
6038: 匿名さん 
[2021-04-19 14:26:13]
豊洲や有明のあの埋め立て地ックな環境は好きになれない
品川に比べて交通の便悪いし
6039: マンション掲示板さん 
[2021-04-19 17:43:36]
今日外出て見てきたが、WCTにも低層に一部あるタイル部分より明らかにALC部より汚れてないね。
予想通り6025は嘘だね。
もし内側白色部を全部タイルにすると報知新聞の外壁のような汚れ感になってしまう。
やはりWCTのデザインコンセプトを活かすのであれば外壁は今の仕様がベストだね。
6040: 匿名さん 
[2021-04-19 18:36:39]
WCTの吹き付け面は昔からいまいちだったと思う。特に港南緑水公園側から見ると吹き付け面しか見えないから、近隣に住んでる人からみるて建物が魅力的に映らない。
6041: 匿名さん 
[2021-04-19 20:19:05]
いかにも画像が多数貼り付けられているマンションは要注意だと思う。よほど問題があるからそういうことをする。騙されて買う人も結構いるんだろうけれど、しっかりと自分の目で確認することが必要。

特に長周期地震動に対応できているかは、分かれ目だと思う。
6042: 匿名さん 
[2021-04-19 20:43:29]
>しっかりと自分の目で確認することが必要

あんたに言われなくても現地や物件見ないで買う奴なんかいない。
そのうえで人気マンションランキングで常に上位にいるマンション
なんだから、あんたがちょっかい出しても全く無意味。
6043: 匿名さん 
[2021-04-19 20:55:56]
>>6039 マンション掲示板さん

大規模修繕が始まったので外壁も再塗装でピカピカになるでしょうね。
画一的なデザインのマンションが多い中で、ガラスカーテンウォールで
ブルーと白を基調にした空と海が感じられるファサードは
このマンションの唯一無二性を高めていると思います。
大規模修繕が始まったので外壁も再塗装でピ...
6044: 匿名さん 
[2021-04-19 21:04:03]
>>6043 匿名さん
そもそもあなた誰?
馬鹿みたいな加工画像貼って営業下手くそすぎでは?
住民さんに失礼です。
6045: 匿名さん 
[2021-04-19 22:15:07]
写真を貼ってるのは山手線スレの次長課長さんですよ。
6046: 匿名さん 
[2021-04-19 22:44:43]
>>6030 匿名さん
アクア東住みですが、煙突は視界の左端なのでほとんど気になりませんよ
6047: 匿名さん 
[2021-04-19 23:06:51]
レインボーブリッジちょうど塞ぐ位置に煙突が来るんだよね
6048: 匿名さん 
[2021-04-19 23:08:43]
内見すると不動産業者も煙突の存在感に苦笑いしちゃう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる