三菱地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークハウス品川中延」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. 【契約者専用】パークハウス品川中延
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-10-09 10:00:19
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレ作りました。
ご活用ください。

[スレ作成日時]2010-06-07 09:56:11

現在の物件
パークハウス品川中延
パークハウス品川中延
 
所在地:東京都品川区中延4丁目542番2(地番)
交通:東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩3分 (改札)
総戸数: 51戸

【契約者専用】パークハウス品川中延

No.151  
by 契約済みさん 2011-02-15 21:29:25
日通ですが、なにか?
No.152  
by 匿名 2011-02-15 22:42:15
すみません、、、
日通の対応がどうだったか伺えたらと思いまして。
頼まれたということは 対応は悪くはなかったということですよね?!
No.153  
by 入居予定さん 2011-02-15 23:10:55
うちも、日通にしました。
3月だし、見積もりもそんなに悪く無かったので。

対応は、丁寧な方だったと思います。
当然、まだ引越し当日がどうかはわかりませんが。
No.154  
by 入居前さん 2011-02-16 09:06:12
>152さん

 日通は価格は高めだと思います。
 値切る余地、おおいにあり。
 雰囲気は、いわゆる大手そのもの。営業さんものんびりほんわかしてました。
 うちはあれこれ考えるの面倒で日通にしちゃいましたけど。(苦笑)

 小さいところも必死に頑張ってるし、名前を知ってるくらいのところなら
 対応自体に大差ないのではないでしょうか。
No.155  
by 匿名 2011-02-16 10:27:58
152です。

私も結局面倒なので、窓口の日通にしたのですが
繁忙期のためか(たまたま当たった個人が悪かったのか?)、
当初の対応が悪く今更ながら、一生懸命頑張ってる他社にすれば良かったかもと
ちょっと後悔していました。
ネットで引っ越し業者の口コミ見たら更に心配になったもので
ここで伺ったのですが、お答えくださった方々のレス見て少し安心しました。
ありがとうございます。

当日の作業員の方が良い方、上手な方であることだけを
期待し、引っ越し準備に備えます!
No.156  
by 匿名はん 2011-02-16 19:49:42
こんなこと聞いていいかな……。
テレビ見るにはスカパーに入る必要があるんでしたっけ?
No.157  
by 入居予定さん 2011-02-16 22:06:44
普通の地デジとアナログ放送ならスカパー入らなくても見れますよ。
しかも、7月以降もしばらく地デジをアナログ化して流してくれるらしいですよ。
No.158  
by 156 2011-02-17 10:05:57
さっそくのお答え、ありがとうございます!

いまの家はタウンテレビに入って見ているので、どうだったかな〜と。
ひとまず入らないまま入居することにします。
No.159  
by 入居予定さん 2011-02-17 19:23:34
すみません。フロアコーティングって皆さんされたのでしょうか。
うちは、必要なのかどうか迷って、インテリアオプションにはつけませんでしたが、直前になってやっぱり気になりはじめてしまいました。

このマンションのフローリングはあんまりツルツルしてないタイプですよね。
こういうフローリングにツヤのあるコーティングをすると、ツルツルになるんでしょうか?
それとも質感は変わらず、傷や汚れがつきにくくなる感じでしょうか。

施工された方、感想などおしえていただけるとうれしいです。
No.160  
by 匿名 2011-02-18 00:33:59
私も内覧会の時にフロアーコーティングが気になって聞いてみたところ、やらなくても大丈夫と言われそのままにしちゃいました。やった方はいらっしゃいますか?

あと、引越業者は私も日通にしちゃいました…4社見積もった中で一番安かったので。。他社の営業マンの方が対応はとてもよかったのですが
口コミを見ると、お年寄りが多いようなので当日どんな方が来るかドキドキです。


No.161  
by 匿名はん 2011-02-18 10:07:15
私も必要ないと思ってコーティングはしていません。
ここのフローリングは自然な風合いで、傷が気にならないかなと。

>口コミを見ると、お年寄りが多いようなので当日どんな方が来るかドキドキです。
ほんとですか?(笑)
前回、日通に頼んだときは大丈夫でしたよ。
たしかにお年寄りもいましたが、メインに働く人たちは強健な人が何人も
来てくれました。

営業マンと費用に関しては、
うちの場合、価格はいまひとつ高めだけど営業マンの感じのよさで決めました。
出会った人、それぞれなんですね。
No.162  
by 入居予定さん 2011-02-18 21:52:20
水回りのコーティングは頼んだんですが、フローリングのコーティングもオプションにあったんですか。
内覧会の時に聞いた話では、汚れにくい加工をしてあるフローリングらしく、普通のワックス掛けみたいなのは逆にしない方が良いとの話でした。

ちなみに、トイレのリモコンは型番を教えてもらったのでTOTOに問い合わせたところ、最新版のリモコンも使えるらしく、リモコンだけ買い替えることは可能みたいです。アルミのスティックタイプだと2万円だそうです。
ただ、今のリモコンを設置するためのネジ穴が見えてしまうとは思いますが。

マンションの北側と西側に何個か設置されてる石の球、あれ、ちゃんと地面に接するように埋まらないもんなんですかね。
No.163  
by 匿名はん 2011-02-19 13:31:37
あの球は『球体」というデザインだからしょうがないかと思います。
ちゃんと設置しているはずで、気にならなかったけど。
No.164  
by 入居予定さん 2011-02-19 14:12:18
159です。
>160さん、161さん、162さん、
ありがとうございました。
フローリングはそんなに気にしなくてもよさそうですね、、、安心しました。

もしかしたらもともとオプション設定になかったかもしれません。
あまり注目してなかったので記憶が定かじゃないんです。。

で、「石の球」って何のこと??と思ってパンフレットを見たら、車寄せを挟むようにしてサッカーボールくらいの大きさの銀色の球体が確かにありますが、、、まさかこれのことですか?
全っ然、気づきませんでした!こんなものがあったとは(笑

私は、憩いの広場に植えられている芝生の形が気になりました。
弧の形がいびつで、、、改めてパンフレット見たら綺麗な弧になっているんですけどね。






No.165  
by 匿名さん 2011-02-20 10:12:45
>ちなみに、トイレのリモコンは型番を教えてもらったのでTOTOに問い合わせたところ、最新版のリモコンも使える>らしく、リモコンだけ買い替えることは可能みたいです。アルミのスティックタイプだと2万円だそうです。
>ただ、今のリモコンを設置するためのネジ穴が見えてしまうとは思いますが。

たった2万(マンション全体の発注だと単価もっと安い?)をケチられたってことか。。。
トイレのリモコンにはあまり関心ないですが、この事がショックです。
No.166  
by 匿名はん 2011-02-21 09:23:07
内覧会の修正、まだやっている人はいるのだろうか。
エコポイントも早く申請したいな。
No.167  
by 匿名 2011-02-23 08:51:11
うちは、まだやってますよ(苦笑)!
No.168  
by 入居前さん 2011-02-23 09:42:49
あとは野となれ山となれ(笑)、鍵をもらうだけであります。
メインエントランスの鍵、もっとほしい場合は自分でコピーするということですね。
No.169  
by 入居予定さん 2011-02-26 19:38:05
ところで、インテリアオプションの設置といか施行というかはいつ行われるんでしょうか?
何の連絡もないですが、すでに実施されてるんでしょうか?
それとも引き渡しの時に説明があるんですかね?
No.170  
by 匿名 2011-02-27 19:54:05
169さん
多分、指摘事項確認が全て終わってからインテリアオプションが入ってるはずですから、頼まれたお宅はもう設置されていると思います。

でも、このインテリアオプションの内覧会はないので、もし不具合がある場合は入居後に、、、ですね。

No.171  
by 匿名 2011-02-27 20:39:55
そうですね…私もオプションを頼んだので明日確認します。

いよいよですね。
天気が悪いようなのが残念です、、、


No.172  
by 入居前さん 2011-02-27 21:04:25
ほんとにいよいよですね。
皆さん、同じ時刻なのかな。
No.173  
by 匿名 2011-02-27 22:34:35
明日は何時から行っていいのでしょうか⁈
No.174  
by 匿名 2011-02-28 00:30:30
入居説明会の資料では、うちは13時からみたいです。
No.175  
by 匿名 2011-02-28 09:26:00
ありがとうございます。
説明会の資料やら探したのですが、判らなかったので電話で聞いてみます。
No.176  
by 入居前さん 2011-02-28 17:23:36
もうお引っ越しが始まったようです。
あいにくの雨ですが、空いていていいかも。
皆さん、よろしく御願いします。
楽しいマンションライフを!
No.177  
by 匿名 2011-02-28 18:18:29
今日梱包だったのですが、日通の営業マンが新人だったらしく現場に引き継ぎができてなく…現場の方が親切でよかったです。まだまだ寒いですけど、皆さん宜しくお願いします。
No.178  
by 引越前さん 2011-03-01 09:24:21
キッチンカウンターに「お引っ越しセット」もありました。
雑巾とか、スプレーとか、ごみ袋とか。
これは定番サービスなのかな?
No.179  
by 匿名さん 2011-03-04 09:52:26
明日から引越しも増えてくるでしょうね。

すでに入居された方、住み心地はいかがですか。
No.180  
by 匿名 2011-03-13 19:00:43
地震すごかったですね。
入居された方、大丈夫でしたか?
食器棚が斜めになったような気がします・・・
No.181  
by 住民さんA 2011-03-14 15:09:26
次の日、おそるおそる引越しました。
かなり揺れましたか?
ほんとにこういときは人とのつながりが頼りですね。
よろしくお願いします。
No.182  
by 匿名 2011-03-14 15:19:18
うちは、既に引っ越し済でした。
家にいたものに確認したら、揺れはしたけど食器棚やタンスの影響は無しでした。
テレビの揺れが一番大きかったとのことでした。
安心できる建物って事ですね。
No.183  
by 匿名 2011-03-14 16:01:58
地震時は留守でしたが、意外に家の中はほとんど変わりがなく驚きました。家具などを引越間もなく軽くでも止めておいて本当によかったです。
震度5程度の揺れでも大丈夫だったということがわかったのはよかったと思います。
No.184  
by 匿名はん 2011-03-14 21:12:19
ごあいさつ、まだ行っていないのですが、ピンポンされるといやかな〜とか
考えてしまう。でも、なにげなく会える可能性は低そうだ。
No.185  
by マンション住民さん 2011-03-19 20:22:02
シャワーホルダーの水平軸に対する角度(手前に傾けたり垂直に立てたり)が変えれないんですが、固いだけですか?
No.186  
by 入居済みさん 2011-04-16 23:37:14
皆さん梁や下り天井にはもうなれましたか?
No.187  
by 匿名 2011-04-17 13:07:07
はり、下がり天井そんなにすごいの?
No.188  
by 匿名さん 2011-04-17 19:45:35
小梁は上階のスラブの振動を抑える効果があります。
遮音性能的には、
小梁の少ないマンションよりも良いです。

三菱は、中低層では、小梁なしボイドスラブは使いません。
ちゃんと建物にコストをかけます。
No.189  
by マンション住民さん 2011-04-18 08:27:52
慣れるというか、気になったことがないので快適です。(笑)
欲を言ったらきりがないけど、できるだけの努力をして買ってよかったな。

あとはこれからの管理ですね。
管理人さんが一日中いるわけでもなく、完璧な掃除は期待できない。
玄関まわりとか自分で掃除するけど。
都内の地震もいつ起きるかわからず、防災も含めて住民同士、
つかずはなれず協力できたらいいですが。
No.190  
by 匿名 2011-04-19 11:58:30
ほんとですね。
管理人さんが常駐ではないので、ちょっと不安に思ってました。ごみ置き場がきれいで、とても几帳面な方で関心してますが。
できるでけ皆さんと協力できればと思ってます!
No.191  
by 匿名 2011-04-23 16:48:41
南向き入居者です。

バルコニーのよごれが気になるのですが、
うちだけですか?
隣家の工事の影響で、今だけであることを祈ってますすが・・・
No.192  
by 匿名 2011-04-25 00:33:44
うちも気になってます。(南向き)
雨が降るとシミになって・・・掃除をマメにすればよいのですが。
外の廊下や階段もすぐ汚れる素材のようですね。
No.193  
by マンション住民さん 2011-04-25 20:55:25
外廊下の汚れは気になりますね。
管理人さんのいる時間が限られているから、そのへんは検討課題。
No.194  
by 匿名 2011-04-26 08:40:51
バルコニーのシミ?
どの辺りですか
(南向きです)
No.196  
by 匿名 2011-04-26 12:25:11
私も南向きですが、シミって何のシミでしょうね?落ちないんですか?
最近雨も多かった気がするし、土埃が濡れれば汚れるのは仕方ないのでは…。

少し前、桜の花びら(たぶん神社の?)がバルコニーまで飛ばされてきてましたから、結構遠くからいろんな塵や汚れの元になるものが飛んできてる可能性もありますね。
バルコニーを綺麗に保つには、掃除しかないと思います。
簡単に落ちないシミなら高圧洗浄機がいいかもしれません。
No.197  
by 匿名 2011-04-26 22:12:20
191です。

うちは、落ちないシミというほどではないのですが、雨が降ると、しずくが黒くなるほどです・・・

仕方がない。。マメに掃除にですね(笑)

今日、業者の方が共有部分の掃除をされていました。だいぶキレイになってました。

どれくらいの頻度でされるんでしょうね。
ありがたいです。
No.198  
by マンション住民さん 2011-04-27 09:38:20
管理人さん、きちんとやってくださっているのでうれしいです。

197さん、
業者さんというと何人かの方が作業されてたのですか?
管理人さんだけでは掃除しきれないからどうなるのかな〜と思っていたので。

それはさておき、建物内で出会った方、みなさん、はっきり挨拶して
くださるので、そんなことにも安心しています。
No.199  
by 匿名 2011-04-29 15:50:49
192です。
うちも、191さん同様に雨のシミです。
近くに、神社やお墓があるので砂ぼこりが飛んで来るのかもしれませんね。
木もあるので、暖かくなると虫や蚊がどれだけ飛んで来るか恐れてます。
No.200  
by 匿名 2011-04-29 17:32:49
ムシコナーズは効くのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる